1
/
5

30歳で気づいた、自分の可能性。挑戦を信じてくれる仲間がいる場所へ

こんにちは!株式会社エコライフ人事の須藤です。

今回は、私たちの組織で総務・人事として活躍している猪狩優樹さんにインタビューしました。
猪狩さんは30歳でキャリアチェンジを果たし、これまで飲食業界で培った経験や悩みを乗り越えながら、現在は採用・広報を通じて学生や社員の成長を支えています。

幼少期から周囲の目を気にしていた猪狩さんが、どのように自己肯定感を取り戻し、自分の可能性を広げてきたのか。
そして今、学歴や経歴にとらわれず挑戦したい人たちの希望になろうと考える背景にはどんな想いがあるのか。
今回はそのストーリーをたっぷり語ってもらいました!


目次

  • ― まずはこれまでのご経歴を教えてください。

  • ― 転職を考えたきっかけは何だったのでしょう?

  • ― 入社してみて、最初に感じたことは?

  • ― 現在はどのような仕事をされていますか?

  • ― 今後の目標を教えてください。

  • ― 最後に、この記事を読んでいる方へメッセージをお願いします。


― まずはこれまでのご経歴を教えてください。

高校卒業後からずっと飲食の仕事を続けてきました。正直、「自分には飲食しかできない」と思い込んでいて、可能性に蓋をしていたんです。

幼いころから人の目を気にする性格で、父とも高校生の頃までは関係が良くありませんでした。本音を出せず、顔色を伺う八方美人な自分。今思えば、その経験が接客や営業に活きた部分もありますが、当時は自己肯定感が低く、「自分なんて」と思うことも多かったですね。

20歳を過ぎて父との関係も少しずつ改善し、気持ちも前向きにはなりました。しかし将来に明確な目標はなく、「今が楽しければいい」という気持ちで働いていました。

前職まで13年間、飲食業界にいました🤲

― 転職を考えたきっかけは何だったのでしょう?

30歳を迎えた頃です。「このまま飲食を続けても理想の未来は手に入らない」と気づきました。ちょうど働いていた飲食店のお客様に相談したことがきっかけで、人材紹介の方を紹介いただき、そこでエコライフに出会いました。

― 入社してみて、最初に感じたことは?

驚いたのは「私以上に私の可能性を信じてくれる人たち」がいたことです。自己肯定感が低かった私にとって、その存在は本当に大きかった。次第に「自分には価値がある」と思えるようになっていきました。

その背景には、エコライフに根付く「承認の文化」があります。
成果を出せば仲間が自分以上に喜んでくれる。失敗しても「ナイストライ!」と挑戦そのものを認め、次につなげるために一緒に考えてくれる。そんな環境だからこそ、私は失敗を恐れず挑戦できるようになり、成功も失敗も糧にできる自信が持てるようになりました。

社長にお食事につれていってもらった時の写真です✨
お忙しいなか貴重なお時間をつくってくださり感謝です🙏


― 現在はどのような仕事をされていますか?

現在は総務・人事として、採用や広報を担当しています。特に力を入れているのは採用広報ですね。WantedlyやSNSを通じて会社の魅力を発信し、学生や求職者の方に「ここで働きたい」と思っていただける環境づくりに取り組んでいます。

社員やインターン生の声を発信することで、社内外に「人の成長が見える」場をつくれることにもやりがいを感じています。


営業部の時に25卒の鈴木さんとラーメンに行った時の写真です😋
鈴木さんの紹介記事はこちらから

https://www.wantedly.com/companies/company_528199/post_articles/927963

― 今後の目標を教えてください。

私の目標は、学歴や経歴を理由に「自分には可能性がない」と諦めかけている人たちに、未来の選択肢や希望を示せる存在になりたいと思っています。挑戦を通じて成長したい学生にとって最適な環境を整え、次世代の可能性を形にしていく。それが私の目標です。


会社のキャンペーンで熱海から船で30分のところにある初島旅行に、
インターン生も一緒に行かせてもらった時の写真です🏝️


― 最後に、この記事を読んでいる方へメッセージをお願いします。

かつての私のように「自分の可能性に蓋をしている」と感じている方も、環境次第で大きく変わることができます。
エコライフには挑戦を応援し、承認してくれる仲間がいます。
学歴や経歴にとらわれず、自分の可能性を信じてみたい方、新しい一歩を踏み出したい方と、一緒に未来を創っていける日を楽しみにしています。

猪狩さんの話を聞いていると、環境や仲間の存在によって人は大きく変わることができると改めて感じます。
学歴や経歴にとらわれず、自分の可能性を信じて挑戦してほしい――そんな思いを、猪狩さん自身が体現してくれています。
エコライフでは、猪狩さんのように挑戦を通じて成長できる仲間を常に歓迎しています!

Invitation from 株式会社エコライフ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社エコライフ's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like jinji saiyo tanto ecolife's Story
Let jinji saiyo tanto ecolife's company know you're interested in their content