Discover companies you will love

  • コンサル
  • NEW

地方創生に貢献!クライアントの未来を創るデジタルマーケコンサル

コンサル
Mid-career
NEW

on 2025-10-15

13 views

0 requested to visit

地方創生に貢献!クライアントの未来を創るデジタルマーケコンサル

Mid-career
Mid-career

谷田部 敦

2011年、東京大学大学院理学系研究科卒業、大手外資系メーカーに就職 海外の輸出入業に携わり、国をまたいだ大規模の新規ビジネス創出に携わる その後、これからは動画の時代が来ると確信し、 世の中のヒットしている動画を月に1000本以上研究。 ヒットする動画構造の理論を確立、再現性のある動画集客を仕組み化し 動画集客コンサルティング事業としてFunTre株式会社を創立。 動画とコンテンツサイト、メルマガ、SNSをかけ合わせた独自の集客理論を使い、 自身の講座は全国で評判になり海外からも参加者が訪れ、年間140回以上開催。 国際的な動画イベントでも各都市でも講演活動を行い、 現在は出身地である栃木県や鳥取県、長崎県などでも地域活性化プロジェクトに携わる。

青山 淳

大学卒業後、システムエンジニアとしてのキャリアを3年間積み重ね、 その後、留学経験を生かして一部上場の商社に転職。 この経験から、グローバルビジネスの現場で培われた深い理解と、技術とビジネスの双方における洞察力を磨き上げました。 さらに、超多忙な社会人生活の中でラクロス日本代表選手という個人的な夢を実現させた経験は、 私に類稀なるバイタリティと達成への姿勢をもたらしました。 商社退職後に、「これからはWEBの時代」との確信のもと独立をし、 自己学習でWEBマーケティング、セールスライティング、WEB戦略、SNS戦略に関する深い専門知識を身に付け、 このスキルを活用し、全国でセミナー講師としても活躍しています。 10年間にわたる商社での国内法人営業および海外マーケティングの経験を生かし、 現在は法人・海外市場向けの経営コンサルタントとして、 ITとビジネス戦略の融合を通じて企業の成長をサポートしています。 プライベートでは、家族と海外旅行などに行ったり、 大学で監督としてラクロス部を指導しながら人材育成や若い世代の思考やドレンドなどをキャッチアップしながら仕事にも活かしています。 <専門分野> 経営コンサルティング BtoB向けマーケティング 営業コンサルティング 海外マーケティング・プロモーション 営業支援、代理店営業支援 海外進出支援 新規事業の企画と立案 WEBマーケティング戦略の設計と実行

松村 泰久

技術畑からマーケティング業界へ アジャイル開発は2001年頃から取り組み始め、仙台を拠点としながらも、毎週のように東京の開発者コミュニティに通い新たな開発スタイルを模索することに時間を費やす。2011年以降はマーケティングの必要性に気づき、技術を学ぶと同時に、人の心理や脳科学といった分野にも興味を持つ。 ひとりも好きだが、チームで何かを作りあげることも大好き。面倒見の良いオジさんを目指して、会社では最年長でもいまだに毎日多くのことを学びながら試行錯誤を繰り返しています。

藏原 稔貴

人材派遣会社で支店長として、営業戦略の立案・実行からメンバーマネジメント、そして採用活動まで幅広く担当。 その後、リクルートに転職。全国100社以上の企業の採用支援に携わる。クライアントの採用課題を分析し、最適な採用戦略を提案することで、企業の成長をサポートする。 現在はFunTre株式会社で、デジタルマーケティングの知見を活かし、企業の事業成長に貢献。

FunTre株式会社's members

2011年、東京大学大学院理学系研究科卒業、大手外資系メーカーに就職 海外の輸出入業に携わり、国をまたいだ大規模の新規ビジネス創出に携わる その後、これからは動画の時代が来ると確信し、 世の中のヒットしている動画を月に1000本以上研究。 ヒットする動画構造の理論を確立、再現性のある動画集客を仕組み化し 動画集客コンサルティング事業としてFunTre株式会社を創立。 動画とコンテンツサイト、メルマガ、SNSをかけ合わせた独自の集客理論を使い、 自身の講座は全国で評判になり海外からも参加者が訪れ、年間140回以上開催。 国際的な動画イベントでも各都市でも講演活動を行い、 現在は出身地である栃...

