[パートナー中澤様インタビュー]ヘルニアの私でも問題なく続けられる、サポート体制の整った環境
Jentでは多くの方に在宅でお仕事いただいておりますが、
初めての在宅のお仕事、、、不安に思ってらっしゃる方も多いかと思います。
そんな皆様に向けて、様々困難を乗り越えられた中澤さんのインタビュー記事をお届けします!
少しでも皆様の働き方の指針になれば嬉しいです。
目次
- 重労働でヘルニアに、、、お先真っ暗と思った際に出会ったのがJentのパートナー
- 開始初月から5万弱の報酬獲得。でも自信を失ったときも。
- 高ROLEに上がっていき月10万レベルへ。ポイントは「自分で全部やりすぎないこと」
- 自由度高く長く続けられる仕事。メインはこれ一本!
- 後輩へ一言!何でも全てできなくていい!運営をもっと頼って!
- 編集後記:改めて自由度の高い仕事だが、覚えることの多さは課題
重労働でヘルニアに、、、お先真っ暗と思った際に出会ったのがJentのパートナー
——中澤さん、今日はよろしくお願いします!最初にご経歴を教えて頂けますか?
中澤さん:
私は20代の女性、ボランティア活動をメインとしながら、Jentさんのところでのみお仕事をさせて頂いているという形です。
学校を卒業してからはフリーターのような形で職転々としていたのですが、工場で勤務している際に腰を非常に痛めてヘルニアを患ってしまいまして、、、
ずっと立ちっぱなし、またはずっと座りっぱなし、両方がNGとなってしまい、今後どうしていけば、、と思っているときに出会ったのがJentのパートナーのお仕事でした。
——早速かなりエピソードですね、、!Jent社の求人はどうやって見つけたのですか?
中澤さん:
ヘルニアでしたので、とにかく「在宅が可能であること」「休憩などが自分の自由な時間で取れること」が重要でした。
ただ、そうなってくるとしっかり稼げる仕事なんてほとんどなく、、
モニターのお仕事やライターのお仕事などが出てきたりはしてましたが、正直どれもまともな額を稼げるようなものではありませんでした。
そんな中、引き続き在宅のお仕事を探していると、Jentの求人を見つけまして、これだ!と思いました。
辛めのエピソードを話す中澤さん(顔出しNG)
——どんなところが応募の決め手だったんですか?
中澤さん:
資格などが一切必要なく、かつ報酬体系が明確に記載されていて、しっかりと稼ぐことができると思ったためです。
結構他のお仕事だと報酬体系すら明確に記載されておらず、働いた後に言い値で…などもよく聞いてましたので、、、
正直PCや不動産等の知識は全くありませんでしたが、このあたりは覚えながらやるしか無い、と思っていました。
開始初月から5万弱の報酬獲得。でも自信を失ったときも。
——ピッタリの求人が出せていて良かったです!でも確かに在宅のお仕事となると不明瞭なものも多いみたいですね、、
実際に応募してからの印象はどうですか?
中澤さん:
まず、運営の方々がメール等ですぐに返信して頂けて、その内容もしっかりしていたのですごく安心しました!
その後説明会といった形で報酬の説明をして頂けたのですが、1対応に付きいくら、それがどこに明示されて〜等も説明いただき、非常に安心したのを覚えています。
(編集注記: Jentでは30分ごとに報酬額等を明示しています)
——サポート体制を褒めて頂き嬉しいです。実際に仕事にはスムーズに着手できましたか?
中澤さん:
さすがに未経験からでしたので覚えることも多かったですが、そのあたりは時間外でマニュアルを読むなどして詰め込みました。なかなか対応しながら都度読む形だと頭に入らず…
ただ、時短でそういった勉強の時間もあった上で、ですが、初月から5万近く稼ぐことができましたので、これはうまくいきそうと確信できました!
嬉しそうな中澤さん。過去の経歴が大変だったので喜びも大きいとのこと。
——細切れの時短対応でそれはすごいですね!
逆に苦労した点や、不安だった点はいかがですか?
中澤さん:
今だから言えるものですが、正直運営の方からのフィードバックはかなりこたえてました、、、
もちろん、教えるつもりでやって頂けているのだと思いますが、なんだか怒られているように感じてしまうんですよねどうしても、、
あと、周りの人がフィードバックをもらってるのかなどもよくわからないので、
「自分ばかりがフィードバックされてるのでは」と思いこんでしまい、向いてないかも、、、と思うこともありました
——なるほど、、!もし運営のフィードバックの言い方が悪かったりしたら申し訳ないです、、!その逆境はどうやって乗り越えられたのですか?
