社会インフラの未来をつくる、電気工事のプロフェッショナル集団
電気がなければ、今の社会は動きません。私たちは、街や暮らしの基盤を支える電気設備工事を担うプロフェッショナル集団です。作って終わりではなく、10年先も安心して使える「本物の品質」にこだわり、社会インフラの未来を創造します。未経験からでも「ホンモノ」の社会貢献を目指せる環境で、あなたの挑戦をお待ちしています。共に、未来の地図に残る仕事をしませんか?
Values
Take responsibilities from start to finish
私たちは、単に電気設備を設置して終わりではありません。完成した建物が10年、20年先も安心して使われるために、品質を保証できる仕事を徹底しています。目先の利益だけでなく、お客様に長く信頼される「本物の品質」を追求することが、社会的な責任を果たすことだと考えています。自身や会社が手掛けた案件が、街のシンボルとして形になり、多くの方が出入りする建物を手がける。だからこそ、1つ1つの仕事に最初から最後まで「ホンキ」で向き合います。
Move fast
建設現場の仕事は、1度動き出すと自社でスピードをコントロールできません。多くの関係者が関わり、細かい納期が連続します。図面作成から書類提出、実際の施工まで、あらゆる工程で迅速な対応が求められます。私たちは、これらの納期を前倒しで進めることを徹底しています。これにより、関係者への迷惑を防ぐだけでなく、社員1人ひとりが自身のプライベートな時間を確保することにも繋がります。スピード感を意識することで仕事の質も高まる。そんな効率的な働き方を実現しています。
Eliminates unnecessary meetings
私たちは、建設的でないミーティングは何も生まないと考えています。会議をおこなったという事実を作るためではなく、いかに納期と品質、安全を守れるかを最優先しています。参加者全員が当事者意識を持ち、具体的な成果に繋がる議論をおこなうことこそが重要です。形式的な会議に時間を費やすよりも、個別の相談や現場でのコミュニケーションを重視し、本質的な課題解決に集中できる環境を大切にしています。効率を追求することで、社員が本当に価値ある仕事に集中できる時間を生み出しています。
Equality
当社では、役職の有無に関わらず「誰もが平等」であるという価値観を大切にしています。役職に就く者こそ、率先して行動し、周囲に道を示すべきだと考えます。例えば、倉庫の掃除1つにしても、役職者が自ら率先しておこなうことで、社員全員が協力し合う文化を醸成。人間性を磨き、お互いをリスペクトし合う関係性を築くことが、チーム全体の力を高めると信じています。私たちは、個々の能力だけでなく、人間性を重視し、互いに支え合いながら成長できる組織を目指します。
No fear of failure
私たちは、社員が「とりあえずやってみる」というチャレンジ精神を持つことを尊重しています。もちろん、納期、品質、安全を守ることは最優先事項です。しかし、スキルを磨き、成長していくためには、小さな失敗を恐れずに挑戦することが不可欠です。やってみなければ分からないこと、やってみて初めて理解できることが多くあります。私たちは、社員が自ら考え、行動する姿勢を大切にし、たとえ失敗があってもそれを糧に次へと繋げられるよう、積極的にチャレンジを後押しする文化を育んでいます。
Opportunities to grow for juniors
当社は新入社員や若手社員が多く、彼らが主体となって活躍しています。そのため、経験が浅くても安心して成長できる環境を提供しています。入社後には先輩社員が丁寧なOJTをおこない、資格取得支援制度も充実しているため、未経験からでも電気設備工事のプロフェッショナルを目指せます。若手社員がフットワーク軽く、機動力のある組織を目指し、これからも積極的に新しい人材を受け入れ、育成していくことで、会社全体の成長を加速させていきます。若手の活力が、当社の未来を創る原動力となっています。
株式会社明電社
Chat with the team
Wantedly is a business social networking platform that makes it easy to connect with members of the company. Reach out for a casual chat about anything that interests you!