What we do

FunTre(ファントレ)という社名には、「FUN=楽しさ」と「TRADE=交換」という言葉を組み合わせ、 “楽しさや価値を、もっと多くの人と分かち合いたい”という想いが込められています。 私たちは、世の中にまだ知られていない魅力や可能性を、デジタルの力で見える形にし、 必要としている人たちに届けることに挑戦しています。 中小企業や地方自治体が持つ独自の魅力や強みを、WebやSNSを通じて発信することで、 地域の活性化や企業の成長、そして社会課題の解決にもつなげています。 ◆主な事業内容 ◎デジタルマーケティング事業 累計1,570社以上を支援してきたコンサルティング事業。 SNS運用・広告・SEO・Web制作まで一貫してサポートし、専門学校「MARC」も運営。 ▸ https://funtre.co.jp/marketing ◎地方創生事業 地方企業のDX支援や採用支援を通して、地域活性化を推進。自治体との連携も積極的に実施。 ▸ https://funtre.co.jp/community ◎保育園事業 マーケティングを活用した独自運営で注目される自社保育園を展開。 そのノウハウを活かし、保育園向けの運営コンサルティングも実施。 ▸ https://funtre.co.jp/nurseryhttps://kagayakihoiku.com/
弊社の代表!優しく、いじられ役でもあります(笑)
リモートの職種も多いですが、皆で集まる機会もあります。
会議中…
沖縄社員旅行🌞家族も参加OK!!!
個性豊かなメンバーたち!全体的に落ち着いた雰囲気です。
といいつつも、楽しいときは全力で!(笑)

What we do

弊社の代表!優しく、いじられ役でもあります(笑)

リモートの職種も多いですが、皆で集まる機会もあります。

FunTre(ファントレ)という社名には、「FUN=楽しさ」と「TRADE=交換」という言葉を組み合わせ、 “楽しさや価値を、もっと多くの人と分かち合いたい”という想いが込められています。 私たちは、世の中にまだ知られていない魅力や可能性を、デジタルの力で見える形にし、 必要としている人たちに届けることに挑戦しています。 中小企業や地方自治体が持つ独自の魅力や強みを、WebやSNSを通じて発信することで、 地域の活性化や企業の成長、そして社会課題の解決にもつなげています。 ◆主な事業内容 ◎デジタルマーケティング事業 累計1,570社以上を支援してきたコンサルティング事業。 SNS運用・広告・SEO・Web制作まで一貫してサポートし、専門学校「MARC」も運営。 ▸ https://funtre.co.jp/marketing ◎地方創生事業 地方企業のDX支援や採用支援を通して、地域活性化を推進。自治体との連携も積極的に実施。 ▸ https://funtre.co.jp/community ◎保育園事業 マーケティングを活用した独自運営で注目される自社保育園を展開。 そのノウハウを活かし、保育園向けの運営コンサルティングも実施。 ▸ https://funtre.co.jp/nurseryhttps://kagayakihoiku.com/

Why we do

個性豊かなメンバーたち!全体的に落ち着いた雰囲気です。

といいつつも、楽しいときは全力で!(笑)

