[APEX|エーペックス] アジア地域旅行手配・航空券発券代理店
APEX INTERNATIONAL INC.の会社情報のページです。弊社は、アジア地域のランドオペレーティングを行う、旅行&マーケティングのプロデュース会社です。
https://www.apex-asia.co.jp/company
皆さん、こんにちは!
APEX Cambodiaの杉山です!
ストーリーも今回で3つ目となりました。
さて、入社間もない私ですが…思いがけず社員旅行に参加させていただくことに!
この貴重な経験を通して感じた、社員の皆さんの素敵な笑顔や、旅のワクワク感を余すことなくレポートします!
今回の社員旅行は、3泊4日でマレーシアの首都クアラルンプールへ行ってきました!
美しい街並みと多文化が魅力のクアラルンプールに、APEXCambodia総勢12名のメンバーで出発。
1日目は夕方に到着し、まずはみんなで美味しい夜ご飯を楽しみました。
2日目は、現地の魅力をたっぷり満喫できるガイド付きの観光へ。
3日目は、思い思いの時間を過ごせるフリータイム。
そして最終日の4日目は、お昼のフライトでプノンペンへと戻ってきました。
今回の旅行の目的は、日頃の業務から離れてリフレッシュすることに加え、社員間のコミュニケーションをより活性化させ、チームワークを向上させること。
そして、何よりも社員一人ひとりのモチベーションアップを図ることです!
初日、プノンペン支店とシャムリアップ支店はどちらも別々の便でマレーシアへ。
私はプノンペンから飛行機へ。
搭乗手続きなどをした後、私はショルダーバックを持って搭乗しました。
他のメンバーもリュックやショルダーバッグなど、それぞれ何かしらカバンを持っていましたが、
なんとカンボジア人社長は携帯とパスポートだけをポケットに。
そのシンプルでスマートな姿に、一同感銘を受けました。(マジかっこよすぎww)
さて、クアラルンプールに到着した夜、私たちが訪れたのは『NASI AYAM HAINAN CHEE MENG』。
実はこのお店、Michelin Bib Gourmand year2023を受賞された有名店です。
美味しい料理を囲みながら、社員同士の会話も弾み、旅の疲れも吹き飛ぶ楽しい時間となりました。
食事の後は、お店の裏手にあるJalan Alor Food Street(夜市)へ。
私は、人生初のライチを社長からいただきました!
元々、日本にいた時の私は食わず嫌いでしたが、食べてみるとみずみずしくて美味しかったです。
夜市の賑やかな雰囲気も肌で感じながら、この日はホテルへ戻りました。
2日目は、ガイドさんと一緒にクアラルンプールの主要スポットを巡ります。
独立の象徴であるムルデカ広場、神秘的なバトゥ洞窟、そして最後は高原リゾート、ゲンティンハイランドへ!
マレーシアの多様な魅力を満喫する一日になりました。
そして何と言ってもガイドさんの存在は本当にありがたいものでした!!
写真映えするスポットはもちろん、その場所の歴史や文化まで、移動中のバスの中でもユーモアを交えながら分かりやすく解説してくださいます。
『ガイド付きツアーって、こんなに快適なんだ!』と、改めてその魅力を実感した瞬間でした。
自分で何も調べなくても、連れて行ってもらい、説明までしてくれる。
まさに、時間を有効活用して観光を楽しむための最高の手段だと感じました。
さて、最初の目的地、ムルデカ広場では、ガイドさんおすすめの撮影スポットを巡り、みんな思い思いの記念写真を撮り合いました!
そして、記事の写真にもなっているバトゥ洞窟へ。
まず目に飛び込んできたのは、高さ43mもの黄金に輝くヒンドゥー教の神様「ムルガン」像です。
その神々しいとした姿には、300リットル以上もの金が使われているというから驚きです!(すげえ~w)
洞窟へと続くのは、鮮やかな虹色の272段の階段。
そして、階段の周辺にはたくさんのサルたちが🐵
貴重品をしっかりと守りながら、一段一段、登っていきます!
階段を登りきると、そこには4億年前に形成されたという巨大な石灰岩の鍾乳洞が広がっていました。
天井にはぽっかりと大きな穴が開いており、そこから差し込む陽の光が、幻想的な雰囲気を創り出しています。
さて2日目のお昼は中華料理へ。
12人で円卓を囲み、次々と運ばれてくる美味しい料理に会話も弾み、料理の美味しさがさらに増しました。
もちろん、お昼からビールで乾杯🍻
日本人にもカンボジア人にも馴染みやすい味付けで、みんなで美味しくいただくことができました!
