1
/
5

<CEOインタビュー>第二創業期への想い

〜テックビーンズの今後に向けて〜

リモート体制で開発進行中

元から働き方は自由で、リモートワークも可能でしたが、3月から完全リモートで開発を続けています。案件の内容としては、アプリのAPI開発が増えています。
現在のテックビーンズは若手が多いので、少しバタバタしている感じはありますが、未経験から始めたエンジニアも成長してきていて、任せられる範囲は増えてきているので助かっています。

直近は、もっと余裕を持って開発ができる体制を目指したい

案件に対して人の密度を濃くしていきたいというイメージなんですよね。
もう少し全員が余裕を持って取り組めるようにしていきたい。
個々人のストレスや、負荷をもう少し減らしてあげたい。
余裕が生まれることで、新しい企画を考えたり、勉強したりとか良い時間の使い方ができると思うんです。

「エンジニアの為の会社であり続けたい」という思いは強いので、もっと個々人が開発に集中できたり、もっと働きやすくなるような組織にしていきたいです。
すでに、エンジニアが本来やらなくても良い業務は外注していたり、残業代を支給したり、
フラットな人間関係で余計なストレスがかからないようにしているのもそういった思いからです。

今後はさらに仕組み面や組織体制面でサポートをしていけるようにしたいですね。

創業から5期目を迎え、ベンチャー気質で突っ走ってきましたが、組織的には第二創業期という次の成長フェーズとして、転換点を作りたいと思っています。

その先で自社サービス開発にも取り組みたい

やはり、自社サービスを生み出していきたいという思いはあります。
請負を全くやらなくなることはないと思いますが、徐々に自社サービスの割合を高めていきたいと思っています。


〜テックビーンズで働く魅力〜

更なる成長に向けてテックリードを募集

現在、事業としては安定成長を続けているのですが、若手が多く、マネジメントできるエンジニアが足りていないというのが募集の理由です。

これまでいた誰かが抜けたというわけではなく、現状では私がほとんどの案件に関わりながらマネジメントしているという状態なので、それを任せていけるテックリードを募集してます。

自由に働きたい、主体的にやってみたいという方にはうってつけの環境

余計なストレスなく自由に働ける。自分で考えて、主体的にやれる。
やったことのない領域でもチャレンジできる。
これがテックビーンズで働く魅力だと思いますね。

そして、いい人が多いというか、変な人がいないので、人間関係のストレスもないです。
エンジニアとして経験を積んできていて、今回このポジションに初挑戦したい!
という人もぜひ応募頂きたいと思っています。

やはりマネジメントできることで、市場価値も高まると思うので。

上からの細かい指示もなく主体的に動ける会社なので、「成長したい」「挑戦したい」
そんな想いを持っている方には最適な環境だと思いますね。
まずは気軽にお話できればと思います。

株式会社テックビーンズ's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings