社員インタビュー#1|社長の想いに共感し、大手企業の内定を辞退してエーピーテックへ | 社員インタビュー
こんにちは。エーピーテック採用担当の小笠原です。今回は、8月に中途採用で入社してくれたエンジニア・兼子さんに、なぜエーピーテックに入社したのか?などお話しをうかがってみました。その内容をお伝えい...
https://www.wantedly.com/companies/company_6856140/post_articles/996257
こんにちは。エーピーテック採用担当です。
今回は、10月に中途採用で入社してくれたエンジニア・志知さんに、これまでの経験やなぜエーピーテックに入社したのか?これから何をしていきたいのか?などお話しをうかがってみました。
その内容をお伝えいたします。
ーーーまず、エーピーテック入社以前の経歴についてうかがえますか?
はい。医療系の大学を卒業後、医療関連の企業に2年間勤務しました。
多忙な業務の中で「一つのミスが人命に関わる重大な事態につながる」と実感しつつ、もともと興味のあったAIやプログラミングの分野に挑戦したいと考え、エンジニアを目指すことを決めました。
独学でPythonを用いた画像生成AIの環境構築を行い、イラスト生成に取り組みつつ、YouTubeでIT関連の動画を活用し、継続的に学習も進めました。
その後、エンジニアを目指してIT企業に転職しました。その会社では主にテスト業務に携わっていましたが、将来を見据えてさらなるスキルアップを目的に転職を決意したんです。
ーーー「スキルアップ」を目指しているなかで、エーピーテックに入社した理由は何ですか?
前職では、希望する業務や要望が通りにくいと聞き、より幅を広げて挑戦できる環境を求めていました。
転職活動を進める中で、エーピーテックは「一緒に取り組める」と感じ、また選考のタイミングも良かったため入社を決意しました。
ーーーちなみに、転職活動ではどんなエーピーテックを知ったんですか?
大手転職エージェントを利用していたんですが、担当エージェントの方に希望を伝えたら、たくさんの企業を紹介していただいたのですが、その中から自分に合いそうな企業を厳選して応募しました。
応募する企業としてエーピーテックを選んだのは、ホームページに「お客様・社員が一緒になって成長していく。Be the Buddy」「エンジニア目線でつくる“本気のエンジニアファースト”」という言葉を掲げていて、それに強く惹かれたからです。
ーーー今後はどんなことをやりたいですか?
まずは任された業務を着実にこなして基本的なスキルを身に付けたいです。
その上で、上流工程から下流工程まで幅広く携わり、さまざまな知識を得て経験を積んでいきたいと思っています。
PythonやJavaScriptはこれまで独学で触れてきたため、さらに伸ばしていきたい言語で、加えてC言語も学習して、業務で活かしていきたいと考えています。
ーーー最後は、仕事の話から離れて趣味を聞いてもいいですか?
趣味は、ゲーム・アニメ・イラスト制作、ですね。
ーーーありがとうございました!今後のご活躍を期待しています!!
いかがでしたか?
スキルアップのための転職活動を通じてエーピーテックと出会い、数多くの企業の中からエーピーテックの理念に共感してエーピーテックに入社してくれた志知さん。
当社代表や会社理念など、他の記事でもお伝えしていますのでぜひご覧ください。
▼社員インタビュー動画も公開しています。ぜひご覧ください▼
上場企業から転職し、希望年収を叶えたエンジニアが語るリアルストーリー。
▼代表インタビュー動画はこちらから▼
新SESで未来を切り拓く!元エンジニア社長が語る300名採用への道
▼こちらの記事もぜひ