こんにちは!Wewillの金原です!
私は、お客さまのバックオフィス担当窓口として、経理業務や給与計算などの実務を請け負っています。そのアウトソーシング業務を通じてお客さまの経理状況を把握し、業務の改善やオンライン化の提案も行っています。
プライベートでは、年少の娘が1人います。これまでは、自分が働き続けるためには、娘を保育園に預けなければいけないと考えていました。ですが、Wewillで在宅ワークが全面的に許可され、さらにフレックスタイム制が導入されたことで、幼稚園に通わせる選択ができました。
そんな私の1日のスケジュール。今回は、オフィス出勤の日の過ごし方をご紹介したいと思います。育児と仕事の両立についてて、参考になるポイントがあったら嬉しいです。
仕事もプライベートも諦めない!「独立自尊」の働き方で、なりたい自分を叶えています
園バスがお迎えに来るのが朝の9:00なので、始業はいつも9:30ごろになります。Wewillにはフレックスタイム制があるので、自分のタイミングで始業できるのがありがたいです。
勤務時間は、時短で1日6時間です。幼稚園に娘をお迎えに行くのが16:30なので、仕事が終わらなかった分は、すきま時間や土曜日で調整しています。そうした働き方のお陰で、ライフステージに変化があっても、今の仕事を辞めず、減らさず、働き続けられる。そんな毎日が叶っていると感じています。
ーー7:30 起床
いつもだいたい7:00~7:30ころに起床しています。基本ギリギリ、いつもバタバタです。
ーー7:45 朝食
家族で朝食を済ませると、娘はEテレ(教育テレビ)の満喫タイム。その間に私は、食器の片付けや身支度をします。
ーー9:00 園バスの停車場所まで送迎
園バスの停車場所が家から車で5分のところにあるので、車で出発です。娘が乗る園バスを見送ったら、その足でオフィスへ向かいます。
ーー9:45 オフィスに到着・お仕事スタート
フレックスタイム制なので、始業時刻を自分で決められます。時間に縛られることなく通勤できるので、猛ダッシュでオフィスに駆け込むことがなくなりました!
ーー10:00 全体ミーテイング
Wewillでは週に一度、社長も参加の全社でミーティングを実施しています。全社ミーティングといっても、基本的にオンラインで開催です。メンバーの勤務場所がオフィスと自宅で分かれるためです。
その週の予定を全体で共有し、調整の必要性や業務に関する相談などがあればその場で話し合います。また、雑談を通じて週末にあったプライベートな出来事を共有することで、メンバー間のコミュニケーションをとっています。
ーー12:00 お昼ご飯
お昼ご飯はかんたんに済ませています。
ーー12:30 経理代行の業務
ビジネスチャットを利用してお客さまからの問合せに回答をしたり、会計ソフトへの数字入力を行ったりします。経理代行をしながら、業務上改善できることはないかをつねに意識しています。ほかのメンバーやお客さまに相談・提案しながら、改善案を実行に移しています。
ーー15:00 書類の受け渡しのためにお客さまのオフィスへ
お預かりしていた請求書や領収書などの証憑(しょうひょう)を返却しに、お客さまのオフィスへ伺います。この書類の受け渡し時に、お客さまと対面でコミュニケーションができます。短い時間ではありますが、大切な時間だと捉えています。
ーー16:30 幼稚園へお迎え
お客さま先から自宅への帰り道、幼稚園に立ち寄り娘のお迎えです。家までの車中では、その日のできごとや帰宅後に食べたいおやつについて娘とおしゃべりしています。娘は食いしん坊なお年ごろ。
ーー17:00 自宅に到着
子どもと一緒に、私もいったんおやつ休憩を取ります。その後、娘は、お遊びタイム。
その間に私は、夕食の準備をしています。料理が苦手なので、ミールキットの宅配サービスを利用しています。献立・レシピ・食材がセットになって届くため、いつも助かっています。
ーー18:30 夕食・お風呂
夕食やお風呂など、家族と過ごす時間です。娘は一人で食事するのがまだまだ難しいので、食べ終わるまでに1時間以上かかることもありますね。
ーー21:30 就寝
幼稚園に入園してから、娘の寝落ちが早くなりました。子どもが寝たあとに、家事や仕事はしません。なぜなら、私も一緒に寝てしまうからです。
Wewillでの働き方について:とてもよい環境です!
毎日、6時間を勤務時間の目安として、だいたい9:30から16:00の間で勤務しています。ただ、子どものケアなどに時間を取られて業務が終わらない日もあります。その分は、勤務可能時間帯の5:00から22:00の間で細切れの時間を見つけて、業務を完遂するようにしています。または、土曜日にまとめて仕事をしていますね。
このフレックスタイム制が導入されてもっとも助かったのは、娘の入園後2週間の期間でした。年少クラスは預かり保育の実施がなく、降園が11:00や13:00だったんです。仕事と両立できるか不安に思いましたが、フレックスタイム制をうまく利用して乗り越えてみようと思いました。
娘のお昼寝中や就寝後、家族が起きだす前の早朝などに仕事を進めました。とても大変でしたが、育児・家事も仕事も何とかやり切ることができました。家庭と仕事のどちらも犠牲にすることがなく良かったです。
このように、Wewillにはフレックスタイム制があるお陰で、「プライベートと仕事のどちらかを選ぶ」ではなく、どちらも選べる生活が手に入っています。どちらかを諦めたり、我慢したりする必要がありません。
また、在宅ワークも選択できますから、いつ、どこで(自宅かオフィスか)、どのように業務を進めるのかを自分で考え組み立てられます。ただただ、自己管理と自律によってものごとを進めていく。これこそ、WewillのValueである「独立自尊」の醍醐味!とてもよい環境だと思っています。