24卒の就活生
岡山|インターンシップってどんな準備や対策をすればいい?23卒が教えます!
合同会社SORANIKE
2021年1月にSORANIKEで長期インターンを始めた郷田実佑さん。
大手電力会社に内定が決まり、現在は就活サポーターとして、23卒学生のサポートをしています。
今回はそんな実佑さんにお話を伺いました!
ーーなぜSORANIKEで就活サポーターの長期インターンを始めようと思ったのですか?
正直に言うと、押しに負けましたね(笑) もともと就活生としてSORANIKEのサービスを利用していたときに、メンターさんから就活サポーターにならないかというお誘いをいただきました。 全然イメージがわかなかったし、自信もなかったので、するつもりはほとんどありませんでした。でもメンターさんや会社のCOOが猛烈にアプローチしてきて(笑)
押しに弱かった私は断り切れず、「とりあえずやってみるか~」という軽い気持ちで働き始めることにしました。
でも就活サポーター自体にはすごい興味がありました。 というのも、私は昔から友人の悩みを聞いてアドバイスをするのが好きだったんです。 他にもイベント運営が好きで、小学生のころには運営委員会、中学になると生徒会に入ってました。自分が準備したイベントで、輝いている人の姿を見るのがやりがいでした。 なので、長期インターンを始めるなら就活サポーターの一択でした。
それと、私がお世話になった分を、後輩たちに還元したいという思いがありました。 というのも、私が就活をしていたころは、複数の就活支援の団体を活用していたんですよね。 そんな中でもSORANIKEのメンターさんが一番私に寄り添ってくれました。 なので、今度は私が就活サポーターになって、後輩に寄り添っていきたいと思いました。
ーー働き始めてから何かギャップはありましたか?
SORANIKEの社員さんは、みんなイケイケな野心家で、遠い存在というイメージでした。 しかし実際に働いてみると、みなさんが私の弱い部分にも寄り添ってくださり、私一人だけ取り残されるといったことがありませんでした。 なので自分のペースで成長させてもらっています。
あと、想像以上に仕事量が多かったです。 最初は、先輩に決められたとおりに面談をするだけの仕事かと思っていました。 でもいざ仕事を始めたら、ルール作りやミッション、ビジョン決めなど、就サポの根幹に携わるような仕事を任せられました。 これらは普通の会社ではできないと思うので、裁量権は大きいと思います。
ーーSORANIKEで働いてよかったと思うことは?
自分自身に自信を持たせてくれるところです。 私は自信がなくて、自己肯定感も低いんですけど、そんな私を否定する人は誰もいないんです。 自分がダメだと思うところも、ポジティブな言葉に言い換えてくれる方がたくさんいます。
でも間違えているところはしっかりと指摘してくれる。 だからこそ前向きに成長できるし、「今後こうなりたい」を常に考えることができます。
就活サポーターのやりがいは、学生との距離感が縮まる瞬間です。 私の中では指標があって、面談の最後に手を振るんです。 そのときに手を振り返してもらえたら、「心を開いてもらえた~」とうれしくなります。
ーー「今後こうなりたい」は、SORANIKEの理念である「なりたい、ありたいを誰もが実現できる会社」に通じていますね。
ーー正直、会社に改善してもらいたいところはありますか?
みんなが忙しそうなので、人に頼りにくい、お願いしにくいところですかね。 どのくらい忙しいかいまいち把握できていないです。 なのでみなさんが忙しいそうだな~と思ったときに、少し距離感を感じますね。 なので一対一で話す機会がもっと欲しいです。 現在、社内の一部でサシ飯プロジェクトが進んでいるので、それは楽しみですね。
ーーSORANIKEで活躍できそうなのはどんな人だと思いますか?
仕事を楽しんでできる人ですかね。 プライベートのためや、お金を稼ぐ手段として仕事をする人には、合っていないかもしれません。でも、休みも全力で楽しむような、オンオフの切り替えも大事だと思います。
あとは、変化を受け入れられる人。 スタートアップ企業なので、ルールや環境など、会社内は変化であふれています。 こうした変化を受容できる人は、働いていけると思います。
ーー最後に何かメッセージはありますか?
私は押しに負けて長期インターンを始めましたが、今ではそれが生活の中心になっています。 なので、長期インターンをやろうかどうか迷っている人がいたら、とりあえずやってみることが大事だと思います。 自分のやりたいことを勇気をもって伝えたら、必ず受け入れてもらえます。
それがSORANIKEです!
「もうちょっと会社について詳しく聞きたい」「不安で一歩踏み出せない」という方、 とりあえずこちらで会社のCOOと一度話してみませんか?
就活サポーターの募集はこちらから!