株式会社ボトルシップのCEOを務める佐山にインタビュー! 趣味や好きなキャラクターとその理由などから、成し遂げたいこと、佐山から見たボトルシップ社まで、さまざまな内容をお話ししております! 佐山がどんな人物なのか、経歴からパーソナリティまでを知っていただける内容となっておりますので、ぜひ最後までご覧ください!
個人プロフィール
東京都出身。青山学院大学経営学部経営学科卒業。
楽天株式会社、株式会社バサラスターを経て、株式会社ボトルシップを設立。
営業、コンサルティング領域を得意分野としている。
会社プロフィール
ECコンサルティング・分析、運営代行、デザインディレクション・ECサイト制作、物流倉庫・3PLまで幅広い事業を行う。顧客はベンチャー企業、大手企業までをサポートしている。
それでは以下から佐山へのインタビューとなります!
ーー創業者としてのやりがいは?
自分でもプレイヤーとして活躍し、
従業員も成長するためにどう立ち回れば良いかなどの
マネジメントの目線でも行動できるところです!
自分自身で設立した会社なので、
成長するも後退するも自分次第のところがあるので潔いです。
ーー仕事のモチベーションは何ですか?
クライアント様の売り上げを上げて、感謝されること。
直近で売り上げを上げる経験というのを見れることと、
クライアント様と盛り上がり「売れましたねぇ〜」と言える関係ができたときに、
この仕事をやっててよかったなと思います!
ーー仕事をする上で大事にしている考えは?
大きく5つのことを大事にしていいます!
1、常に改善・常に前進
2、緻密なコミュニケーション
3、創造→仮説→実行→検証→仕組化
4、SPEED
5、ハイレベルなモチベーションマネジメントと集中力・客観性
楽天で培ったマインドを今でも活かしております!
ーー座右の銘は?
「勝ち負けでは判断してはいけない、前進か後退で判断する」
です!
仕事をする上で常に自分自身にも投げかけている言葉です。
ーーマッチする人材に共通することは?
以下の要素が当社にマッチする共通事項と考えています!
向き不向きより前向きに働ける
成長意欲がある
合理的に進められる
謙虚さ
場を盛り上げることができる
当社で活躍している社員に共通している要素と思います!
ーー今後の展望を教えて下さい
海外進出を本格化するというところです!
まだまだ事業成長を進めている道半ばですが、
海外進出については創業当時から目指していたことですので、
2023年以降は本格的に海外進出を視野に会社経営を行なっていく予定です!
以上、佐山へのインタビュー記事でした!
次回は中途入社で活躍する創業二人目メンバーへのインタビュー記事となります!
次回お楽しみに!