株式会社ペイストレージ - 働く仲間を大切にする。
働く仲間に最大限の還元を行いながら、生涯にわたり有用なスキルを身に付ける人材育成を行います。明確な目標は決まってないけど、前を向いてスタートしたい。やるって決めたあなたを、全員でサポートするのがペイストレージ式。
https://paystorage.co.jp/
こんにちはー!
ペイストレージの広報担当 小澤です📣
暑くなってきましたね☀️
いよいよ夏も目前って感じです🌻🍉🏖️
私は暑いの苦手なので、夏は北海道に避難したいと毎年思っています(笑)
今回は『社員インタビュー』ということで
ペイストレージを支えている営業部長の西田さんにインタビューしてきました🎤✨
西田さんは人材派遣事業部の営業部長であり、営業から採用、アテンドから社員フォローまで幅広い業務を一手に担っています✨
西田さんなしでは派遣事業部は回らないでしょう🥺日々感謝です🙏
そんな西田さんにいろいろ聞いてきましたー🎵
【派遣事業部・営業部長】
大阪府出身。24歳の時にバックパッカーで単身タイへ🇹🇭✈️
前職では営業職を経験したのちに、人材派遣会社で人材コーディネーターとして従事。
ペイストでもその経験を活かし人材コーディネーターとして活躍し、わずか1年で営業部長へ昇格✨
よろしくお願いしますっ🎵😊
では、まず前職では具体的にはどのような業務をされていましたか?
前職も人材派遣会社で働いていまして、そこでは主に通信事業をメインにしていました!
正社員で雇用して、未経験からでも活躍できる人材になるために出向という形で、自分自身の武器になる営業経験を身につけて、将来的なキャリアアップとして【社内の人材コーディネーターとして活躍する】とか、営業の気持ちを知ってる営業事務は強いよねっていうところで【社内の営業事務として活躍をしたり】とか、その人にあったキャリアプランを一緒に考えてました🧑💻✨
本当にペイストに似てますね🤭笑
そうなんです!
職種を通信業界に絞ってたのはあるんですけど、やっていたことは本当にペイストと似てました😂
実際、僕自身も最初は携帯販売スタッフとしてお仕事してたんですけど、何度かその営業/販売職で稼働してるスタッフの中で1位を取らせていただくっていう実績を重ねながら、2年目ぐらいで人材コーディネーターにキャリアアップして、そこから約2年ぐらいですかね🤔
クライアント先を開拓したり、求職者の方と面接したり、クライアントにアテンドしたり、本当今のペイストでやっている業務をまんまやっていました👀✨
そこから転職しようと思ったのは何故ですか?
やっていること、業務自体は楽しかったんですけど、ただそれに付随する条件面だったりとか😅
ぶっちゃけ、給与面が前のところだと限界があるなって感じて転職を考えました。
具体的に聞いちゃってもいいですか?🫣
全然いいですよ🤣笑
ほぼ毎日朝9時から終電ギリギリまで会社にいたんですが、給与が20万5500円でした💦
・・・・!?😳😳😳
この給与で、この勤務時間、この会社に自分の時間をつぎ込んでこれからの将来、、って考えた時に、ちょっと厳しいなって😅
僕自身も人生の目標として、母親への恩返しとか、彼女ができたら一緒にどっか出かけられるぐらいの時間と財力が欲しいなって思ってたし、真剣に今後のキャリアを考えた時に、同じ業界でより稼げる環境を探して転職活動をしました‼️
ペイストに入社を決めた理由はなんですか?
僕の中で正直な話、スタート時点のお給料に関しては、どの会社も前職よりも高かったんですよ!
その中でペイストに決めた決め手は、昇給していけるイメージが湧いたからですね😆✨
今までやっていたことをこの会社(ペイスト)でもやれば、実績(数字)を作れる自信もありましたし、実績を出せば昇給にも繋がるというところが、やっぱり一番魅力的でした🎵✨
実際ペイストで働いてみてどうですか?
やる業務内容自体は前職と大きく変わらないですが、大きな違いは、
ペイストのメンバーはみんな何かしら目標や夢を持っていて、その目標や夢に対して必要なスキルや経験をこの会社で得るんだ!これから自分自身のキャリアを作っていくぞっ!✊
っていうような、こう皆さん前向きにワクワクしながらお仕事をしているところは、めちゃくちゃ魅力的だなと思いますし、前職と大きく違うところかなと思います‼️
確かに!ペイストのメンバーは成長意欲が高い若手が多いですもんね🎵
中でもやりがいを感じたエピソードってありますか?
そうですね😊
実際にやりがいを感じたエピソードに関しては、
未経験から入社をしてきたAさんが、ちゃんと現場で学んでいくうちに成果が出せるようになって、その実績によって昇給できた💰✨という場面を見れたり、
あとは、昇給したことで、結婚を考えていたパートナーと入籍することができました!💖と報告をもらったり、
自分自身が夢だと思っていたマイカーを実際買うことができました!🚗✨っていうような、
もともと目標や夢で話してくれていたことを実際に叶えているタイミングに立ち会える、報告をもらえるっていうのはすごく嬉しいですし、この仕事のやりがいを感じるところでもあります😆✨
素敵ですね✨
ペイストは本当に実績さえ出せば、年齢や性別、学歴経歴関係なく、昇給やキャリアアップしていけますもんね🎵
そうですね!
そういう人が1人や2人じゃなく、ゴロゴロいるっていうのもペイストならではの環境だと思います🤭
うんうん🙂↕️🙂↕️
では、そんな西田さんの今後の目標はなんですか?
僕の人生の目標として【母親への恩返し】っていうのが、1つ大きなテーマではあるんですけど、実際の恩返しとして、母親が大好きだといってくれている家族との旅行をまずは叶えていきたいということで、47都道府県全てに母親を連れていく!っていうところを目標にしてます🍀
今、7都道府県までは達成して、今年の夏には8都道府県目の愛知県に行くことも決まっています!
少しずつですが、ブレずにここはやっていこうと😊
で、それを僕自身が体現することによって、ちゃんとこの会社、ペイストレージで一緒に働くことができれば、そうやってちゃんと夢を叶えていけるんだっていうのを、モデルケースみたいな形で見せていく、進んでいけるのが目標ですね‼️
ありがとうございます!
最後にペイストレージに興味を持っている方にメッセージをお願いします🤲
新しい業界や未経験な領域にチャレンジする、もしくは希望していた業務じゃないことをやらないといけない時も出てくるかと思います。
そんな時、少なからず不安や恐怖心や葛藤とかが出てくると思うんですけど、それを抱えながらでもまずは1歩踏み出してチャレンジしてみてほしいです!💪✨
その経験が数年後には絶対に自分の糧になって自分に自信が持てるようになります😊
ペイストレージにはその気持ちを共感できる仲間も、共に乗り越えようと頑張っている仲間もいます!
そして、それを乗り越えた先輩が支えてくれます!
だからこそ、臆さずにペイストレージという環境で自分の成長にチャレンジしてみてほしいです🔥
今回、西田さんにインタビューをしながら、夢や目標を叶えていっているメンバーたちのエピソードも記事には載せきれないくらいたくさん聞けて、改めてペイストの魅力を再認識した時間になりました☺️💞
もっと先輩たちの夢・目標を叶えたエピソードを聞きたい!と思った方は、ぜひ【話を聞きたい】をクリックしてみてください✨
弊社の面談では、そういったエピソードやアツい想いも感じていただけるかと思います!!
あなたの始まりをペイストと始めてみませんか??🌸
\\\ ペイストレージではそんなあなたと一緒に働けることを楽しみにしています! ///