無料性格診断テスト、性格タイプの説明、人間関係およびキャリアのアドバイス | 16Personalities
https://www.16personalities.com/ja
鈴木内科医院のWantedlyをご覧いただきありがとうございます。採用広報担当です!今回は、鈴木内科医院で働くスタッフが、Z世代に大人気の「16Personalities」を実施した結果を公開します。
介護職のプロフェッショナルとして、鈴木内科医院で活躍しているスタッフはどんなパーソナリティを持っているのでしょうか?注目です!
MBTI(マイヤーズ=ブリッグス・タイプ指標)診断は、スイスの心理学者カール・ユングの理論に基づく診断テストで、外向型・内向型、感覚型・直観型、思考型・感情型、判断型・知覚型の4つの二分法を掛け合わせた16の性格類型に分類されます。自己理解や他者理解に役立ちます。
①内向型(I) or 外向型(E)(エネルギーの向かう方向と社交性)
②感覚型(S) or 直感型(N)(情報収集の方法)
③思考型(T) or 感情型(F)(意思決定)
④判断型(J) or 知覚型(P)(外界への接し方)
これらの指標の組み合わせにより、16の性格タイプが導き出されます。
※個人差がございます。あくまで自己分析の一つの指標としてお楽しみください。
診断はこちらから↓
\鈴木内科医院では、12タイプが活躍しています!/
今回の調査結果では、16パーソナリティのうち、なんと、12パーソナリティを持つスタッフがいることがわかりました。組織で大切なことは、様々な個性を持った人が助け合いながら働いていること。お互いに助け合うチームワークが抜群の鈴木内科医院。多かった順に、パーソナリティをご紹介していきます。
主人公(ENFJ):10名
回答してくれたスタッフのうち、約4分の1が主人公型タイプ!生まれつきリーダー格で、情熱的でカリスマ性があり、仕事だけでなく、人生のあらゆる領域で人々を励まし、助けています。友人や愛する人が最高の人間になるよう導くことに、大きな喜びとやりがいを感じる熱い人々です。
仲介者(INFP):5名
控えめで静かそうに見えますが、心の中は情熱にあふれて生き生きとしている仲介者型タイプ。人助けを使命と感じていて、深く心を通わせる人間関係を求めます。共感力が高く、他人の苦しみを自分の苦しみのように感じたり、他の人をサポートする高い能力を持つ人々です。
提唱者(INFJ):5名
最もまれな性格タイプですが、社会に大きく影響を与える提唱者型タイプ。強い信念を持ち、ものごとを改善したいと感じます。自分の価値観をはっきり認識していて、他の人の考えや社会規範を受け入れるのではなく、知識と直感を基に何が大事か判断して見失わないよう努めます。
領事(ESFJ):5名
友達・隣人・愛する人たちに、自分の心を開くことで多くのコミュニティの根底を支えているタイプ。“礼儀”と“おもてなし”に重きを置く義理堅い性分の持ち主で、寛大で頼りがいがあり、長続きする人間関係をつくることができます。
擁護者(ISFJ):4名
勤勉で献身的で、周りの人に対する責任感を持っている擁護者型タイプは、人のために動くことを好む人たちです。有能で実行力があり、繊細で思いやり深い面もあり、分析能力が高く、細かいことに気づくタイプ。様々な場面で持ち前の強みを発揮します。
エンターテイナー(ESFP):3名
歌を歌い始めたり、踊り出したり…。何かにワクワクすると夢中になり、他の皆とその感覚を共有したいと思うエンターティナー型タイプ。周りの人を励ますためには時間と労力を惜しまず、人々を巻き込んでいくのが得意な人たちでもあります。
指揮官(ENTJ):3名
生まれつきのリーダーでありカリスマ性を持つ指揮官タイプ。持ち前のやる気、意志の強さ、鋭い知性を生かして、目標を達成できる人たちです。戦略的に考えながら長期にわたり集中して、確固たる意思のもと、計画の各段階を正確に実行できます。
冒険家(ISFP):2名
冒険家タイプは真の芸術家。服装から自分の時間の使い方まで、生き様は個性を鮮やかに反映します。ものごとを探求するのが大好きで、日々の生活に喜びを見い出すことも得意なので、面白い人だと周囲の人に思われることが多いでしょう。
論理学者(INTP):2名
持ち前の“ユニークな視野”と“活発な知力”に誇りを持っていて、宇宙のあらゆる謎について色々と考えずにはいられない論理学者。この性格タイプの人たちはかなりまれなのですが、独創性と創作力を備えていることもあり、周りから注目を浴びるのも恐れません。
グループごとにわけてみると、一番多かったのは、提唱者(INFJ)・仲介者(INFP)・主人公(ENFJ)・運動家(ENFP)からなる外交官グループ!なんと、今回の調査では、回答してくれたスタッフの約5割が外交官グループに属していました!その特徴を見てみましょう。
「未来・可能性」に焦点を当てて、革新的なアイデアを生み出すN(直感型)と、共感的で部下の感情に気を配りモチベーションを高めたり、調和を保ちながら問題解決するF(感情型)をあわせもっている外交官グループ。
全体やビジョンを見る直観力に優れており、共感力が強く人のつながりを大切にする外交官グループは、人間関係やコミュニケーションのスキルがとても優れており、新しいものを生み出して、創造性豊かな仕事をすることができます。
・充実した福利厚生のもと、誰かの幸せのために働くことができる!!
