1
/
5

【面接の前に!】採用担当が注目している3つのポイント

面接はお見合い?

こんにちは!株式会社HK HOLDINGS 採用担当です。

突然ですが、「面接はお見合い」という言葉を先生や先輩から聞いたことがあるでしょうか?はたまた、「就職は結婚と同じ」というような言葉を聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

誰しも、相性が悪い人よりも気の合う人と一緒に働きたいと思うものですが、もう一つの視点として面接は「交渉の場」でもあります。なので、求職者と面接担当者に上下関係はありません。この視点を自分の中に入れることで、面接を受ける際の景色が変わってきます!

そこで、当社の「採用面接」ではどんなところを見ているのか3つのポイントをお伝えしたいと思います。当社へのご応募を検討している方はもちろん、そうでない方も参考になると思いますので、これから面接を控えている方は必見です!

1.清潔感と表情を意識する

当社は美容に関する商品サービスを扱っています。どの職種でもお取引先様やお客様と接する機会がありますので「第一印象を整える」のも大切なスキルの一つです。

商品のパッケージや広告はキレイなのに、それを案内する社員の髪の毛がボサボサで暗い表情だったら、お客様に与える印象はどうでしょう…。

事務職だとしても、当社では社外の方と全く関わらない仕事はほぼありません。そのことが理解できるのであれば、「服の手入れをする」「髪の毛を整える」「笑顔で話す」といったことに意識が向くと思います。面接で緊張していたとしても、相手に与える印象は随分と変わってくると思います。

今一度鏡の中の自分に問いかけてみて、本当にこの身だしなみで面接に臨むべきか、この表情で良いか、考えてみましょう!

2.事前に相手のことも自分のことも調べておく

求職者へのアドバイスとして、求人情報以外にもホームページなどで事前に会社のことを調べて、質問も用意してから面接に臨むようにと言われることがあります。現代はホームページやSNS、口コミなど、Web上で様々な情報が確認できますので、是非ご覧いただき、疑問点や不安な事は面接の場で質問し、解消していただけると良いと思います。

しかし、ご自身のことはどうでしょう?志望動機や自己PRについて質問された際に、履歴書に記入している内容をそのまま答えるだけになっていないでしょうか?

会社を選ぶ理由を本音で言えば「条件が合っていて何となく良さそうだから」となってしまい、あとは「最初に内定をくれた会社に決めよう」となりがちですが、それでは内定を出したくても出すことが難しくなってしまいます。

面接では、お互いの情報を最大限に引き出し、理解し合う必要がありますので、私は様々な角度から話題を振っていきます。これまでの人生で多かれ少なかれ「選択」をしてきたと思います。勉強や進路、資格取得、仕事など、どうしてそれを選び行動したのか、理由を考えてみてほしいのです。

上手く話す必要はありません。メモを見ながらでも結構です。その選択に至る原因となった、経験や想いなどを言語化し、自分の言葉として相手に伝えることが大切です。

3.コミュニケーションを取る

会社によっては面接のことを「面接試験」と表現されているところもあります。表現に問題はないのですが、求職者の中で「試験」の意識が強くなってしまうと、どうしても一方通行のコミュニケーションになりがちです。「面接官が質問をする→あなたはそれに答える」だけの面接は、まさしく「試験」の様相を呈しています。

面接は「お見合い」だとか「交渉の場」だとか書きましたが、要するに面接もコミュニケーションです。対策本にある100個の質問に100個の回答を準備して面接に臨めば、101個目の質問をされた際、答えに困ってしまうわけです。

といっても、友達と話すようにプライベートな話を沢山するわけにもいきませんし、家柄や宗教について話すことは、厚労省が示す「就職差別につながるおそれのある不適切な質問」として面接の場ではNGです。リアルなお見合いで聞くのはOKだとは思いますが…。

じゃあどうすればいいのか?というと、「相手の目を見て話す」「相手の話をきちんと聞く」「自然に相槌を打つ」「自然な笑顔が出る」といった当たり前のことをするだけでよいのです。これが面接でもできると、相手は話しやすい印象を持ちます。

さらに相手が話したこと対して「感想を言う」「復唱し、自分の理解したことを話す」「質問をする」といったことができると、話した方も安心して会話を進めることができます。

そういった方であれば、社内外で円滑にコミュニケーションが取れ、ご活躍いただけるのではないかと想像することができます。

まとめ

面接に臨む前に意識していただきたい3つのポイントをおさらいします。

1.清潔感と表情を意識する

2.事前に相手のことも自分のことも調べておく

3.コミュニケーションを取る

以上、ご参考になれば幸いです。

最後に

株式会社HK HOLDINGSは、岐阜県羽島市というエリアのスタートアップ企業です。大変なこともありますが、会社もメンバーも日々成長しながら新しい取り組みに挑戦しています。

アイデアを出しやすい環境で裁量をもって働きたい方、楽しみながら成長したい方、一緒に働いてみませんか?募集に関する詳細は当社ホームページ等で随時更新しております。

少しでも参考になりましたら、シェアしていただけると嬉しいです。最後までご覧いただき、誠にありがとうございました!

株式会社HK HOLDINGS 採用担当


株式会社HK HOLDINGS's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like HOLDINGS HK's Story
Let HOLDINGS HK's company know you're interested in their content