中澤さん:
まず数字が出てたことは一個の揺るがない自信にはなりました!
ただ、一番大きかったなと思うのは、運営の方から
「フィードバックを最初にたくさんもらうのは仕方ない。初心者が100人のお客様を対応して、1件もミスがないってことが、逆に無いように思いますか?フィードバックもらって当然なので、勉強だと思って次改善すればOK」
というようなことを言って頂けて、すごく安心しました!
確かに、逆に一切ミスがないことを前提にしているのが無理があるなと…とても心が楽になりました。
高ROLEに上がっていき月10万レベルへ。ポイントは「自分で全部やりすぎないこと」
——その後対応を続けられて、高ROLEになったあとはどうでしたか?
中澤さん:
しっかりと稼げるようになってきて、月10万弱くらいは負担なく稼げるようになってきました。
高ROLEになってからは、難しさも上がるので大変なこともありますが、稼ぎやすくなるのはありがたいです。
——高ROLEでの難しい対応へは、どのように対処されてるのですか?
中澤さん:
ちょっと元も子もない事を言うかもしれませんが、、、「自分で何でもやろうとしない」ということです。
運営の方々を見てても思うのですが、正直お客様との細かい対応全てに正解があるわけではなく、そしてベテランの方でもすべての対応ができるわけではないなと思います。
ですので、難しい対応が来たときに、無理に自分でやろうとせずに、質問システムや、対応パスなどをうまく使って、全体で効率を高めて行くことが大事かなと思っています。
——その言葉がベテラン感があっていいですね、、実際どれくらい月に報酬が得られていますか?
中澤さん:
ベテランではないのですが笑
10万弱くらいは全然出せてましたね。しかし、ボランティア活動との兼ね合いで無理せず動いているので月による差は激しいです。
ベテランではないと言っている中澤さん
自由度高く長く続けられる仕事。メインはこれ一本!
——そうなんですね!安定して無理なく長く続けられている秘訣はなんですか?
中澤さん:
なんといってもその自由度ですね、、、!
前述のヘルニアの件に関しても、極めて融通が効くのは当然ですし、ライター等の仕事と違って納期もないため、本当に自由度が高いです。
Jentのパートナーで量をコントロールできるので、他の副業と並行する必要もなく、メインはこれ一本です!
——嬉しいお言葉ですね、
時短や細切れでもうまく稼ぐ秘訣は何かありますか?
中澤さん:
ボーナスの制度をうまく使うことだと思います。
すでに整備されてるものでも、ログインボーナス、稼働ボーナス、深夜ボーナス…たくさんのボーナスがあると思います。
こういったボーナスをうまく使いながら、効率よく稼働できれば、うまく稼げるかなと思います。
——逆にこうなったらもっと稼げるのにな、、と思うようなことはありますか?
中澤さん:
うーんそうですね〜
せっかくなので、ボーナスもっと増やしてもらえると嬉しいかもです笑
具体的な案ができたらまた共有させてください!
ほしいボーナスを考える中澤さん
後輩へ一言!
全てできなくていい!運営をもっと頼って!
——思いついたら教えて下さい笑
最後に、後輩の皆様にアドバイスを頂けますか!
中澤さん:
始める前の方に対しては、私もそうだったのですが、
在宅だと何でも一人で完結しないといけない!と思いがちですが、Jentでは決してそうではないよ、ということを伝えたいです。
テレオペ等だとそうかも知れませんが、チャットでリアルタイムではないですし、運営のサポート体制もしっかりしているので、ぜひ安心してスタートしてほしいです。
すでに始めて入る人に対しては、
仕様を覚えようとすると膨大すぎて頭がパンクしそうになると思うけれど、ROLEごとに役割が決まっているから、自分の担当領域だけ集中して覚えればいいよ!と伝えたいです。
私も最初は、全部を理解しようとして、「これはいつになったら全部わかるようになるのだろうか、、」と思っていた時もありました。
でも、全部わからなくて良いように、分業体制が敷かれていたり、システムが自動化していたり、してると思うんです。
一人で抱えすぎず、もっと運営を頼っていくと良いと思います。
——ありがとうございました!
編集後記:
改めて自由度の高い仕事だが、覚えることの多さは課題
中澤さんのように、なんらか健康等の課題を抱えている方に対しても、有効な環境を提供できていることを感じられたのは大きな収穫でした。
しかし、知的労働の側面は非常に大きく、覚えることが多かったりする点はまだまだ改善できると思いました。
今回のインタビューを通しても、いくつか整備すべき体制、マニュアル、システムが見えてきましたので、早速改善に取り組んでいければと思います!