FunTreには、「本物を世界に届けたい」という想いがあります。 日本には、世界に誇れる商品や技術を持つ企業がたくさんありますが、 そうした価値が国内外にうまく届いていないのが現状です。 実際、企業のマーケティング予算比率を見ると、日本は3〜5%程度にとどまっており、 欧米諸国の30〜40%と比べて大きな差があります。 私たちは、「価値あるものが、きちんと届く社会をつくる」ことを使命としています。 デジタルマーケティングを通じて企業の発信力を高め、魅力や価値を世の中に正しく届ける。 その先に、日本全体がもっと元気で、魅力あふれる国になる未来を目指しています。 また、将来的に海外でのマーケティング展開も視野に入れています。 ◆FunTreの強み ① 実践型コンサルティング  保育園・美容室・食品ブランドなど、自社でも事業を運営しながらマーケティング施策を実証・研究。  「自分たちが実践してこそ」というマインドで、現場に即したリアルな提案を行います。 ② ワンストップ支援体制  戦略設計からブランディング、SEO、SNS運用、広告、Web制作まで、  デジタルマーケティングに必要なあらゆる支援を一社完結で提供。 ◆コンサルタントの果たす役割 中小企業や自治体の多くが、「何をどう発信すればいいのか分からない」「マーケティングの専門人材がいない」といった課題を抱えています。 FunTreのコンサルタントは、そうしたクライアントに伴走し、経営や地域の未来に向けて最適な道筋を共に描いていく存在です。 「集客がうまくいかない」「SNSで発信しても反応がない」といった悩みに寄り添い、 課題を言語化し、戦略を立て、実行まで並走する—ただアドバイスするだけではなく、成果が出るまで共に走るのが私たちのスタイルです。

How we do

会議中…

沖縄社員旅行🌞家族も参加OK!!!

働く環境・カルチャー チームで成果をつくる文化 私たちは「クライアントの課題を本質的に解決する」ことを目指しており、 個人の裁量を尊重しつつ、チームで支え合う文化を大切にしています。 営業・マーケ・CSなど、職種の垣根を越えた連携が活発です。 ▼働き方の特徴[マーケティングコンサル] ・フレックス制度あり(火曜AMのみ全社会議) ・週1〜2日の在宅勤務OK(独り立ち後) ・副業OK、残業ほぼなし ・役員・先輩との距離が近く、相談やフィードバックの機会も豊富 ▼福利厚生(一部) ・「安定して長く働ける環境」 (社会保険・労働保険、交通費支給を含む) 社員一人ひとりが安心して仕事に取り組めるよう、社会保険や労働保険、そして日々の通勤をサポートする交通費の支給など、基本的ながらも大切な制度を整えています。安心して働き続けられることが、あなたの可能性を広げる第一歩だと考えています。 ・「自己成長支援」 (書籍購入補助/研修費用補助制度を含む) 私たちは、社員の「もっとこうなりたい!」という向上心を応援します。専門知識を深めるための書籍購入補助や、スキルアップのための研修費用補助制度で、あなたの「学びたい」という気持ちを力強くバックアップします。 ・「快適なオフィス環境」 (コーヒーやウォーターサーバーなど自由利用を含む) 社員が快適に、そしてリラックスして働けるよう、オフィスではコーヒーやウォーターサーバーを自由に利用できます。ほっと一息ついたり、仲間とちょっとした会話を楽しんだりする場となっています。 ▼カルチャー ・「やってみたい!」を後押しする社風で、挑戦や成長を応援 ・提案して終わりではなく、施策実行まで伴走するスタイル ・経営陣と意見を交わしながら、ビジネス全体を学べるチャンスも豊富 ▼FunTreをもっと知るためのコンテンツ 登録者1.3万人!代表が運営するYouTubeチャンネル「あつし社長」 ▸ https://www.youtube.com/@atsushisyacho 代表のちょっと面白い(?)創業ヒストリーはこちら ▸ https://www.wantedly.com/companies/company_6434136/post_articles/959191

