初めまして!
株式会社Lumiiでプロデューサーをしている杉本です。
2025年8月に入社し、ちょうど1カ月が経ちました。
今回は、私がLumiiに入社を決めた理由や、この1カ月を通じて感じたことをお話ししたいと思います!
◾これまでの経歴
私は大学を中退後、リゾートバイトを経て、沖縄の焼肉店でホールスタッフとしてキャリアをスタートしました。
コロナ禍でインバウンド集客がゼロになったことをきっかけに、Instagram運用やメニュー開発、POP制作などに挑戦し、「クリエイティブに携わりたい!」と強く思うようになりました。
その後、未経験からインフィード広告の制作会社(株式会社モノクラム)へ転職し、約4年間にわたり広告クリエイティブ制作に加えて、通販コスメの商材撮影ディレクションや、新卒育成カリキュラムの立ち上げなど幅広い業務を経験しました。
東京に戻ってからは、小売業の会社でインハウスデザイナーとして半年間勤務。店舗販促物やインフィード広告、LINEのプッシュ配信クリエイティブなどを担当してきました。
こうして幅広くデザイナーとして経験を重ねる中で、今後は「制作」だけでなく、「企画提案からディレクションまで一貫して担える人材になりたい!」と考えるようになり、現在に至ります。
◾入社の決め手
モノクラムでは、広告制作や社内の仕組みづくりに携わり、「自分にできることはやり切った!」と感じていました。
その後、これからのキャリアや方向性について考える中で、自分にはやはり「成長し続けたい」という強い気持ちが根底にあると気づきました。Lumiiなら、その成長意欲を思いきりぶつけられると思い、入社を決めました。
カジュアル面談で事業内容やプロデューサーの仕事内容、今後Lumiiで挑戦できることを聞いたとき、ワクワクして眠れなかったことを今でも覚えています!
◾実際に入社して感じたことや印象について
まず、社員同士がとてもフレンドリーで、毎日笑いの絶えないオフィスの雰囲気に驚きました。
仕事は山積みでカレンダーもびっしり埋まっているのに、先輩たちは「面白い!全力でやったる〜!」とポジティブな空気の中で仕事を楽しんでいます。その姿を見て、私も早く一人前として活躍したい!と、日々刺激をいただいています。
また、社員全員が横並びで仕事に取り組み、同じ目標に向かって前進していく感覚は、ベンチャーならではの楽しさだと感じています!
そして、カルチャーやバリューを大切にし、それを日々の行動で体現している社風にも強く共感しています。私自身も、その姿勢を学びながら成長していきたいと思っています。
私の一番好きなバリューはエンパワーメントの「できない理由ではなく、できる方法を探せたか」です!
※Lumiiのバリューについてはこちらの記事をご覧ください!
◾入社して1カ月で学んだこと・成長を実感したこと
現在は先輩と一緒に企画をつくり、お客様との商談に同席する段階で、まだ一人でお客様と向き合いきれていないのが現状です。
しかし、「お客様が求める動画はどんなアウトプットなのか」「なぜこの動画が必要なのか」を考えながら、参考動画の見せ方を試行錯誤しています。今までとは違う領域でクリエイティブに関わり、新しい知識や経験を積み重ねる日々は、とても楽しいです!
今後は、2〜3カ月にわたるプロジェクトの中でお客様と伴走しながら、多様なタスクを管理する力とどんな状況でもへこたれない柔軟な対応力をさらに磨いていきたいと考えています。
◾最後に
Lumiiの魅力は、自分で考えて行動するからこそ得られる、豊富な挑戦と学びの機会にあると思います。
「挑戦を楽しみたい」と思っている方、ぜひ一緒に成長しましょう!