1
/
5

【社員紹介】人生今が一番若い!挑戦に年齢は関係ない!

こんにちは!
一心エステート、人事部の松野です。

今回は、大手企業からの一心エステートにジョインし
40代でも関係なく成長意欲が高すぎる

菊池有記(きくちゆうき)さんです!!

●自己紹介

名前:菊池有記(きくちゆうき)
出身地:東京都練馬区
スポーツ歴:野球(高校野球、大学草野球)
趣味、特技:庭いじり、旅

Q1 転職活動の軸を教えてください!

キャリア後半を、これまで以上に情熱をほとばしらせて仕事をするフィールドで生きたいと考えました。

その結果、60歳時点で、その後の人生をさらに仕事に懸けるのか、
妻や家族との時間に充てるのか、いずれにしても能動的に選択できる(=楽しみな選択肢がある)人生にしていきたいという願いを持っています。

前職では仕事内容や給与に満足していましたが、45歳になったタイミングで将来を想像したときに、定年までの期間(60歳まで15年)を、いまの延長線上で中途半端な努力しかせずに生きていく姿が浮かんで怖くなったのがきっかけで転職を決意しました。

大切な大切な自分の人生を、より価値のあるものにするために、
変化を恐れず努力をしつづけたいと思います。

Q2 一心エステートを選んだ理由を教えてください!

選考過程でお会いした方々と一緒に働きたいと思ったからです。

まずは高田さんの信念です。

不動産業界の負の部分を解消し、お客様に寄り添った会社を創りたいという志に強く共感できたこと。

さらにその言葉にはっきりと一貫性を感じたことで
一心エステートに強く惹かれました。

人事の松野さん、賃貸事業部長中山さんにもその意がしっかり貫かれており、会社の一体感を感じました。

最後に、選考過程で長村さん、椛田さんとも面談し、ふたりともストレートな向上心をもっていて、
私自身も一緒に働きたい、一緒に成長したいと思いました。

Q3 現在の仕事内容とやりがいを教えてください!

売買仲介営業を担当しています。

まだ今のところ自分の仕事に集中してしまいがちですが、メンバーの仕事にももっと目を向けて効果的なマネジメントができるよう、高田さんのアドバイスもいただきながら日々試行錯誤していきます。

メンバー全員、能力が高く、また、とてつもない努力家・勉強家なので、
今のところ教えていただくことばかりです。

前職でも一所懸命やってきたつもりではありますが、まだまだ勉強不足であり、
逆に自分の伸びしろに期待して頑張れています。

会社はいま急成長の過程にあり、個々人のスキルアップはもちろんのこと、会社の仕組みづくりにも多く関わることができます。

売買仲介だけではなく、賃貸事業部や買取再販事業部の方ともたくさん連携を取り、
会社全体の底上げに貢献していきたいと思います。

Q4 一心エステートの良いところを教えてください!

社員が明るい!前向き!元気!そして愛社精神があふれている!

みんな向上心があり、よく勉強している。会社に対して、同僚に対して、お客様に対して誠実に仕事をしているひとたちなので、年齢や役職関係なく、お互いに素直にコミュニケーションが取れる。
(だから年長者が入ってもみんな優しく教えてくれる!)

高田さんは営業マン時代に圧倒的な成績を残したカリスマであるが、この思考・マインドをメンバーに分かりやすく落とし込み、社員のスキルアップに情熱をもって心血を注いでいる。

代表が最高に熱意をもってずーっと働いているので、社員も仕事に邁進できる。

※切磋琢磨できる売買メンバー

Q5 これからの目標について教えてください!

2025年、一心エステートの軸になる!

まだ期待されているレベルに追いつけていませんが、
一日一日、仕事に正面で向き合い続けて、名実ともに一心に菊池あり、
一心に菊池が必要だとみんなに認めてもらえるように必ずなります!

また、私自身が強い牽引力のあるマネージャーになることはもとより、
いまのメンバーは超近未来の一心の幹部・マネージャー候補だと思いますので、
組織の中核で活躍できるように成長支援していきます。

Q6 どんな方と一緒に働きたいですか?

下記のような方とは一緒に働いてみたいです!

・素直な方
・前向きな方
・成長意欲の高い方
・お客様や仲間に誠実な方
・変化することに貪欲な方
・切磋琢磨することが好きな方
・自分の人生に誠実な方。

こんな方々であれば、今の一心のメンバーと同じ熱量で仕事に没頭できます!


一心エステート株式会社's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 松野 康平's Story
Let 松野 康平's company know you're interested in their content