お腹も満たされたところで、いよいよお買い物タイム!
バスに揺られること1時間。(ほとんどの人が心地よい揺れで夢の中でしたww)
標高約1,700mに位置する高原リゾート。
ゲンティンハイランドとその麓にあるゲンティンハイランド・プレミアムアウトレットへ到着!
山頂へ向かうロープウェイは、まるでジェットコースターのようなスリル満点のアトラクション!
みんなでキャーキャー言いながら楽しみました😂
到着後は、お買い物組とカジノ組に分かれて、それぞれの時間を満喫!
ちなみに私はカジノ組! そして…なんと、私だけ負けてしまいました。(悔しい!)
2日目の夕食は、ガイドさんおすすめのバクテーが食べられる『新峰肉骨茶/Sun Fong Bak Kut Teh』へ。
2つのテーブルに分かれ、それぞれが気になるメニューを注文しました。
そして、デザートにはなんとドリアンが登場!!
中でも『猫山王』というブランドのドリアンは、濃厚な甘さと独特の香りで地元でも大人気だそうです。 他のメンバーは美味しそうに食べていましたが、残念ながら私はまだその香りが苦手で、挑戦できませんでした…
観光とグルメを満喫した2日目が終わり、3日目はいよいよフリータイム!
Googlemapを見ながら街を散策する人、ショッピングを楽しむ人。
それぞれの過ごし方で、クアラルンプールを満喫します!
セントラル・マーケットやチャイナタウンなどを歩いて買い物したり。
(なまこ石鹸が有名なお土産みたいですよ!)
お昼ご飯はインド料理を食べて、夕食は鍋を食べました。
そして夜食にチキンライスを食べに行きました。
(ホテルから近い美味しいお店をガイドさんに聞いておいてよかったです!)
そしてさらに、カンボジアでは食べられないマクドナルドへ。(食べ過ぎww)
まだ、カンボジアへ移住して1か月半の私ですが、マクドナルドの匂いと味に安心感を感じました。
楽しい社員旅行も最終日。
クアラルンプールでの思い出を胸に、プノンペンへ向かう飛行機に乗り込みます。
この旅で得た経験を活かして、また新たな気持ちで仕事に取り組んでいきたいと思います。
私たち、APEXCambodiaは旅行会社であり、普段はお客様の旅をサポートする立場です。
そんな私たちが今回、お客様としてマレーシアへの旅を経験し、多くの貴重な学びを得ました。
特に印象的だったのは、2日目に同行していただいたガイドさんの存在です。
もちろん、私自身も以前から旅行が好きで、自分で計画を立てることに喜びを感じていました。
しかし、今回ガイドなしでその国の文化や歴史の背景を深く理解するには、どうしても限界があることを痛感しました。
ガイドさんは、一日を通してマレーシアの様々な側面を分かりやすく、そして魅力的に伝えてくださいました。
この経験を通して、私たちはお客様にとって、単なる移動手段や観光地の案内だけでなく、『その土地の文化や歴史、人々の暮らしに触れる架け橋』となることの重要性を改めて認識しました。
この学びを活かし、お客様一人ひとりの旅がより深く、より豊かなものになるよう、心を込めた情報提供やプランニングを心がけていきます。
私たちが一旅行者として感じたワクワク感や感動、そして時には言葉の壁や文化の違いに戸惑う経験は、お客様の気持ちをより深く理解する上でかけがえのない財産となりました。
この経験を活かし、お客様の期待を超える、記憶に残る旅の提案を目指して、日々精進していきます。
今回の社員旅行を通して、私たちは改めて『チームワークの大切さ』と、『共に成長していく喜び』を実感しました。
APEXCambodiaでは、このように社員同士が協力し、楽しみながら成長できる環境があります。
私たちと一緒に、お客様の最高の思い出作りをサポートしませんか?
APEXCambodiaでは、『旅が好き』という気持ちを仕事に活かしたい方、そして『いつか海外で活躍したい』という夢を持つ方の挑戦を心よりお待ちしております。
ぜひ、一度お気軽にお問い合わせください!! あなたとの出会いを心待ちにしています!