1
/
5

挑戦できる環境だからこそ、実感できる日々の成長とは?

こんにちは、プラス・ピボット編集部です。  

今回は、福岡オフィスで営業をされている立川さんに、これまでのご経験やプラス・ピボットへの入社理由、今後の展望について伺いました!


立川 涼(たつかわ りょう) / 福岡オフィス 営業)

紳士服の販売職を経験した後、継続的にお客様と関われる仕事に魅力を感じ、介護職専門の人材派遣業界へ転職。その後、なおき社長からの誘いを受け、プラス・ピボットに入社。現在は福岡オフィスで営業を担当している。

売って終わりではなく、ずっと関われる仕事へ

もともと私は販売職からキャリアをスタートしました。ただ、販売職というのは商品を売ったらそこで関係が終わってしまうことが多く、私はそれが物足りないと感じていました。

もっとお客様やと長期的な関係を築きながら仕事がしたいと思い、人材派遣業界に興味を持って転職を決意しました。

とにかく挑戦させてもらえる環境

プラス・ピボットに入社したきっかけは、直属の上長と代表のなおき社長からお誘いをいただいたことでした。

入社後、特に印象的だったのは「とにかくやってみなはれ」というチャレンジ精神です。

何か新しいことに挑戦したいと相談すれば、すぐに「やってみよう!」と背中を押してくれる環境があり、日々とても充実しています。

圧倒的に成長できる環境と、頼れる仲間

プラス・ピボットは、一人ひとりのレベルが高く、圧倒的に成長できる環境です。

自分自身の実績がそのまま会社の成長に反映されるので、常に成長を感じながら働いています。

また、周りの仲間もそれぞれ高い目標を持っていて、お互いが高め合える良い刺激になっていますね。

フランチャイズ展開という私の夢

今後の目標は、なおき社長のように独立することです。

ただ、私はプラス・ピボットのファンでもあるので、自分自身がエリアの代表としてフランチャイズ展開をしていきたいと考えています。


Invitation from 株式会社プラス・ピボット
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社プラス・ピボット's job postings
2 Likes
2 Likes

成長

Weekly ranking

Show other rankings
Like 川上 真子's Story
Let 川上 真子's company know you're interested in their content