こんにちは!nowhere filmの広報担当です。
今回からnowhere filmのリアルをお届けするためにスタッフへのインタビューを公開。
noteでは私たちが日々どんな想いでショートドラマを制作しているのか、そこで働く人々は何にモチベーションを感じ、どんな未来を描いているのかをお伝えしていきます!!
初回は、数々のショートドラマ制作を現場で支えるプロダクションマネージャー(PM)が登場。企画段階から撮影準備、そして撮影当日の現場管理まで、全てを把握し、動かす「縁の下の力持ち」です。
インタビュー内容を一部紹介
PM・制作進行リーダーとしての業務は?
細かい作業が多いPMですが、nowhere filmでは以下の業務を行なっています。
- 企画〜プリプロ(企画立案前〜制作準備)
- 尺・フォーマット・予算・CLの要望の確認と整理
- 脚本家との連携
- 全体スケジュール策定
- プリプロ〜撮影(撮影準備〜撮影実施)
- 撮影スケジュールの作成と調整
- キャスト・スタッフのアサイン管理
- ロケーション/スタジオ手配
- 美術・小道具の手配
- 衣装整理・メイク時間配分
- 撮影許可や契約書の確認・対応
- 香盤表の作成
- ppm資料の作成
- コミュニケーションハブとしての調整役・連携
- 撮影当日の現場マネジメント
- 制作部管理
- 必要スタッフの手配
- タスクの割り振り
- 進捗確認とスケジュール調整
1日の仕事の流れや、プロジェクトの進め方は?
9:00 起床・仕事開始、メール・スケジュールチェック
10:00 film定例MTG(毎週)
11:00 カフェに移動
基本はプリプロの撮影前準備をしてます。ロケ地探し、日程調整、事務所とのやりとり、エキストラのキャスティングなどなど
20:00 お仕事終わり(早くても20時くらいまでは基本仕事を終えます)
nowhere filmでは一緒に働いてくれる仲間を募集しています!!
特にPMは積極採用中👀
ご興味をお持ちいただけたた方は、お気軽にお問い合わせください◎