1
/
5

All posts

【役員インタビュー】価値は細部に宿る。他社との「決定的な差」を生み出すチャレンジ

こんにちは。とよしき不動産 採用広報担当のシミズです。今回は役員インタビューとして、営業部門を率いる森常務にお話を伺いました。あまりの行動量やレスポンス・判断の速さから、スタッフの間では「もしかして森さんは複数人いるのでは?」と冗談まじりに噂されるほどの多忙ぶりを誇る森常務。笑そんな森常務に、不動産プロフェッショナルとしての哲学や、業務に向き合うマインドセットについて語っていただきました。この記事を読むとわかること:「自分の力を試したい」。だから私は、とよしき不動産を選んだ価値は細部に宿る。『凡事徹底』こそが、他社との決定的な差になる「わからない」は最大のチャンス。知識欲が、プロフェッシ...

「不動産のプロになる」を本気で目指して──法人営業に飛び込んだ私の今

こんにちは。とよしき不動産のシミズです。“とよふ”で法人営業としてご入社されたハラダさん。実は賃貸業界からの転職を経て、法人営業でのキャリアをスタートしたばかりです。今回は、法人営業という仕事のやりがいや難しさ、面接で感じた印象と実際の現場のギャップ、業務で感じた課題と自分なりの向き合い方、そして感じるプレッシャーについて率直に語っていただきました。この記事を読むとわかること:この会社なら「不動産のプロ」になれると確信した面接入社して分かった学びの連続と、チームで課題を乗り越えている実感自分の成長がチームの成長に直結するやりがいとプレッシャー「とよしきから日本を良くする」への向き合い方こ...

「僕がとよしき不動産を選んだ理由」業界未経験からジョインした役員にインタビュー | 高野 裕樹

こんにちは。とよしき不動産の採用広報担当、シミズです! 今回は、執行役員インタビュー!マーケティング・採用分野をメインで担当している、執行役員の高野さんにお話を伺いました。 (私の上司でもあります!)電通・delyというキャリアを経て、未経験ながら執行役員として不動産業界に飛び込んだ彼に、転職の決め手から実際に執行役員として感じるリアルな経営の現場まで、ここだけの本音を聞いてみたら... 電通で学んだプロフェッショナリズムから、友人が立ち上げた会社で経営に参画する醍醐味まで「とよしき不動産を選んだ理由」が盛り沢山でした!この記事を読むとわかること:電通で学んだことが、経営への挑戦心に火を...

自分で動ける人なら絶対楽しい!地元の不動産会社で賃貸管理部として働く本音を全部話します | ノムラ

こんにちは。とよしき不動産の採用広報担当、シミズです!とよしき不動産(とよふ)に、業界未経験ながら半年前に飛び込んだノムラさん。転職を決めた理由から、入社後に感じたギャップ、そして職場のリアルな雰囲気やサポート体制までまっすぐに語っていただきました。地域のお客様お一人おひとりと丁寧に向き合い、「暮らし」に寄り添うこと。それこそが、私たち賃貸管理部が大切にしている仕事のあり方です。“とよふ”への転職を考える方にこそ届けたい、現場の本音が詰まったインタビューです。ぜひ最後までご覧ください!この記事を読むとわかること:地元で”人に寄り添う仕事”見つけた日々の業務と、とよふならではのやりがい正直...

営業事務ってどうなの?未経験入社の社員に聞いた「ここだけの本音」と職場のリアル | カミカワ

こんにちは。とよしき不動産の採用広報担当、シミズです!今回は、社員インタビュー!営業推進部(営業事務)で活躍するカミカワさんにお話を伺いました。業界未経験ながら2024年にとよしき不動産に飛び込んだ彼女に、転職の決め手から実際に入社してみて感じたリアルな職場環境まで、ここだけの本音を聞いてみたら...面接で感じた印象と入社後の実態から職場の具体的なサポート体制まで、私たちが、当社への転職を考える方に伝えたい生の声が満載でした!この記事を読むとわかること:面接時の印象と入社後のギャップの実際営業事務の一日の流れと「実はマルチタスク」の内容未経験者が感じる不安と、それを支える具体的なサポート...