こんにちは。ミカタ株式会社 採用担当です!
私たちは「空調業界にイノベーションを。若い力と技術力で暮らしを守る。」を掲げ、関西圏関東圏を中心に、空調設備のプランニングから導入・洗浄・修理までをワンストップで提供しています。
そんな当社の特徴は、平均年齢25歳という若いチームで構成されていること。22〜34歳のメンバーが日々切磋琢磨しながら、技術を磨いています。
今回は、営業、技術、総務で活躍する4名の若手社員をご紹介!
入社を決めたきっかけ、仕事への向き合い方、そして会社の魅力。それぞれの視点からリアルな会社の姿をお届けします。
「ミカタではどんな人が働いているの?」「リアルな社風を知りたい!」という方は、ぜひご覧ください!
1人目:岡田 陸(おかだ りく)/ 営業部 第1課(2020年入社)
――まずは自己紹介をお願いします。
ミカタ株式会社 営業部1課の岡田です。2020年に新卒で入社し、今年で6年目になります。
――入社の決め手は何だったのでしょうか?
理由は2つあります。1つ目は、インターンや会社説明会で感じた会社の雰囲気や先輩社員たちの関係性の良さです。その輪の中に実際に入ってみて、今では毎日が楽しく、入社前に感じた魅力がそのまま会社の好きなところになっています。
2つ目は、採用担当の方をはじめ、入社前に関わった方たちに惹かれたことです。あの時、自分の直感を信じて入社して本当に良かったと日々思っています!
――仕事で大切にしていることを教えてください。
「目標を日々高くすること」を大事にしています。入社後、技術部、営業2課と様々な部署を経験してきましたが、数えきれないほどの失敗をしてきました。そして、これからも失敗することはあると思います。
ですが、その失敗を自分の成長の糧にすることはできる。過去の経験を武器に、営業1課としてより高い目標を持ち、会社の目標と合わせてそれを達成していくことに、仕事のやりがいを感じています。
――今後の目標は何ですか?
入社当時に私が感じたこの会社の良い社風を大事にしながら、これからもっと大きくなっていく会社の発展に貢献していくことが目標です。
2人目:熊野 建喜(くまの たつき)/ 営業部 第5課(2020年入社)
――自己紹介をお願いします。
2020年に新卒で入社しました、営業部 第5課の熊野です。現在は新規顧客の獲得を目的に、様々な業種へアプローチを行なっています。趣味はスポーツやサウナ、旅行など色々ありますが、一番好きなことは人と話すことです!
――入社の決め手を教えてください。
入社を決める前に各部署の社員の方々とお話しする機会をいただいたのですが、その際に皆さんから「会社を大きくしたい」「会社が大好きだ」という想いを感じました。これからの人生で多くの時間を過ごすのだから、こういう会社で働きたいと思い、入社を決めました。もちろん今では、僕も会社が大好きになりました!
――会社の好きなところはどんなところですか?
社員全員の年齢が近いところです。そのおかげで、業務中に分からないことがあった際は、その分野を得意とする人に何でもすぐに聞いてしまっています(笑)。同期を中心にプライベートでも仲が良く、ゴルフやキャンプに行ったり、休日にも飲みに行ったりしています。この社内の雰囲気はぜひ皆さんにも体感してほしいです!!
――最後に、就活中の方へアドバイスをお願いします。
就活では、つい自分をよく見せようとしてしまうと思うのですが、それだと入社後にギャップが生じて、お互いにとって良くないかもしれません。ですので、就活期間中はありのままの自分が合う会社を見つけてください! 応援しています!
3人目:佐藤 辰哉(さとう たつや)/ 技術部 サブリーダー(2022年入社)
――自己紹介をお願いします。
ミカタ株式会社 技術部でサブリーダーをしている佐藤です。2022年に新卒で入社しました。
――佐藤さんがミカタを選んだ理由を教えてください。
入社の決め手は、若い社員が多くて活気があり、社歴や年齢に関係なく色々なことにチャレンジできると思ったからです。
――仕事のやりがいや、心がけていることはありますか?
現場では、ただ作業をこなすだけでなく、「ミカタを選んでよかった、また依頼したい」と思っていただけるよう、お客様に寄り添った施工をすることを心がけています。まだまだ未熟なところばかりですが、自分が責任者として施工させていただいたお客様から高評価をいただけたときは、とても嬉しいです。
――最後に、この記事を読んでいる方へメッセージをお願いします。
一緒にミカタ株式会社を大きくしていきましょう!
4人目:南部 智香(なんぶ ともか)/ 総務部(2024年入社)
――自己紹介をお願いします。
2024年に入社しました、総務部の南部です。大学では文学部で現代文化について学んでいました。まさか自分が空調設備の会社に入るとは、当時は想像もしていませんでした!
――入社の決め手は何だったのでしょうか?
選考中に参加した食事会で、「ミカタに入りたい!」と思いました。当日は緊張しながら向かったのですが、迎えてくださった社員の方々が笑顔で親しみやすく、正直に色々なことを話してくださって。人見知りの私も、気づけば自然体で話せていて、「この人たちと一緒に働きたい」と思ったことを覚えています。実際に入社してからも、「この会社で働けてよかった」と感じています。
――会社のどんなところが好きですか?
チャレンジの機会をいただけるところです。一人ひとりの個性や成長に合わせて仕事を任せてもらえるので、入社1年目から自分のペースで着実に経験を積んでいける環境だと感じています。周囲の方々の優しさや気配りのおかげで、わからないことも気軽に相談でき、働きやすさに繋がっていると思います。
――働き方についてはいかがですか?
土日が休みで、有給の希望も伝えやすいので、自分の時間も楽しく過ごせています。この間は有給を使って沖縄旅行にも行きました!実家に帰ったり、友人と出掛けたりと、リフレッシュする時間もしっかり確保できています。
当社では、新卒・中途で複数ポジションを募集中です!
ご興味をお持ちいただいた方は、まずはカジュアルにお話ししましょう。
皆さまからのエントリーをお待ちしています!