こんにちは!
株式会社プレステージ・インターナショナル 本社採用担当の木村です。
今回は、東京本社 企画本部 プロジェクトマネージャー 石井 恵さんにインタビューをしました!
ぜひ最後までお読みいただけると嬉しいです♪
話を聞いた人:石井 恵 さん
入 社:2015年9月
趣 味:海外旅行、Netfrixで海外ドラマや映画を見ること
所 属:企画本部
社内経歴:2015年~ 輸入車系オートモーティブ事業部 ビジネスアシスタント
2024年~ 企画本部 プロジェクトマネージャー
※当社社名株式会社プレステージ・インターナショナルは「PI」と略称にて記載いたします。
石井さんについて
入社前のキャリアを教えてください
大学卒業後、アメリカ系半導体メーカーの日本支社に入社し、新規事業開発部と経営推進室に配属されました。そこで、これから世に出るデジタル製品に関わる業務やアメリカ本社への報告などを担当しました。その後、日系コンサルティング会社でパートナー付きエグゼクティブ・アシスタントとして勤務し、さらにドイツ系自動車メーカー関連会社のマーケティング部門とオペレーション部門のアシスタントとしても働いていました。
PIに入社した経緯や転職を決めた理由は何だったのでしょうか?
PIに入社する直前は、PIが長年コンタクトセンターを受託しているクライアント企業に勤めていたため、PIのことは以前から知っていました。前職の上司がPIで新しいオートモーティブ事業の組織を作ることになり、お声がけいただいて、ビジネスアシスタントとして入社しました。
プレステージ・インターナショナル東京本社
仕事をする中で大切にしていることはどんなことですか?
私は常に「後悔するなら、やってから。」と自分に言い聞かせています。きっかけは、大学時代に父からアメリカ留学を勧められたにもかかわらず、当時は全く興味がなくあっさり断ってしまったことです。皮肉なことに、新卒でアメリカの会社に入社することになり、本当に英語習得に苦労しました(まだ苦労しています)。その経験から、自分がチャレンジをしなかったことで後に後悔をしたくないという気持ちが大きくなりました。ですので、仕事でも後々「やっておけばよかった」とならないようにすることを大切にしています。
大きなチャレンジに対してだけでなく、小さなことでも、疑問に思ったことはすぐに質問する、または自分で調べるように心がけています。事前のチームメンバーへの情報共有も徹底するなど、日々気を付けて仕事に取り組んでいます。
どんなことをしてリフレッシュしますか?
海外旅行が大好きです!コロナ時代を除いては、年に1回は海外旅行に行っています。「海外ツアーの企画を仕事にしたら?」と家族に言われるほど、調査を重ねて自分で旅行プランを組み立てる時間が大好きです。今年は南イタリアのプーリア州に行くことが決まっており、現在行きたいスポットや移動手段を絶賛アレンジ中です。また、同じ部署のメンバーだけでなく、異なる部署のメンバーとの交流も大切にしており、それが私にとって大好きな時間です。
休暇にイタリア シチリア島を訪れました🏝
業務後に他部署交流を楽しんでいます🍷
業務について
企画本部ではどんなことをするのでしょうか?
企画本部は、2024年度に新たに開設された部署です。従来の日本国内のオペレーション拠点の人的リソースを活用するプロジェクトではなく、PIグループおよび社外企業のリソースを組み合わせ、シナジーを生み出すプロジェクトを企画・推進しています。
例えば、今年4月には、お客様対応の人的リソース拡充を目的に、秋田県内の拠点で受託している業務の一部をPIグループのベトナム拠点で開始しました。日本国内のお客様対応の海外展開は、PIグループでは初めての試みです。ベトナムは国民平均年齢が31歳と若い人材が多く、日本語学習が進んでいるため、さらに2時間の時差があることで、日本の従業員が対応できない夕方以降の時間帯をカバーすることができ、人材活用の一つの選択肢となっています。
普段業務をしている執務スペース
現在の業務での課題・今後の目標を教えてください。
企画本部は新しい組織のため、まだ認知されていない部分があります。私たちの取り組みがPIグループの拡大に貢献する実績を積み重ねていきたいです。また、現在は少人数の組織ですが、取り組むべき案件はたくさんありますので、一緒に試行錯誤してくれる仲間を増やしていきたいと考えています。
この仕事の魅力はどんなところですか?
企画本部の取り組みには、社内外さまざまなステークホルダーが存在します。今までお仕事をすることがなかったメンバーやグループ会社、または社外企業と接する機会が増えるため、新しい知識や縁が次々と生まれています。私は人見知りな性格なので、最初はとても緊張しますが、徐々に打ち解けてさまざまなお話をすることは、自分の成長にとって大切な要素だと思っています。
最後に転職を考えている方へ一言お願いします!
私も何度か転職を経験しました。転職する理由は人それぞれです。自分にとっての絶対的な価値観がぶれないことが、転職において最も重要なことだと思います!
以上、企画本部 プロジェクトマネージャー 石井さんのインタビューでした!
そんな石井さんが所属する企画本部のプロジェクトマネージャーを募集しています!!
ご興味のある方はご連絡お待ちしています♪