- Human Resources
- Webデザイナー
- ToB Sales
- Other occupations (1)
- Development
- Business
こんにちは!
SPADE株式会社で広報を担当しております堀田です!
今回は、元同業種からSPADEに入社した社員に
インタビューをしてきました。
同業種で転職した理由は?どうしてSPADEに入社したの?
などなど、ぶっちゃけて語ってもらいました!
同業種での転職やスタートアップ企業へのキャリアチェンジを検討されている方はもちろん、
SPADEのリアルな会社の雰囲気についても知っていただける内容になっているので
ぜひチェックしてみてください!
「代理店の限界」を越えたい。最終判断まで自分でやり切る環境へ
―まずは自己紹介をお願いします!
木村です。
前職ではデジタルマーケティング支援を主とする会社で働いていました。
SPADEでは自社サービス「VMate」のプロダクト設計から開発部門との連携、
そして前職の経験を活かしたマーケティング計画作成・運用までを一気通貫で担当しています。
その他にもデジタル広告におけるクライアントの課題をヒアリングし、
課題解決に向けた提案・営業もしています。
―自社サービスの構築からマーケティング施策まで広く担当されているんですね!
前職もデジタルマーケティングを扱う会社との事ですが、転職を決めた理由を教えてください。
前職ではいわゆる代理店ポジションで支援を行っていたため、計画や実務を遂行、提案はできても最終的な事業のジャッジメントはクライアントに委ねられていました。
「代理店としての限界」を感じたこと。
そして、独自性のある自社サービスをゼロから作り上げ、自身の経験とクライアントの声を元にプロダクトを成長させていく一連のサイクル全てを、
自分の裁量で回す経験がしたくて転職を決意しました。
またちょうど転職を検討していた頃に、元同僚である現社長からVMateの事業を考えていると聞いて、これなら自分のやりたい仕事ができると思い転職しようと思いました。
成果がダイレクトに跳ね返る。プロダクトを育てる「親」としての面白さ
―実際に入社してみてどうですか?
今の仕事は自分自身の力で全てやれている事に非常にやりがいと面白さを感じています。
プロダクト設計からマーケティング施策まで深く関わり、事業成果がダイレクトに広告の運用結果として跳ね返ってくるので、PDCAを高速で回しながらVMateを大きくしていくのが楽しいです。
もともと臨機応変な対応は得意な方でしたので、創業後に起きる様々な課題を一つずつ解決していく過程も個人の成長に繋がっていると実感しています。
異なるバックグラウンドを持つ仲間たち。強いオーナーシップが事業を成長させる
―ご自身の望んだ形でやりがいを感じながら働けているのは素晴らしいですね。
木村さんが思うSPADEの魅力ってなんですか?
異なるバックグラウンドを持つプロフェッショナルが集まっているので、様々な価値観や仕事の進め方など、常にベストな方法を自分で選択しながら働けるのが大きな魅力だと感じています。
また、良い意味で「独立志向」が高い人が多く、各自がオーナーシップを持って自分の仕事を自己解決できているのも、事業をスピード感を持って進める上で良いところだと思います。
みんなが強いオーナーシップを持って働いているので日々良い刺激を受けています。
VMateを成長させ、「VTuberといえばSPADE」と言われる存在へ
―もし木村さんの今後の目標があれば教えてください。
個人としては開始したばかりのVMateのサービスを事業として成長させていきたいです。
また、専門分野のデジタルマーケティングの他にもシステム構築などの視点もこれからもっと学び、いずれはプロダクトの課題解決のプロフェッショナルを目指したいと思っています。
会社としてはVTuber業界という成長産業の中で社会的に価値のあるものを提供できるようになり、業界内でも「VTuberといえばSPADE!」と言われるような存在感を示していけるようになりたいです。そのためにはまずVMateの基盤作りが大切だなと考えています。
―未来の仲間に向かってメッセージをお願いします。
SPADEでは熱量をもった社員がたくさんいます。
スタートアップだからこそ、あなたの持つ専門性が事業成果に直結する最重要領域に携わることができ、自身のキャリアを圧倒的なスピードで形成する上で貴重な経験になるはずです。
自社サービスをゼロから広げていくのは簡単なことではありませんが、主体性を持って働ける方には成長できる良い環境がSPADEにはあると思います。
ご興味を持っていただけましたら、ぜひ一度お話ししましょう。
今回は元同業種からSPADEに入社した社員に
お話を聞いてきましたが、いかがでしょか?
もしSPADE株式会社に少しでも興味をお持ちいただけましたら、
また私たちと何か一緒に活動してみたいという方がいらっしゃいましたら
ぜひご連絡ください!
あなたの培ってきたデジタルマーケティングの知識を活かし、
「代理店の限界」を越えた、事業成長に直結する
もうワンランク上の挑戦をしてみませんか?
お気軽にお声がけください!