共感型であり、他者に貢献することで喜びを感じる外交官グループ。“Love&Care”愛のある医療介護”を掲げる鈴木内科医院では、利用者さんファーストで、地域貢献を大切にした経営を目指しています。
利用者さんを幸せにするためには、職員が幸せでなければならないという考えから、長期休暇や資格取得制度などの福利厚生や、残業の少ない職場環境をご用意。誰かを助けることに、喜びと生きがいを感じるあなたはぜひ一緒に働きましょう!
【職員対談】鈴木内科医院グループが選ばれる理由。“挑戦”と“心の充実”を引き出す職場環境を語る
・チームワーク抜群で、働きやすい!!
鈴木内科医院では、職員同士のフラットでオープンなコミュニケーションを大切にしており、人間関係が良くとても働きやすいと職員から評判です。子育て、スポーツなどのサークル活動や、旅行も開催されており、楽しみながらシームレスに職場のチームワークを高めています。外交官グループの優れたコミュニケーション力を活かして、一緒に愛のある介護を作っていきましょう!
アウトドアから珍活動まで?!サークルが変える社内コミュニケーションと、鈴木内科グループの在り方とは
・革新的なアイデアを活かして、社会貢献できる!!
現実だけではなく「未来・可能性」に焦点を当てて、革新的なアイデアを生み出すことができる外交官グループ。鈴木内科医院では「日本の医療介護業界をもっと良くしたい」という想いを胸に、海外進出というビジョンを掲げています。あなたの直観力を活かして、介護業界の未来を一緒に創りませんか?
「日本の介護を世界のKAIGOに」持続可能な幸せをつくる、鈴木内科医院のグローバル展開構想
・あなたらしいキャリアを作り出すことができる!!
創造性を活かした、自由な生き方を探求する外交官グループ。鈴木内科医院では、自分らしいキャリアを応援する風土が整っています。フリーランスの介護職など、新しい働き方をしているスタッフも。あなたらしい働き方を、鈴木内科医院で見つけてみませんか?
【職員対談】鈴木内科医院グループが選ばれる理由。“挑戦”と“心の充実”を引き出す職場環境を語る
・「自分や他者のことを考えさせられます。」
・「診断後に受付スタッフと話したら、めちゃくちゃ詳しくてびっくりしました!!かなり盛り上がりました!また、育成といった面でも部下の性格把握にいいなと感じました!」
・「この結果が全てではないですが、自分にも信念があるように人それぞれに違った価値観や考え方があることを認め尊重できたら素敵な世の中になるのではないかと思っています。」
・「改めて自分の強みと弱みを確認することが出来て良かったです。ちょっとした自信にも繋がりました。」
・「納得出来る結果が多かったので、自分はこういうタイプなんだなと振り返るいい機会になりました。」
いかがでしたか?スウェーデンの“人を大切にする” 思想をもとに、「愛のある医療」「愛のある介護」「愛のある事業運営」を大切にしている当法人。福利厚生、資格取得支援制度、残業の少ない職場環境を通して、介護職へ挑戦するあなたを応援する様々なサポートをご用意しています。
未経験でも大丈夫。あなたのパーソナリティを活かしながら、やりがいのある介護職のプロフェッショナルを鈴木内科医院で目指してみませんか?