1
/
5

INTERVIEW #24:営業サポート職からDXエンジニアへ!当社でリスキリングに成功した彼が行っている業務とは?

こんにちは!アヴァント採用担当の望月です。
今回は、当社でリスキリングに成功したT.Mさんにインタビューを行いました!
営業サポート職からDXエンジニアへのリスキリングを遂げた彼の現在の業務内容やDXエンジニアへリスキリングを行ったキッカケなどを伺いましたのでぜひご覧ください✨

Q1.簡単な自己紹介をお願いいたします!

広告代理店やIT受託関連の営業を経て、アヴァントに入社しました。入社後は、営業本部でSESや受託開発の営業サポートを担当。そこから、ご縁がありましてシステム開発部へ異動しました。現在は、DX推進エンジニアとして業務に携わっております!

Q2.現在の業務内容を教えてください!

現在は、親会社である『ミガロホールディングス株式会社』のDXチームにて『ミガロホールディングスグループ全体の業務効率化』を軸に、作業フローの提案やツールの作成、RPAの導入などを行っています。主にグループ会社の人事部や営業部と連携して業務を行っております。

▼ミガロホールディングス株式会社の公式HPはこちら!

ミガロホールディングス株式会社
デジタルとリアルの融合で新たな価値を創造し、社会の課題解決に貢献するミガロホールディングスのWEBサイトです。顔認証プラットホームの活用を軸とした「新規事業の創出」不動産事業のDX改革やクラウドインテグレーションを実現する「既存事業の深化」それらを支える「DX実務能力の向上」この3つを柱として事業を展開しています
https://www.migalo.co.jp/

Q3.アヴァント株式会社へ入社したキッカケを教えてください!

業務改善や業務上の不満点など、社員の『こうしたい!』という声に耳を傾けてくださる企業だと感じたので入社を決めました。営業本部所属時も、今のシステム本部所属時も、社員の『こうしたい!』や『こんな企画を取り入れたい!』といった声に経営陣が耳を傾けてくださいます。社員1人ひとりの意見に耳を傾けてくださるからこそ、社内外のDX推進が可能であると強く感じています!

Q4.アヴァント株式会社の社員はどのような方が多いですか?

明るくてウェルカムな姿勢が整っている方が多いと感じます。私が入社した際に所属していた営業本部やリスキリング後に所属となったシステム本部、どちらも疎外感を感じることなくすぐに馴染むことが出来ました。社員の皆さんが丁寧に業務を教えてくださったことが強く印象に残っていますね。

Q5.最後にこのストーリーを見ている方へメッセージをお願いいたします!

転職活動時にエントリーする企業に上限はありません!少しでも『この業務をやってみたい』や『業務に興味がある』と感じていただけたら、ぜひ積極的に応募してみてください。実際に面接を受けていく中で共感出来る箇所が多い会社を探してみるべきだな~と思います。ぜひ、アヴァントの面接を受けてみていただき、アヴァントが『どんな会社か』や『どんな人が働いているのか』を感じていただけると嬉しいです!皆さんと一緒に働けることを心より楽しみにしています!

T.Mさん、ありがとうございました!
この記事にご興味お持ちいただいた方はぜひ当社説明会へのご参加お待ちしております✨

アヴァント株式会社's job postings
6 Likes
6 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from アヴァント株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?