注目のストーリー
日本とベトナムで活躍するエンジニア4名による座談会!―エンジニアは学び続けることが大事。それが叶う環境がC2Cにはある。
Chat with the team他にはないビジョン。世界を見据えたC2Cのグローバルビジネスに貢献したい。
Chat with the team自分たちの開発したプロダクトで、クライアントに喜びを提供できるのがやりがい。
Chat with the teamAll posts
C2C Platform株式会社
6 months ago
日本とベトナムで活躍するエンジニア4名による座談会!―エンジニアは学び続けることが大事。それが叶う環境がC2Cにはある。
<<C2C ホリゾンタル座談会>>ベトナム、日本とそれぞれの地で活躍するエンジニアたち。国籍も年齢も経歴も異なる4人のメンバーに、C2C社の仕事の魅力、今後の目標、どんな人と働きたいかなどを聞いてみました!<プロフィール>杉本 哲(Akira Sugimoto)/ 開発本部長SIerで開発サイドのエンジニアとして2年働いた後、現場の課題としてマネジメント問題があると実感し、再度エンジニアとマネジメントの知識を身につけるべく高専専攻科、大学院に通う。その後はスマホアプリ開発の業界へ。開発以外にもエンジニア教育、講演活動など精力的に行った。2011年よりフリーランスとしての活動を開始。日本A...
Chat with the teamC2C Platform株式会社
6 months ago
他にはないビジョン。世界を見据えたC2Cのグローバルビジネスに貢献したい。
Felix Lee/Lead Engineer2021年9月入社。Lead Engineerとして3名のメンバーを率いている。目次日本、ベトナム市場を超え、グローバルにビジネスを拡大できる。メンバーと協力し合い、最適なフレームワーク開発を目指す。日本、ベトナム市場を超え、グローバルにビジネスを拡大できる。ーーC2C社に参加したきっかけを教えてください。ベトナムのアウトソーシング会社の技術的なソリューションコンサルタントをしており、フレームワーク構築に関して豊富な経験があったため、会社よりC2C社を紹介されました。C2C社にはソフトウェア開発の分野において、他にはないビジョンとビジネス志向...
Chat with the teamC2C Platform株式会社
6 months ago
自分たちの開発したプロダクトで、クライアントに喜びを提供できるのがやりがい。
Tran Gia Minh/ES2 Team Manager2018年3月入社。ES2 Team Managerとして2名のメンバーを率いている。目次家族的な雰囲気の中、メンバーと支え合って共に成長できる。前向きに、情熱的に。責任感を持って仕事に取り組める人がいい。家族的な雰囲気の中、メンバーと支え合って共に成長できる。ーーC2C社に参加したきっかけを教えてください。以前の会社ではJavaのエンジニアとして勤務していました。NodeJSエンジニアにキャリアチェンジしたいと考えていた際にC2C社と出会い、参加することに決めました。ーー現在の仕事内容を教えてください。入社後はまず、『Nail...
Chat with the teamC2C Platform株式会社
7 months ago
最新のAI技術を駆使して、プロダクトのさらなるUX向上を目指す。
Luc J. VERMEERSCH/AI Team Manager, Director of Technology2020年3月入社。AIチームのマネージャーとして3名のメンバーを率いている。目次長年培った知識や経験を、若い開発者へつなげたい新しい知識や技術を学ぶ意欲を忘れないことが大切長年培った知識や経験を、若い開発者へつなげたいーーC2C社に参加したきっかけを教えてください。サロンボードの設計からキャリアを開始しました。中間マネジメント、プロジェクトマネージャーなどを経て、次のキャリアを考えた時、私の長年の知識や経験を、若い開発者たちに共有したいと思いました。また、スタートアップ企業...
Chat with the teamC2C Platform株式会社
7 months ago
クライアントと開発チームをつなぎ、最適なソリューション提案を。
Lee Edward/プロダクト管理本部 開発企画グループ テクニカルディレクターアメリカの大学を卒業後、C2C社のグループ会社であるstoooc株式会社に入社。フロントエンド開発者として数々のプロジェクトに参加した。テクニカルディレクターとして5年在籍した後に、外の世界を見るべく転職。プロジェクトマネジャーとして半年ほど経験を積んだ後、2022年5月よりC2Cグループに戻り、再びテクニカルディレクターとして活躍中。目次外に出たことで、C2C社のビジネスや仕事環境の魅力を再認識。ワークライフバランスを取りつつ、会社やメンバーと成長していける環境。外に出たことで、C2C社のビジネスや仕事環...
