- 縁の下の力持ち/事務
- 人材系営業
- 社内の業務改善AIアシスタント
- Other occupations (15)
- Development
- Business
- Other
【やりたいこと仕事】なんて特にない。
自分の最大の喜びはみんなが喜んで、KANPAIしている瞬間を作り上げること。
そこに対して、一生懸命になっています。
【みんなと楽しく飲んでいたい】がありたい姿です。
KANPAIメイク(ってなんだ)をするために今一生懸命になっていること、
そのひとつがヒュッテワークスセールスです。
元々起業する前にやりたかったサービスはコワーキングスペースではなく、学生フリーランスコミュニティでした。
学生が時給じゃなく、仕事をすることで、社会のことを知り、自信をつけ、時には得意不得意が分かり、
社会に出ることが楽しみになればいいなと思っていました。
仲間で社会貢献性のある営業をし実績を上げれば、そこに様々な悩みや乗り越えていく過程があれば、
それが一番うまい酒の肴になるしいいなと思っていました。
今は様々な学生がいて切磋琢磨しています。
「あいつ優秀だからあいつには負けたくないな~!!」
「営業やっぱり難し~!!」
様々な声が聞こえます。
「今日悔しいんでいつもよりちょっと強いくだっさい!」
なんて声もあがります。
2週間に一回くらい、みんなでコワーキングスペース×バーに戻ってきて、
「営業って〇〇だよなー」とか言ってKANPAIしています。
ただ・・・
もっとKANPAIしてほしい
会社員になったり、これきっかけで起業したり、いろいろ今後あると思います。
このワークアズライフのインターンの期間も、
このインターンをやめた後も、
KANPAIをできる仲間がみんなに常にいるように、
研修も、制度設計も、仕事にまっすぐな泥臭い付き合いも、
頑張っていきます。