ミライアスのミッション、アイデンティティ、バリューを最も体現したメンバーに表彰します。
今回は受賞した5名へインタビューを行いました。
そもそもミライアスのミッション、アイデンティティ、バリューとは?
MISSION
あたりまえを、あたらしく、スマートに
私たちのミッションは「あたりまえを、あたらしく、スマートに」すること。 私たちは、常にあたらしい可能性の探求と変革を続けます。
先進的なサービスの提供、社会課題の解決、取引価値の最大化を通じて 世界中に広がる未来と明日に貢献します。
IDENTITY
人を想う プロフェッショナル
私たちは、私たちに関わる全ての人々の 未来と明日を想うプロフェッショナルです。 高い専門性と、誠実な姿勢、法令・モラルの遵守を ベースに考え、行動します。
VALUE
01.Challenge
失敗を恐れず、変化を楽しみ、積極的なチャレンジを続けて成長します。 一人ひとりの豊かな発想と挑戦を積み重ねることで、あたらしいあたりまえをつくります。
02.Team work
個人能力の足し算ではなく、掛け算のチームワークを発揮して成長を続けます。 チームワークの発揮とは、互いの人権・個性・価値観を尊重し 年齢・性別を問わず、自ら、考え、楽しみ、助け合い、喜びを分かち合うことです。
03.Well-being
私たちと、私たちにかかわる人々が、互いに幸せを選択できる社会を目指します。 幸せとは、心身が健康であり、社会的、経済的にも良好である状態です。 最大限のパフォーマンスを発揮するためにウェルビーイングな状態であり続けます。
受賞メンバーにインタビュー!
MISSION賞 受賞者 高木玹世
2024年入社 売買仲介事業部 エージェント
以前もMISSION賞を受賞していましたが、継続するための秘訣は?
人って、良いことがあると自然と前向きになれると思うんです。
飽きがきたり大変なときも、成果が出たり良いことがあると続けられる。
それを信じて、まずは量をこなすことを大事にしていました。
どんなことを心がけていましたか?
相手のことを想って行動することを意識していました。
相手がどう感じるかを考えたうえで、提案するようにしていましたね。
この3か月は色んなところに動き回って、全力で取り組んできたので、受賞できて嬉しいです。
IDENTITY賞 受賞者 古川絢菜
2023年新卒入社 コーディネーター
気配り上手な印象があります。
実は、自分では気配り上手とは思っていなくて。
先輩方や周りの皆さんの行動を、真似しているだけなんです。
意識していることはありますか?
依頼をするときも、ただお願いするだけじゃなくて、
具体的に伝えたり、先のことも併せて伝えるように意識しています。
3年目になって全体の流れが見えてきたので、先読みして動けるようになってきた実感はあります。
質問の仕方にも工夫があるとか?
自分が面倒くさがりなので(笑)、
オープンな質問ではなく、相手が判断しやすい形で質問を投げるようにしています。
VALUE賞 Challenge部門 受賞者 岸田かすみ
2023年 新卒入社 コーディネーター
チームワーク賞の受賞時に「次はチャレンジ賞を」と言っていましたが、実際に受賞できた感想は?
感謝の気持ちでいっぱいです。
2Qスタート時からら頑張ったことは?
営業デビューに向けて、できるだけ多く同行させてもらい、4月からスムーズにスタートが切れるように、いろんな営業さんのやり方や良いところを吸収することに力を入れました。
FP2級も取得されましたね。
今はまだ何も持っていないので、やれることをやろうと思って取り組みました。
自信がないからこそ、まずは武装するしかないと思って動きました。
今後は、新しいことに挑戦というよりは、まずは目の前のことを一つずつ確実に積み上げていきたいです。
VALUE賞 Teamwork部門 受賞者 中村徹志
2024年入社 売買仲介事業部 エージェント
初めてのバリュー賞、受賞の感想は?
ありがとうございます!
相手の人となりを知ると、仕事のやり取りもスムーズになるなと実感しています。
もともとおしゃべりが好きなので、自然にできている部分もありますが(笑)
4月から店舗異動になりましたね。
ここからは、数字にももっと目を向けていきます。
新卒営業も同じ課に入ってきたので、負けたくないですし、
今期は営業として初めてフルで予算があるので、本気で取り組まないといけないと思っています。
VALUE賞 Wellbeing部門 受賞者 伊東知慶
2023年入社 売買仲介事業部 エージェント
受賞の実感はありますか?
正直、あまり実感はないですね。プライベートは充実していますが、仕事面では、たまたま大きな案件が入ったこともあり、自分ではまだ中身が伴っていないと感じています。
プライベートも充実されているんですね!
そうですね。
月1回バンド活動をしたり、休日には筋トレを続けたりしています。
これからは、成長に繋がるようなことにももっと取り組んでいきたいですね。