皆さん、こんにちは!
本日は、どんなときでも全力で取り組む元気な社員の登場です!
今回のインタビューは、
金山 明香里(かなやま あかり)さん!
中途入社1年目 プロダクト管轄プロダクト事業局 &Social局 ディレクターです!
それでは、まいりましょう!
Q_まずは、普段どんな業務をしているか教えてください!
&Social局のディレクターとして、SNS施策や広告案件におけるインフルエンサーやタレントのキャスティング、コンテンツの進行管理・ディレクションを担当しています。
Q_CARTA ZEROに入ってよかった!ポイントは?
国内外の大手クライアント案件に携われるスケール感がありつつも、挑戦したいことがあれば周囲が前向きにサポートしてくれる環境なのが良いところです!
自分の意思を大切にしながら、日々やりがいを持ってスキルアップできていると感じられます。
Q_CARTA ZEROで働くと、どんな力がつきますか?
様々な分野のプロフェッショナルが在籍しているため、幅広い知見を掛け合わせた提案ができる点が魅力です。その分、自分自身のスキルや知識も自然と磨かれていく実感もあります。
特に私は、キャスティングとSNSマーケティングに関する知見を、同じチームのメンバーと仕事をする中で深められていると感じています。
Q_CARTA ZEROに向いている人ってどんな人?
新しいことや変化を前向きに楽しみながら、「まずはやってみよう」と挑戦できる人が向いていると思います。チームで助け合いながら主体的に動ける人、そしてクライアントの課題に本気で向き合える熱意のある人が活躍しています。
人と関わるのが好きで、柔軟にコミュニケーションをとれる人にもぴったりな環境だと思います。
Q_仕事をする上で大切にしていることを聞かせてください!
前向きに楽しむ姿勢と、関わる人へのリスペクトを忘れないことです!
Q_私にとってCARTA ZEROという存在は?
成長できる自分の居場所です。 やりたいことに本気で向き合え、理想の働き方を一緒に考えてくれる上司やメンバーがいます。 仕事も飲みも全力で楽しむ、メリハリある環境も魅力です。
Q_休日の過ごし方は?
お酒と美味しいご飯が好きなので友人と飲みに行くことが多いです。サウナも大好きで、サウナは全国で80ヶ所ほど行きました。写真は先日12時間ハシゴ酒に行った時の写真とお気に入りのサウナです!
Q_最後に次のインタビューのご指名を!
あっきー(原口瑛帆)さんお願いします!同じ「&Social」のディレクターとして頼りになるお姉様です!
今回も、最後までお読みくださって、ありがとうございました。
今回はあかりさんのインタビューでした。モチベーション高く、前向きに話してくれる姿に、こちらもエネルギーをもらいました!
次回もどうぞお楽しみに!