みなさんこんにちは!株式会社チューチャー.ラボです。
みなさんは「コンサルティング」という仕事にどのようなイメージをお持ちですか?
よく耳にするのが「コンサルって何をしているのかよくわからない」という声。
確かに私たちの仕事は“目に見えないサービス”ですから、なかなか具体的なイメージを持ちにくいかもしれません。
そこで私たちがご提案しているのが、実際の私たちの仕事を「見て・感じて」いただくという方法です。
当社では、法人・個人それぞれのお客様に向けたコンサルティングサービスを提供しています。
今回はその一端を少しだけご紹介できればと思います。
法人向けコンサルティングの場合
法人のお客様とは顧問契約を結び、毎月数回、実際に訪問して打ち合わせを行うのを基本としています。
また、訪問の前後には社内でのミーティングや準備も行います。クライアントの業種や課題はさまざまで、それぞれに合わせた幅広いテーマについて協議・検討を行います。
この法人向けコンサルティングについて、訪問前の事前ミーティングや実際の訪問における同席(諸条件あり)を体感いただくことが可能です。
実際のミーティングに立ち会っていただくことで、コンサルティングの“リアル”な雰囲気を知っていただけると思います。
個人向けコンサルティングの場合
個人のお客様には、日常生活の中で生まれるさまざまな問題に対してサポートを提供しています。
特に多いのは「お金」に関するご相談です。
例えば…家計の見直し、ふるさと納税、住宅ローンの相談、相続、不動産、などなど。
このようなお客様の様々な状況・意向を適切にヒアリングしながら情報を提供し、具体的な解決策を提案しています。
こうしたやり取りの一部をデモンストレーション形式で体験していただくことも可能です。
最後に
私たちの使命は「コンサルティングをもっと身近に」感じてもらうこと。
目に見えないサービスだからこそ、実際に現場に触れていただき、肌で感じていただくことが一番の理解につながると考えています。
今日のお話が、少しでも皆さんの中で「コンサルティングってこういうことかもしれない」というヒントになれば嬉しいです。
(ちなみに私自身も入社前は「コンサルとかよくわらない」側の人間でした)
ぜひ一度、私たちの仕事を“体感”してみませんか?
お気軽にお問い合わせください!