- 在宅OK/未経験OK/5h~
- 在宅OK/未経験OK
- 未経験OK!
- Other occupations (2)
- Development
- Business
目次
はじめに
株式会社キセルとは何ぞや?
給与は単価連動型!頑張った分だけしっかり還元!
社員全員がITエンジニア!代表も現役バリバリ!
若手中心!フラットで自由な社風
採用担当は何者?実はこんな人です!
さいごに
はじめに
こんにちは!株式会社キセルの採用担当です。
なんとこれが初めてのWantedlyストーリー!ということで、今回は「キセルってどんな会社?そして私ってどんな人?」ってところをゆる~く、でもしっかりお伝えします!
株式会社キセルとは何ぞや?
まず、キセルって何してる会社?って話から。
キセルはSES(システムエンジニアリングサービス)を提供している、超フレッシュなIT企業です。立ち上がったのは2023年12月。つまり、まだ生まれたてのほやほや。スタートアップならではの自由さと勢いがウリです!
でも「新しい会社って大丈夫?」って思うかもしれませんが、そこは心配ご無用。
私たちは、「エンジニアが主役」っていうコンセプトを本気で大事にしてるので、ガチでエンジニアが働きやすい環境を作っています。
給与は単価連動型!頑張った分だけしっかり還元!
ここからが本題かもしれません(笑)
キセルの特徴の一つが「単価連動型の給与制度」です。つまり、自分の単価が上がれば、その分給与もガッツリ上がる!エンジニアとしての実力や頑張りが、しっかりと目に見える形で返ってくる仕組みです。
「頑張っても評価されない」「給料上がらない」って悩んでる人、多いですよね?私も前はそう思ってました。でもキセルではそんなモヤモヤとは無縁です。
さらに、営業も完全成果報酬型。みんながフェアに頑張れる環境を作っています。変な上下関係や不透明な評価とはサヨナラしましょう。
社員全員がITエンジニア!代表も現役バリバリ!
そしてここが他のSES企業と違う最大のポイント!
キセルの社員は、私も含めて全員が現役のITエンジニアです。なんと代表も現役エンジニア。これは本当に珍しいんじゃないかなと思います。
これの何が良いかって、エンジニア同士だからこそ、スキルや努力をちゃんと見てもらえるってこと!
私自身、自己アピールがめちゃくちゃ苦手で、「頑張ってるのに伝わらない…」ってモヤモヤすることもあったけど、ここではそんな心配なし。同じ目線でちゃんと評価してもらえるのが本当にありがたいんです。
それに、未経験者や経験が浅い人に対するサポートも手厚い!全員エンジニアだからこそ、実践的なアドバイスや技術的なフォローができるのも強みです。
若手中心!フラットで自由な社風
キセルのもう一つの特徴は、若手が中心の会社ってこと。社員は20代~30代がメインで、めちゃくちゃフラットな雰囲気です。
年齢とか経験年数とか関係なく、「いいアイデアはどんどん採用!」っていうスタンス。私も実は20代前半(…と言いたいところだけど、もうすぐ後半突入です笑)で採用担当を任されてますが、年齢なんて関係なくどんどん意見を出せる環境です。
「若いうちから責任ある仕事がしたい!」って思ってる人にはピッタリですよ。
採用担当は何者?実はこんな人です!
ここまで読んで「採用担当ってどんな人?」って思ってくれた方、ありがとうございます!私、実は本職はITエンジニアなんです。ソフトウェア開発やバックエンドがメインで、採用は兼任でやってます。
情報系の大学出身で、Javaが得意。開発経験は3年くらいです。
資格もそこそこ取っていて、
- 基本情報技術者試験
- Oracle Certified Java Programmer, Silver SE 11
- Bronze DBA Oracle Database Fundamentals
- AWS Certified Cloud Practitioner
- AWS Certified Solutions Architect - Associate
- Microsoft Azure Fundamentals
…といった感じで、IT系の資格は6個。さらに、趣味で取った資格も3個あります(笑)。
最近は技術イベントにも顔を出すようにしていて、大吉祥寺pmに参加したのがめちゃくちゃ楽しかった!これからも色んなイベントに参加していく予定なので、もしかしたらどこかでお会いするかもしれませんね。
さいごに
ここまで読んでくださってありがとうございます!
キセルはまだまだ成長中の会社ですが、「エンジニアファースト」な環境で、一緒に成長できる仲間を探しています。
- 自分の実力を正当に評価されたい人
- 若いうちから裁量を持って働きたい人
- フラットな環境でのびのび仕事したい人
そんなあなたを、私たちは心から歓迎します!
少しでも気になったら、カジュアル面談でもOKなのでぜひ気軽にご応募ください。皆さんとお話できるのを楽しみにしています!