こんにちは!
一心エステート、人事部の松野です。
25卒紹介4人目は、元気・明るさ一番の
塚本夕粋(つかもとゆうき)さんです!!
●自己紹介
名前:塚本夕粋(つかもとゆうき)
出身地:茨城県水戸市
スポーツ歴:テニス6年、バスケ3年
趣味、特技:テニス、化粧品集め
Q1 新卒時の就活の軸を教えてください!
はじめは、軸などは考えずに自身の興味がある、芸能関係の裏の仕事がしたいと思っていました。
しかし、就職活動をしながら、なんのために働いたら自分が一番輝けるだろうと考えた時に
実力主義な会社で早いうちから活躍でき、自分の結果次第でしっかりと稼げる環境のあり、
お客様に近い距離で関われる仕事であれば、一番楽しく働けるのではないかと考えました。
人生において必要不可欠である衣食住に関われる仕事をして、
「人の笑顔を作りたい!」と飲食店でのアルバイトの経験から思ったこともきっかけです!
私の考えや想いに一番近い業界や仕事が不動産だと考え、不動産業界を志望し、
住の環境で人の幸せを少しでも作っていける環境を作りたい、
そのうえで稼ぎたいと思い不動産業界に飛び込みました。
Q2 一心エステートを選んだ理由を教えてください!
社長の会社に対する熱意や会社の社風がすごく良く感じたからです!
面接のときから、人事部長、社員の方々と話をしていく中で、
とても仕事が楽しそうに働く姿が思い浮かびました。
人生において会社に居る時間は長いため、
少しでも楽しく働きたいと思い一心エステートに入社しました。
また、高田社長だけでなく、社員一人一人がこの仕事に対して熱い思いをもって仕事を
していて素敵だなと感じたからです。
更には、毎週2回営業トレーニング制度があり、経験豊富な高田からの知識を学べるため、
自分自身の成長ができる環境にとても魅力を感じ入社いたしました。
Q3 現在の仕事内容とやりがいを教えてください!
私は、買取再販事業部に所属しております。
普段は不動産業者様に訪問をして、業者様に区分マンションや戸建て、土地の情報をもらい、
自社で買取した物件のリフォーム・改良をして再びお客様に販売する仕事です。
買取再販事業部の魅力は、一から仕入れた物件をリフォームし
その物件が売れたときにやりがいを感じます。
その物件に住みたい!と思ってもらえるような、
間取り、デザインを一から考えることができるため、
どんな感じに仕上げることができるのかというワクワク感が
すごく感じられます。
また、買取再販事業部の場合、賃貸物件よりも扱う金額がとても大きくなってくるので
とても面白いです。
Q4 一心エステートの良いところを教えてください!
社員のみんなが明るく優しく、思いやりのある方々がいてすごく頼もしい会社です。
私が、一番魅力に感じているのは社員同士の中の良さです。
嘘なしで本当に仲が良く、仕事が終わった後や休みの日も遊ぶことが多々あります。
しかし、仲が良いだけではなく、仕事をするときは、まじめに取り組むことができる環境が
一心エステートにはあります。
仕事をするときはしっかりと業務を行い、遊ぶときは思いっきり楽しんで遊ぶ。
その仕事とプライベートのメリハリがしっかりしているところが一心の良いところです。
また、社長筆頭に、社員一人一人が仕事に対する熱量が半端でなく、
毎日頑張ろうと思えるのが自分の成長にもなっていて良い会社だなと感じます。
※お酒が入ったらテンションが高くなる塚本さんです!笑
Q5 これからの目標について教えてください!
私は、皆から憧れられてかっこいいと思ってもらえるようなキャリアウーマンになることが夢です。
何も分からず飛び込んできた不動産業界ですが、今後は不動産に関わる様々な知識をつけて、
年収1000万円以上を達成することです。
今の時代は女性も活躍できる環境が整っており、
私はその中でも男性にも負けないくらい活躍したいと考えています!
不動産業界は変化が激しく、市場動向や顧客ニーズを理解し、顧客ニーズに合った提案が求められるため、専門的な知識を学び顧客との信頼関係を築きながら、成果を出すことが重要となる。
また、チーム、・仲間との協力や助け合いを大切にしながら、共に成長し合うことも目標です!
Q6 どんな方と一緒に働きたいですか?
私は、一心に入った理由の一つでもある社員同士が成長し合える仲間と楽しく働きたいと思っています。
生きていくには仕事をしないといけない、人生において長い時間過ごす会社で少しでも嫌と思って仕事をしていたら苦痛になってしまいます。
そのため、この仕事に誇りをもって働き、そしてこの仕事が少しでも楽しいと思い合えると仲間と働いていきたいです。
また、仕事や人に対して、情熱的かつ意欲的な人と働きたいです。
一緒に目標に向かって頑張ろうと思える人は積極性やポジティブな人が多いと感じます。