- Webエンジニア
- ゼロから教育するIT会社
- モバイルエンジニア/未経験歓迎
- Other occupations (27)
-
Development
- Webエンジニア
- ゼロから教育するIT会社
- モバイルエンジニア/未経験歓迎
- モバイルエンジニア
- モバイルエンジニア/未経験歓迎
- Mobile Engineer
- システム開発/web制作
- システム開発/アプリ開発
- ITエンジニア/未経験歓迎
- ITエンジニア
- ITエンジニア /未経験歓迎
- インフラエンジニア/未経験歓迎
- ITエンジニア/未経験歓迎
- ITエンジニア/未経験者歓迎
- ITエンジニア/未経験OK
- 運用保守/サーバー監視
- プログラマ/未経験歓迎
- プログラマ
- プログラマ/未経験歓迎
- Webエンジニア/未経験歓迎
- Webエンジニア/未経験OK
- エンジニア/未経験歓迎
- Webエンジニア/未経験歓迎
- Webエンジニア/未経験募集
- システムエンジニア/未経験歓迎
- フロントエンジニア/未経験歓迎
- webデザイナー/未経験歓迎
- フロントエンジニア
- Webデザイナー/未経験歓迎
- web制作/HPデザイン
こんにちは!
株式会社ZERO-1の田中です!
*
新年度になりましたね~!
4月に入ってからは本格的に春って感じがします🌸
朝の通勤時は何だか新鮮な気持ちで移動している自分がいます(笑)
*
さて、(勝手に)大人気、今回のボイスコーナーのテーマは…
【どんな性格の社員がいる?】です!
どんなところがITエンジニアやWEBデザイナーに向いていると思ったか…なんて質問もしちゃいました✨
もちろん、気になりますよね…?🤔💭
今回は、2人の社員にお話しを聞いてみました。それでは、どうぞ‼️
まずはエンジニアを目指している女性社員です💁🏻♀️
①自分の性格をひとことで言うと?
真面目だけど変な人と言われる。心配性
②エンジニアを目指すきっかけとなった性格の特徴はありますか?
スキルがないまま生きていくのが心配だったので、エンジニアを目指すようになった。
③エンジニアではどのようなところが向いていると考えますか?
勉強熱心で向上心がある方は向いている。
④自分の稼働先の職種は?
キッティング、ヘルプデスク、IT事務。
⑤自分の性格は稼働先でどのようなところが 生かせていると考えますか?
積極的に仕事に取り組むこと。仕事で知識を吸収したいと常日頃考えているため、不器用ながらも努力する性格が生かせていると考えている。
⑥自分の性格上、努力していることや克服しようとしていることはありますか?
メンタルが弱いことが弱点。有名YouTuberの動画を見て、炎上してもメンタルがゴリラになれるように研究を重ねている。
★最後に、ひとこと!
心が疲れたら、セブンイレブンの生ハムを食べてください。
次は、エンジニアを目指している男性社員です😎
①自分の性格をひとことで言うと?
好きなこと以外に関しては怠惰なところ
②エンジニアを目指すきっかけとなった性格の特徴はありますか?
怠惰な部分
③エンジニアではどのようなところが生かせると考えますか?
不便、面倒だと感じた部分を改善できるところ
④自分の稼働先の職種は?
エンジニア(電気メーカーのシステム改修)
⑤自分の性格は稼働先でどのようなところが 生かせていると考えますか?
手間のかかる作業を出来る限り時間を使わずに処理するところ
⑥自分の性格上、努力していることや克服しようとしていることはありますか?
関心の薄い物事を後ろ倒しにすること
最後は私の回答も…(笑)
①自分の性格をひとことで言うと?
めっちゃマイペースな上に完璧主義なところもある。あとは、明るいとか
②WEBデザイナーを目指すきっかけとなった性格の特徴はありますか?
マイペースなので、自分のペースで黙々と仕事がしたい
③WEBデザイナーではどのようなところが向いていると考えますか?
情報が多いと苦手なので、自分だけの環境で集中してできると思った
④自分の稼働先の職種は?
人事?採用担当?
⑤自分の性格は稼働先でどのようなところが 生かせていると考えますか?
画面越しでもきっちりコミュニケーションがとれるところ?笑
➆自分の性格上、努力していることや克服しようとしていることはありますか?
完璧主義なところもあるのでスピード感が難しいです。週毎にその日その日のやることリストを作って活用していて、優先順位をつけて締め切りまでに終わるようにしています。
いかがでしたか?
今回はパソコン系のお仕事に従事している社員さんがメインでした。
それ以外でいうと…営業や事務のお仕事に従事している方の回答も気になります!私は営業でしたが、他の方がどう感じているのかが知りたいです♪
夢はIT/WEBの道だけど、いろいろなお仕事に就くことでは結構自己分析になるので、皆さんはこう考えててこうしているんだ!っていうのがまた参考になって面白いです。
このテーマはぜひまた投稿したいと思っているので、お楽しみに‼️
*
そういえば…
ZERO-1では、4月に入社式を予定しているんです🌸
昨年の夏に一度実施したのですが、あれからメンバーが増え…今月からの新卒さんもいますので、4月ということで改めて実施することに!
私は前回される側でしたが…いまは本部スタッフということで今回はする側です(笑)
まだオンラインでしかお会いしたことが無い人も多いので、皆さんに直接お会いできるのが楽しみです♪
最後までお読みいただきありがとうございました✨
次回の投稿もお楽しみに‼️