1
/
5

【インタビュー】SESからの転職ってどうでした?MGに直撃!

こんにちは!プレステージ・インターナショナル IT統括部の広瀬です。

今回は、PIに中途入社され、現在MG(課長)職として、チームを率いて業務をこなされている、藤原さんへのインタビューをお届けします!

藤原さんは長らく、SES:System Engineering Serviceというスタイルで働かれてこられました。プロジェクトごとに依頼主と業務委託契約を結び、エンジニアの専門技術を提供する働き方をするフリーランサーです。中途採用マーケットでは、SESから正社員職に転入希望者が増えている傾向にある印象です。SESの転職希望者が多いのには、何か背景があるのではないかと想像しています。

どんな経緯で今に至るのか、今後目指すところは?など普段聞けないことをいろいろ語っていただきました!

話を聞いた人:藤原 忠弘(フジワラ タダヒロ)
中途入社 2020年4月
読書:最近は『韓非子(かんぴし)』を読んでいます。
趣味:アロハシャツ収集。
仕事における課題克服法:「基本と変わらず、ドキュメントの熟読」、「作業プロセスを細かく分解して一つ一つ潰していくこと」
現在 秋田BPOメインキャンパスでインフラエンジニアとして従事。

※インタビュー中、当社社名は「PI」と略称にて記載いたします。

入社のきっかけについて

ーーまずはPIへの入社を決めたきっかけを教えてください。

PIには、最初はプロジェクトのメンバーとして派遣契約で働いていましたが、正社員としてお誘いを受け、即決しました。

即決した理由は次のとおりです。
・自由度(業務の選択肢の幅や、時間単位の有給休暇制度など)の高さ
・地方にいながら大規模ネットワークや最新の技術に触れる仕事ができる
・福利厚生の充実

特にプライベートや育児など個人の事情に合わせて、フレックス勤務することができることは、日々自由度を実感しています。

ーー PI以前はどんな働き方をされていましたか?

SESのエンジニアとして、様々なプロジェクトに参加しておりました。
プロジェクト単位で現場を移っていたので、生活をする上で中長期的ライフプランをたてることが難しかったです。

ーー 正社員として働くようになって、気づかれたことはありますか?

SES時代では、ウォーターフォール型のプロジェクトが多かったので作業工程ごとの役割が決まっており、完全に分業制でした。自分が何のシステムを作っているのか分からないことすらありました。

PIの社内インフラエンジニアとなり、視点がかわりました。今までは担当パートの部品だけしか見えていませんでしたが、企画から設計・構築・運用まですべてをこなすようになって、システム全体を俯瞰できるようになりました。

また、PIでは技術的に新しいものを取り込むチャレンジングな面もあり、エンジニアとしても最新を追い続けられることが魅力でもあります。


PIで実現できること

ーー 現在はどのような業務を担当されていますか?

サーバの設計・構築・運用、仮想基盤の運用、ネットワーク機器の設計・構築・運用、AWSでのサービス設計・構築・運用、セキュリティ基盤の設計・構築・運用などです。
様々な事業の新しい製品やサービスの導入に企画段階から参加できることは、PI組織の一員ならではで、とてもやりがいを感じるところでもあります。
PIの事業内容はこちらから。


ーー幅広い業務を担当されているんですね。
現在のPI事業において、新たに参画される方は、どんな経験が積める環境でしょうか?
具体的なエピソードなど伺えるとうれしいです。

PIでは前職の経歴に関係なく様々なことに挑戦できます。教育体制もしっかりしており、分からないところは先輩が丁寧に教えてくれます。異業界・業種からの転入者も数多いです。秋田メインキャンパスでの一例:

・前職サービス業20代
→ネットワークの設計・構築を担当
・前職サービス業20代
 →クラウドAWSでの基盤開発を担当
・前職サーバエンジニア40代
 →システム開発メンバーとして活躍 

私自身もサーバ専門のエンジニアでしたが、現在ではネットワーク、セキュリティ、クラウド開発など様々なことを行っております。それまで培った知識や経験が、新しい業務に活かせていると日々体感しています。

例えば入社して最初のアサインは、既存メール・グループウェアからGoogle Work Spacesへの「クラウドサービスへの移行プロジェクト」でした。前職ではレガシーなUNIXやストレージの設計・構築をメインでやっていて、クラウドサービスに触るのは初めてでしたが、設計から携わり、メールデータやユーザアカウントの移行作業も実施。シェルスクリプトを書いていた経験から、移行作業ではgoogle app scriptを利用して一括アカウント作成など、前職の経験を活かすこともできました。


ーー PIで今後のキャリアを考える際、必要だと思うことを教えてください
エンジニア時代は目の前の作業だけを考えていればよかったのですが、社員としてマネージャーとしてどうやってチームをまとめ、会社に利益をもたらすかを考えることが必要だと思います。


ーー 最後に、中途転職を考えているエンジニアの方へひとことお願いします!
SESのエンジニアは、個人のスキルによって得意分野のプロジェクトへアサインされることが、殆どだと思います。私は「自分が持っているスキルがいつまで使えるか?」という不安を常に感じておりました。

また、過酷なプロジェクトが終了した後は、燃え尽きて心身ともに不安定になったこともあります。会社員になることで収入が今までより下がりましたが、以前より安定した生活を送ることができております。是非一緒に進化、チャレンジしていきましょう!


プレステージ・インターナショナルでは、積極的に中途採用を行っております。
少しでもご興味を持っていただけましたら是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーください!

麹町:大規模コンタクトセンターのインフラエンジニア募集_IT
富山:大規模コンタクトセンターのインフラエンジニア募集_IT
にかほ_大規模コンタクトセンターのインフラエンジニア募集_IT
横手_大規模コンタクトセンターのインフラエンジニア募集!_IT
潟上:大規模コンタクトセンターのインフラエンジニア募集_IT
山形_大規模コンタクトセンターのインフラエンジニア募集_IT

株式会社プレステージ・インターナショナル's job postings
6 Likes
6 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社プレステージ・インターナショナル
If this story triggered your interest, have a chat with the team?