Chat with the teamC2C Platform株式会社
7 months ago
「何でもやる」は自己成長のために不可欠な要素。強いC2Cプラットフォームを作りたい。
佐藤 海史(Kaishi Sato)/開発本部 リードエンジニア2017年頃からエンジニアとして活動を開始。その後数社ベンチャーでのアプリ開発を経験。前職はレシピ動画で有名な某企業で、同社のiOS開発に携わっていた。C2C社には2021年末に知り合いから副代表の村上を紹介され、カジュアル面談時に意気投合し入社を決意。前職在籍中から業務委託として携わり、2022年1月より正式本格的にC2C社にジョイン。目次C2C社の根幹となるサービスを支えるのは、ベンチャー魂を持った理想のチーム。C2Cプラットフォームさえあれば、ビジネスの成長を加速させられる。C2C社の根幹となるサービスを支えるのは、ベ...
Chat with the teamC2C Platform株式会社
7 months ago
ディレクターからプロデューサーへ。枠にはまらず、新しいことにどんどんチャレンジできる。
<<C2C社 メンバーインタビュー>>具志堅 章子(Akiko Gushiken)/グロースマーケティング部 プロデューサー長年Webディレクション業務に従事。自社ホームページの更新・企画立案から、子供向けのポータルサイト、会員制BtoBのポータルサイトなど、さまざまなサイトの企画・運営・ディレクションを担当。その後、一年間ほど地方の地域活性化プロジェクトに従事し、地域活性化アプリやwebの制作ディレクション、イベントの企画・運営・実行などに携わる。C2C社には2019年にジョイン。現在はプロデューサーとして主に『HOGUGU』に携わっている。プライベートでは、東京・沖縄の二拠点に在住。...
Chat with the teamC2C Platform株式会社
8 months ago
多様性溢れる、自由でプロフェッショナルな環境。三者Winで皆が幸せになれるビジネスを。
<<C2C社 経営メンバーインタビュー>>中林 由恵(Yoshie Nakabayashi)/ 執行役員 CGO株式会社リクルートに入社後、法人営業を経てネット事業におけるマーケティング、プロモーション戦略に関わる。その後、グリー株式会社、ヤフー株式会社にてデジタルマーケティングのコンサルティング業務やマーケティングプランニングに従事。イスラエルのアドテックスタートアップのYouAppi Inc.が日本拠点を設立した際には、同社のカントリーマネージャーとしてモバイルアプリ広告市場の拡大に尽力した。2021年3月よりC2C社にてサービスのグロースマーケティングを担当。目次クライアントのビジ...
Chat with the teamC2C Platform株式会社
8 months ago
勝つことは見えている。あとは、どれだけ早く大きく勝つことができるか。
<<C2C社 経営メンバーインタビュー>>薛 悠司(Sul Yoosa)/ CEO慶應義塾大学法学部在学中に有限会社VALCOM(現株式会社エアトリ)の立ち上げに参画。2005年株式会社リクルート入社。2011年Soltec Vietnam Companyを創業、代表取締役に就任。2012年ITオフショア開発事業のEvolable Asia Co., Ltd. (事業譲渡先である株式会社ハイブリッドテクノロジーズは2021年東証マザーズ上場。筆頭株主として継続支援)を創業、代表取締役に就任。2014年ソルテックグループの統括法人としてSOLTEC INVESTMENTS PTE.LTD....
Chat with the teamC2C Platform株式会社
8 months ago
さまざまなプロダクトに携われるのはC2Cならでは。グローバルな開発環境も魅力
<<C2C社 メンバーインタビュー>>杉本 哲(Akira Sugimoto)/ 開発本部長SIerで開発サイドのエンジニアとして2年働いた後、現場の課題としてマネジメント問題があると実感し、再度エンジニアとマネジメントの知識を身につけるべく高専専攻科、大学院に通う。その後はスマホアプリ開発の業界へ。開発以外にもエンジニア教育、講演活動など精力的に行った。2011年よりフリーランスとしての活動を開始。日本Androidの会のコミュニティ運営や、アプリエンジニア・フリーランス向けの公演なども行う。その他、事業会社での開発、マネジメント、採用設計・運用等を、CTOやエンジニアリングマネージャ...