As a new team member

コンサルタントとして企業や地域のパートナーとなり、 その魅力や想いを言語化し、伝わる仕組みをつくる。 クライアントと並走しながら、事業や組織の成長を支えるポジションです。 ■ 主な業務内容 ▽ 戦略設計から実行まで ・クライアントの課題をヒアリングし、売上・集客改善の戦略を提案 ・市場調査・競合分析をもとに最適な戦略を設計 ・KGI/KPIの設定と、それに基づく施策の企画・改善 ▽ ブランド構築とコミュニケーション設計 ・ブランディング・コンセプト作成、またはリブランディング支援 ・SNS/広告/コンテンツなどの運用戦略の立案・最適化 ・チームとの連携によるプロジェクト推進 ▽ 提案して終わりではなく、成果まで伴走 ・施策の設計・実行・振り返りまで一貫して支援 ・社内ディレクターやデザイナーと協力しながら推進 ▽ ゆくゆくはこんなことも ・地方自治体やクライアント企業でのセミナーや講座の企画・運営 ・後輩やアシスタントメンバーへの教育・アドバイス ・プロジェクト責任者やチームリーダーとしてのキャリアアップ ■ 未経験からでも大丈夫な理由 コンサルタントというと難しそうに聞こえますが、本質は「お客様の課題をヒアリングし、解決すること」です。クライアントとの深いコミュニケーションが最も重要です。実際に弊社でも、ほとんどのメンバーが未経験からのスタートです。 ▽充実した学習環境 弊社では “デジタルマーケティング人材育成のためのスクール” を運営しており、マーケの基礎〜応用まで、実際にスクールで使われている動画等を活用しながら、体系的に学ぶことができます。 ▸ https://marc.college/ ▽挑戦を応援するカルチャー 「自分自身に天井を作らない」「失敗を恐れない」という会社のバリューを体現。 経験がないからという理由で新しい道に挑戦できないのは勿体ない! クライアントだけでなく、メンバーの挑戦や成長も後押ししています。 ■ 入社後の成長ステップ ▽ 基礎研修 動画や資料、小テストを活用した研修で、会社や仕事の基本を習得。 ▽ OJT 先輩のクライアントミーティングに同席し、実践的に学習。 先輩も未経験からスタートした人がほとんどなので、丁寧に指導してくれます。 ▽実践と学習の両立 豊富な社内資料やマーケティングカレッジのコンテンツを活用しながら、 実務を通じて一人前のコンサルタントを目指していただきます。 ■ このポジションの魅力 ▽幅広いスキルが身につく環境 Instagram、LINE、YouTubeなどのSNSやSEO、Web広告など、あらゆるデジタルマーケティング施策をワンストップで支援。市場価値の高いスキルが身につきます。 ▽経営陣との距離が近い 副社長直下のチームで、戦略的な視点を持ったコンサルティングが学べます。 社長も基本的に毎日会社にいるため、経営陣と意見を交わしながら成長できる環境です。 ▽クライアントの右腕として、深い信頼関係を築ける 単発的な支援ではなく、長期的にクライアントと並走するスタイル。 深いパートナーシップを築ける、やりがいのある仕事です。 ▽社会性の高い取り組みに携われる 地方自治体と連携し、地域の発展を支援するプロジェクトにも多数参加。 地方創生に積極的に取り組んでいます。 (現在の実績:鳥取県/高知県/福岡県/高山市) ▽柔軟な働き方と成果主義 ・フレックス制度あり(※毎週火曜の午前中に全社会議あり) ・独り立ち後は、週1〜2日の在宅勤務も可能 ・副業OK! ・年齢や年次に関係なく、成果を正当に反映する評価制度 ■ 求める人物像 必須スキル(MUST) ・コミュニケーション力・傾聴力 ・データをもとに考える分析力 ・自ら学び、成長していく力 ・チームと協働しながらやり切る姿勢 歓迎スキル(WANT) ・営業・CS・接客など、顧客対応の経験 ・SNS・広告・コンテンツなどの運用戦略の立案・最適化 ・チームマネジメントや人材育成への意欲 まずはカジュアル面談でお話ししませんか? 少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひカジュアル面談でお話ししましょう。 あなたのこれまでのご経験や、やってみたいことをお聞かせください。 ※プロフィールをできるだけご記入いただけますと、スムーズにお話が進みます。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 05/2011

    84 members

    東京都新宿区市谷本村町3−27 ロリエ市ヶ谷ビル7F