「人と話すのが好きだった——でも、体が限界で……」
「昔から、人と話すのがすごく好きだったんです。お客様と会話して、笑顔になってもらえると嬉しくて。だから、接客の仕事を選びました。」穏やかな口調でそう語ってくれたHさん。しかし想像していなかった日々が待っていました。
「正直辛かったです。休みもほとんどなくて、終電ギリギリの毎日。気づいたら、心も体もボロボロで、もうつらい・・・。もう無理だって。自分でもわかったんです。」
退職後、将来に不安を抱えながらもHさんが出会ったのが「IT業界」だった。きっかけは、リクルートのキャリアアドバイザーからの一言でした。
「“未経験からでも挑戦できる業界ですよ”って紹介されたんです。正直、それまでITってなんだか遠い世界の話だと思ってました。でも、話を聞くうちに『あれ、もしかして自分にもできるかも』って思えるようになって。」
現在は、IT事務として活躍中。初めての業界に飛び込むことへの不安もあったHさん。
「もちろん簡単じゃないけど、自分のペースで学べる環境があるのがありがたくて。ちゃんと休みもあるし、体調も整って、毎日を前向きに過ごせています。」
「子育てとキャリアの両立を目指して・・・」
「出産後、仕事に戻りたい気持ちはあっても、預け先がなくて、正直、どうしようか悩んでいました。」
子育てと仕事の両立に悩む中で出会ったのが、社内に託児所を完備した株式会社YNPだった。
「“ここならできるかも”って、初めて思えたんです。子供も安心して預けることができ、未経験でも研修をみっちりやってくれる充実した制度を見て、ここに応募しよう。と思いました。」
子どもと一緒に通える安心感と、充実した研修に理解のある職場環境。
「無理せず、でも前に進める。そんな働き方ができる場所に出会えました。
そして、子供と出勤するのは結構楽しいですよ!」
「挑戦の先で___希望を叶えた今の生活は?」
1日のスケジュールはどんな感じですか?
9:00 朝会
10:00 問い合わせ対応
13:00 商品紹介
16:00 販促定例会
17:30 夕会
「本来リモートの案件なのですが、子供を会社の託児所に預けて、私は本社で業務をしています。基本的に定時で終業してそのまま子供連れて帰宅できるので、非常に便利です。しかも、同じ託児所を利用している社員の人とも、ママ友にもなれました!」
「しかも、もともと好きだった、接客の仕事にもやっている内容が近いので、業務の内容も含めてすごく満足しています!」
■ 子育てとキャリアの両立に悩む方へ
最後に、これからIT業界を目指すママたちへのメッセージを伺いました。
「育児と仕事を両立させるのは大変で、私も一度諦めた道でした。しかしこんなYNPのような会社があってよかった!と今は、すごく満足しています!」
「子供が生んでもなんとか仕事できるな!って思いました笑」」
株式会社YNPでは一緒に働く仲間を募集しています!