初めまして!株式会社Lumiiの岡本です。
Lumiiにジョインして、あっという間に1年が経ちました。
今回は、私の感じる仕事のやりがいやLumiiの魅力をお伝えできればと思います!
自己紹介
広島県出身、30歳(2025年4月現在)です!
新卒で動画マーケティング会社・株式会社プルークスに入社し、2年目からはマネジメントも担当。ベンチャーから大手企業まで、幅広いクライアントの動画プロデュースを経験しました。
その後、株式会社リクルートに転職し、教育学部出身というバックグラウンドを活かして、教育事業の営業に従事。さらに別の会社では、日本酒のラグジュアリーブランド立ち上げにも携わりました。
プライベートでは、夫と子ども(もうすぐ出産予定)との3人家族。趣味はジムとサウナで、「意識高い系のビジネスマンみたいな生活してるね」とよく言われます笑。
現在の業務内容
現在はLumiiでプロデューサーとして、営業から動画の企画提案、制作ディレクションまでを幅広く担当しています。
クライアントとの打ち合わせや提案にとどまらず、撮影現場にも同行し、制作スタッフと連携しながら進行。動画制作の全工程にしっかり関わり、プロジェクトを推進しています。
仕事のやりがい・魅力
私は新卒でこの業界に入りましたが、元々は体育学部出身の“動画ど素人”でのスタートでした。 続けていくうちに、クライアントとの関わりだけでなく、制作に関わる多くの人を巻き込んでプロジェクトを進めていく――そんなチームプレーな仕事にやりがいを感じ、長くこの仕事に携わっています。
プロジェクトごとに関わる人やスタイルは異なり、クライアントやクリエイターそれぞれに思いがある中で、それらを一つの動画として形にしていく工程には正解がありません。
だからこそ、「どうすれば関わるみんながハッピーになれるか?」 (=結果に満足できる、気持ちよく仕事できる)を常に考えながら動いています。
正解がないからこそ、いつだってチャレンジできる。そんな面白さを感じています。
会社のいいところ
Lumiiの良さを一言で表すなら、「社内の空気感がとても良い」こと。
みんな忙しい日々を送っていますが、どんな時も「面白いこともピンチも、みんなでシェアして笑って、乗り越えよう!」という余白のある空気感が私には何とも心地よいです!笑
会社や個人の成長に真剣に向き合いながらも、肩の力を抜いてフラットに話し合える。 そんな“メリハリのある関係性”が、Lumiiの魅力だと感じています!
入社してから感じた成長
この1年で感じた成長は、大きく2つあります。
1つ目は、クライアントとの関係性。
信頼を得るスピードや深さが増すにつれ、プロジェクトの進行がよりスムーズになり、任せてもらえる案件の数、質ともに大きくなってきました。最近ではリピートのご相談も増え、一社一社とより深く関われることも嬉しいです!
2つ目は、社内コミュニケーションの変化。
日々のやりとりの中で、メンバーの小さな変化やチーム全体の雰囲気の変化を感じられたことです。スキル面の成長ももちろん嬉しいですが、仕事や周りとの向き合い方、今後のキャリアについて等、日々のコミュニケーションの中で、誰かが前向きな一歩を踏み出すきっかけになれたと感じられる瞬間が、一番やりがいを感じます!
今後の目標
今後もプロデューサーとして関わる方々をもっとハッピーにできるように、
そして、会社やチーム全体の成長にも貢献できるように、
“プロデューサー”という枠にとらわれず、いろんなチャレンジをしていきたいです!
最後に
Lumiiは、「仲間と一緒に成長したい」「挑戦を楽しみたい」という想いを持った人にぴったりな環境です。
人数が限られている分、ハードなこともあるかもしれません。
でも楽しいことはもちろん、辛いことも皆んなで共有しながら乗り越えていける。そんな刺激的で熱量のあるチームです!興味を持って頂けた方は、ぜひ一度お話しましょう!!