1
/
5

”代表、自著”【社内研修】Vol.02 CPA-Consulting支援領域、M&A仲介事業者向け支援について

CPA-ConsultingではM&A仲介事業者の事業を支援しております。M&A仲介事業の概要について研修を行いましたので、その1部を公開させていただきます。

・M&A(事業承継)の流れ

M&Aは事業承継の選択肢として実施され、以下の選択肢が一般的に考えられます

特に当社がサービスを提供しているクライアント先は、M&Aにフォーカスした仲介事業を展開しております

M&Aと一口に言っても、代表的な手法でも、以下の多様な選択肢があります。M&A仲介事業者やCPA-Consultingでは、クライアントニーズを把握し、クライアントをGoalである事業承継に導くために、最適なスキームを提案します。

代表的なM&Aのスキームである「株式譲渡」は、以下のような特徴・効果を発揮します。

特徴:M&Aとしてはシンプルな取引

効果:株主≒経営者が交代するのみで、対象企業自体に変化が生じない(リスク、大)

代表的なM&Aのスキームのもう一つ「事業譲渡」は、以下のような特徴・効果を発揮します。

特徴:M&Aとしては自由度が高いものの、煩雑な作業を伴う

効果:リスクが小さく、税務メリットが小さい(手間も多い)


「株式譲渡」「事業譲渡」のメリット・デメリットのまとめ


M&Aにおいて想定される工程を以下に概括しました。

工程まとめ

これまで見てきた内容で、M&Aとは何か、どのようなM&Aがあるか、またスキームの代表例と特徴や効果を理解いただきました。加えて、以降では実際のM&A仲介事業者がM&Aにおける各工程でどのような業務を実施しているかを概括します。

M&A.1 初回面談

仲介事業者が売り手と買い手を個別に面談します。ニーズの正確な把握が主たる目的であり、またナーチャリングと言われる顧客候補の案件の具体化(顧客化)フェースとも言えます


M&A.2 NDAやアドバイザリー契約締結

仲介事業者が法的に求められる守秘義務契約を締結し、顧客のM&Aに関連する機密情報を保護した上で、業務を開始します

仲介事業者のサービス内容を十分に説明した上で、M&A仲介契約(アドバイザリー契約)を締結します


M&A.3 M&Aの売り手企業についてインフォメーションパッケージや匿名概要書を作成します


M&A.4 いわゆるオーナー面談として、売り手と買い手の意思決定者同士が面談を実施します


M&A.5 売り主の提示した事業内容や財務状態について、買い主が様々な手法で確認を実施します

デューデリジェンス(Due Diligence:DD)とは、別名買収監査とも呼ばれ、投資を行うにあたって、投資対象となる企業や売手企業の価値やリスクなどを調査することを指します。デューデリジェンスには、いくつかの類型があります。

ビジネス・デューデリジェンス:営業や製造などビジネスモデルの把握や事業性の評価

ファイナンス・デューデリジェンス:財務内容などからリスクを把握する

リーガル・デューデリジェンス:定款や登記事項、取引先との契約上のリスクなどの法的なものをチェックする


M&A.6 最終的な取引内容を契約書に落とし込みます


M&A.7 M&Aの実施と同時に実施する情報周知などです


M&A.8 譲渡の実行後

研修はアジェンダに沿って、この後も続きましたが、ストーリーでの公開はここまでといたします。CPA-Consultingでは経理アウトソーシングを中心に、その知見を利用した周辺業務として会計利用分野の業務を実施しております。当社の研修では経理やアウトソーシング、業務領域としている会計利用分野についてもテーマとしております。

合同会社CPA-Consulting 's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 合同会社CPA-Consulting
If this story triggered your interest, have a chat with the team?