こんにちは!株式会社SHIP 採用担当 山縣です🌷
今回は、デザイナーとして大分オフィスで活躍する中山さんに、インタビューをしました!
中山さんが行うイラスト制作、海外拠点との連携や今後のビジョンについてもインタビューしていますので、みなさんぜひ最後までご覧ください。
ーイラストを描くことになった背景ー
Q1.今回、SHIPの公式インスタで「イラスト100日企画」を始めるきっかけを教えてください。
10年以上キャリアを持つベテランデザイナーと一緒に仕事をしていく中で、
SHIPのデザイナーとして唯一無二の存在になるために、何ができるか?をずっと考えていました。
「イラストが書けるデザイナー」として成長することができたらデザインの幅も広がるかも!とずっと思っていました。そんな中で、代表の家長さんと1on1でお話する機会があり、「それならイラストの毎日投稿始めてみたら?」と背中を押していただき、この企画をスタートすることが決定しました!
イラスト企画はコチラから💁♀️
Q2.iPad購入に至った経緯を教えてください
代表の家長さんとの1on1でイラストの話題になった際に、「100日間毎日投稿を達成したら、業務用としてiPadを支給する」というチャレンジ制度として運用していただけることになったんです。
そのひと言がすごく大きな後押しになりました。
“iPadを手に入れるための挑戦”でもあり、同時に“イラストスキルを伸ばしたい”という気持ちも強く、この「イラスト100日企画」を始める決心がつきました。
Q3.テーマやスタイルはどのように決めていったのでしょうか?
毎日の投稿だと「お題」を考えることが難しいなぁと思い、
イラストを描くことに時間を割きたかったので、「今日はなんの日?」のイラストを書くことにしました!
イラストのスタイルは、「イラスト素材」として使用しやすいタッチを意識して描いておりました!
といっても企画をスタートしたばかりの頃は、そんな余裕はなかったです(笑)
Q4.ベトナムHPでのイラスト制作にあたって、海外チームとのやり取りなどで工夫した点・難しかった点はありますか?
以前にも前グループ会社のHP改修や、ネパールチームのブランディング・HP作成をさせていただいた経験があったので、特に大変だと感じたことはなかったです!
それよりも初のイラスト制作で、「伝えたいことをイラストで具現化」することが、楽しくもあり、難しかったですね。
Q5.制作を通して、どんなことを意識してデザイン・イラストに取り組みましたか?
SHIP VIETNAMらしさが伝わるデザインを心がけました!
イラストはWebサイトの印象を大きく左右する重要な素材なので、
他イラストとのテイストと合わせて丁寧に作成しました。
Q6.この経験を経て、自分自身にどんな変化や学びがあったと感じますか?
ど素人の意見かもしれませんが、
「同じテイストで描く」ということが、いかに難しいことかを痛感しました。
これには修行(=とにかく描き続ける)が必要だと思うので、その点でも今回の企画はチャレンジして本当に良かったです!
ー理想の未来像ー
Q7.今後、デザイナーとしてどんなことに挑戦してみたいですか?
AIがどんどん発達し、イラストをひとつかけば
あとはプロンプト入力するだけで、別の角度にも動かせるような時代がやってきました。
そういった機能も活用しながら自分の描いたイラストを動かしたりしてみたいなと思っています!
Q8.イラスト100日企画で得た経験を、今後の仕事にどう活かしていきたいですか?
今までは手書きで下書きし、PCにスキャンして取り込んでから
ペンタブで清書、といった感じで時間を要していましたが、
ipadだけで下書き〜清書までできるようになりたいです!
イラストは描かないと鈍るので、これからも描き続けていきたいです!
Q9.これからデザインを始める人や、成長中の人に向けてメッセージをお願いします!
SHIPは一社員のこういったチャレンジを全力で応援してくれる会社です!
スタートアップで大変なことももちろんありますが、
自分のことのように一緒になって支えて背中を押してくれるメンバーがたくさんいます!
同じマインドをお持ちの方、ぜひSHIPで一緒に成長しましょう!
今回は、デザイナー・中山さんの取り組みをご紹介しました。
中山さんは、2025年1月から「100日後にiPad Proを買ってもらうデザイナー」というユニークなイラスト企画をスタート。この記事を通して、中山さんがデザインやイラスト制作にどんな想いで向き合っているのか、そして今後どんなビジョンを描いているのかを、より深く感じていただけたのではないでしょうか。
企画の始まりは、鉛筆だけで描く白黒イラスト。
そこから6月にはペンタブを使ったカラーイラスト、さらに制作過程を見せる動画投稿へと進化し、表現の幅をどんどん広げてくれました。
約9ヶ月という長い期間で、100本もの素敵なイラストや動画をつくり続けてくれた中山さん。
本当にお疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
今回のチャレンジを通して、メンバーの成長を後押しする取り組みの大切さを改めて感じました。
また新しい挑戦が生まれたときは、ぜひ一緒に走っていけたらと思っています。
採用情報
皆様からのエントリー、心よりお待ちしております。
📄公式X