Chat with the teamC2C Platform株式会社
8 months ago
C2Cビジネスのバランサー的役割として、スピーディに、かつ堅牢な組織づくりを目指す。
<<C2C社 経営メンバーインタビュー>>羽嶋 優(Yu Hajima)/ 取締役CFO大学在学中に公認会計士試験に合格し監査法人へ就職。その後UBS証券株式調査部を経てデロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー合同会社へ転職。M&Aアドバイザリー業務に従事した後、PEファンドであるアント・キャピタル・パートナーズへ。2015年から6年間バイアウト投資、投資先バリューアップ業務等に関わる。2021年1月よりC2CグループにCFOとして参画。2022年1月よりベトナム・ホーチミンに駐在。目次クライアントに伴走しプロフィットシェアをするというWin-Winのビジネスモデルに共感。日本とベ...
Chat with the teamC2C Platform株式会社
9 months ago
クライアントのパートナーとして、多くの案件に関わりながら自社サービスを育てていく楽しさ。
<<C2C社 メンバーインタビュー>>田中駿(Tanaka Shun)/プロダクト管理本部 シニアテクニカルディレクター新卒で入社したSIerに20年間在籍。プログラマー、SEを経て最終的にはプロジェクトマネージャーとして複数のメンバーを束ね、プロジェクト全体の管理を行っていた。学生時代の友人であり、C2C社でシニアテクニカルディレクターとして活躍していた南原に声をかけられ、2022年3月に同社に入社。現在は既存プロダクトの『Nailie(ネイリー)』『シコメル』の他、新規案件の開発や立ち上げに携わっている。目次個々の成長はチーム全体の成長につながる。それぞれが主体的に動ける組織にしてい...
Chat with the teamC2C Platform株式会社
9 months ago
「いいヤツ」が活きる、人事採用のプロフェッショナルが見たC2Cの未来。
<<C2C社 経営メンバーインタビュー>>鈴木 もも(Momo Suzuki)/ CPO新卒で大手人材系企業に入社し、IT開発部門で自社サービスの運用や保守を担当。進学情報や住宅情報など複数のWEBサービスの大規模リニューアル案件でプロジェクトマネージャーを経験した後、IT人材の育成や体制作りの重要性を感じて自ら手を上げ人事畑へ。中途採用に携わりながら、IT人材の育成やロードマップ作りに注力し、年間300人以上のエンジニアを採用。管理職として人事、総務、IT購買等の組織マネジメントを経験した後に同社を退職。その後シンガポールに移住し、海外展開するホットヨガスタジオの現地法人の責任者として...
Chat with the teamC2C Platform株式会社
9 months ago
[急成長スタートアップでインターン]主体性が求められたやりがいのあった4カ月
<<自己紹介>>東大農学部4年の安田昌史と申します。現在休学中で、4月中旬〜8月中旬の4ヶ月間フルタイムでC2Cでインターンとして働いていました。これまでの大学生活はテニスサークル、ビジネス系学生団体、バックパッカー、YouTuberなどの活動をしていたのみで、長期インターンの経験はありませんでした。所属はグロースマーケティング本部ビジネス企画グループで、主に案件受注後のリサーチを担っていました。他にも、出張リラクゼーションサービスHOGUGUの事業計画策定や、CxOミーティングでの議事録作成、ベトナムのエンジニアメンバーとのやりとりなど、C2Cのビジネスにおける様々なフェーズに携わりま...
Chat with the teamC2C Platform株式会社
10 months ago
データアナリストは「翻訳者」。チームリーダーとしてベトナムC2Cを牽引
<<C2Cメンバーインタビュー>>Tran Tran (Tracy) / グロースマーケティングリーダー2022年4月にグロースマーケティングのリーダーとして、ベトナムのC2C Tech Hubに入社。部下2名を抱えるチームのリーダーとして、プロダクトチームや日本チームと密接に連携しながらデータソリューションの作成等の日常業務に取り組む他、新しいデータアナリストの採用やトレーニングも積極的に行っている。 目次チームマネジメント以外に、採用活動やトレーニングにも注力。“Work Hard, Play Hard” 自分らしくキャリアを重ねられる会社。チームマネジメント以外に、採用活動やトレー...
Chat with the team