- Human Resources
- 環境経営コンサルタント
- Video Creator
- Other occupations (3)
- Development
- Business
- Other
【新入社員インタビュー《25卒社員》】“環境経営コンサルタント”がまさに自分がやりたいことだった
こんにちは!株式会社エスプールブルードットグリーン(以下、BDG)の田島です。
「環境問題や社会課題の解決に貢献したい」
そんな熱い想いを胸に、キャリアの一歩を踏み出した25卒・大野さん。
今回は、大野さんが就活中に感じた葛藤、BDGとの出会い、入社後のリアルな気づき、そしてこれから目指す未来についてお話を伺いました。
BDGで働く自分の姿を、ぜひ重ねてみてください。
本インタビューを通して、「BDGで働く未来の自分」が少しでもイメージできたら嬉しいです!
【大野さんのプロフィール】
神戸大学 経営学部出身。CSRやソーシャルビジネスに関心を持ち、ゼミでは「経営組織論」をテーマに意思決定のプロセスを研究。2025年4月、BDGに新卒入社。
BDGへ入社を決意した理由
就活の軸は、「ソーシャルビジネスに関わること」でした。
でも、最終面接が続く中で、ふと立ち止まって考えました。
「そもそも、自分はどんな形で社会課題に関わりたいんだろう…?」
そんなモヤモヤを抱えていたある日、ネット上で様々な企業を調べていた際に出会ったのがBDGでした。
【環境経営コンサルタント】というキーワードに、すぐに「これだ!」と強く惹かれました。
実は留学中に環境クラブに所属していたこともあり、環境問題にはもともと関心がありました。加えて、「高いスキルが求められるコンサルティングに挑戦したい」という思いも重なり、自然と気持ちが固まりました。
そういった背景から、「環境経営コンサルタント」がまさに、自分がやりたいことだと気づき、すぐにBDGへ応募しました。
入社の決め手は、“社員のあたたかさ”
選考を進む中で印象的だったのは、社員さんとの距離の近さ。
ランチに誘ってくださったり、丁寧に質問への回答をくださったり…。
「この人たちと一緒に働きたい」
そう思えたことが、最終的な決め手になりました。
若手社員が多く、挑戦を応援してくれる文化も魅力でした。
入社までの期間は、自分を鍛える“準備の時間”として
入社までの期間は、卒業研究のかたわら、読書やアルバイトを通して入社後に活きるかもしれないスキルをコツコツ磨いていました。
特に印象に残っているのは、社員さんにおすすめされた『コンサル一年目が学ぶこと』という本です。ESG関連の本や小説も読み、視野を広げていきました。
また、ブログ執筆のアルバイトでタイピングを鍛えたり、Wordなどの操作スキルを習得したり、「未来の自分」のために、小さな積み重ねを意識していました。
同期との“挑戦”が、新たな学びに
入社前には、親会社のエスプールが任意の研修として行っている「内定者課題」にも取り組みました。
同期とチームを組み、「環境配慮型製品のマッチングプラットフォーム」という新規事業を提案。リサーチや議論を重ねる中で、ビジネスで社会課題にアプローチすることの難しさと面白さを肌で感じました。
この期間に同期との絆も深まり、「これから一緒に頑張っていけそうだな」と思えたのも大きかったです。
社会人としての一歩を変えた、前向きな“捉え方”
入社式で印象に残ったのは、役員の方の言葉。
「目の前のことを面白がろう。」
この言葉を聞いて、今後の社会人生活に少し緊張していた自分の心がスッとほぐれたのを覚えています。この言葉に背中を押され、何事にもポジティブに挑戦し続けています。
現在はローテーション研修(マーケティング、営業、コンサルタントの各部署を回る研修)の真っ最中です。ESGレーティング対応支援や温室効果ガス排出量算定、営業業務経験など、BDGの幅広い業務を実際に体験しています。
例えば、「環境用語研修」では、自分で調べて発表した「ブルーカーボン生態系」や「気候変動適応計画」など、知れば知るほど、環境領域の奥深さを感じました。
今後の目標
今の目標は、「まず信頼される人になること」です。
そのうえで、将来的には“提案力のあるコンサルタント”を目指したいと考えています。
目の前の課題をこなすだけでなく、「実は、こんな選択肢もあるかもしれません」と、お客様が気づいていない選択肢を提示できる存在になること。それが、今、描いている未来像です。
就活生へのメッセージ
就活は、「自分自身と向き合う時間」です。
将来に対して不安になったり、自分に正直になることが怖くなったりすることもあると思います。
でも、その葛藤の中にこそ、本当の“やりたい”が隠れています。
そして、迷ったら、遠慮なく周囲に頼ってください。
「環境に貢献したい」
「温かい仲間と成長していきたい」
そんな想いを持っているなら、きっとBDGはぴったりの場所だと思います。
一緒に働ける日を、楽しみにしています!