スピードも裁量も桁違い。成長市場のど真ん中へ。
初めまして!Mediabound株式会社でインターンをしているカイラです。
今回の記事では、Mediaboundを通してどのように挑戦し、どんな学びを得てきたのかをお話ししていきます。
Mediaboundを選んだ理由
創業からまだ2年弱のスタートアップですが、すでに月間2万人弱の観光客がサービスを利用し、売上も1.5億円規模に成長しています。従業員数は約200人で、成長スピードの速さや世界中からの注目度に惹かれ、ぜひこの環境で挑戦したいと思いました。
TripAdvisorやViatorなどのプラットフォームでベストセラーを連続で生み出しており、サービスが大きな影響力を持っていることを肌で感じています。
「日本体験」という巨大市場を変えていく実感もあり、東京から京都・大阪、さらには全国へと事業が広がるスピードに驚かされました。完成された仕組みではなく、代表直下でインターンでも事業を動かせる裁量が与えられている点も大きな魅力でした。
さらに、社内は英語でコミュニケーションが行われており、海外出身社員とも日常的にやり取りできるグローバルな環境で働けることも、自分の価値観や留学経験に合っており、Mediaboundで挑戦したいと強く思った決め手になりました。
現在行っている業務
現在は、基本的に出社し、その日に必要なタスクを社員さんから受け取りながら業務を進めています。主な業務は SNS運用、ツアーやアクティビティの予約管理 に加えて、給与計算やアルバイトスタッフのマネジメント補助など、人事・バックオフィス業務のサポート も担当しています。
さらに、お箸作り体験のワークショップや相撲ショーの現場でもお手伝いし、現場での実践経験 も積んでいます。幅広い業務を任せてもらえる環境のため、ベンチャーならではのスピード感の中で、多くの実務スキルを習得し、成長できる機会に日々恵まれています。
インターンで得たことや成長したと思う点
インターンを通して、SNS運用ではワークショップの世界観に合わせたコンテンツ作り、ツアーやアクティビティの予約管理では効率的な手順を学び、実務スキルを身につけました。また、給与計算やアルバイトスタッフのマネジメント補助を担当する中で、正確さや管理能力の重要性を実感しました。
さらに、現場でのお箸作り体験ワークショップや相撲ショーの運営に携わることで、臨機応変に対応する力や、他のメンバーと連携して協力しながら取り組む力、外国人のお客様との対応を通じて異文化コミュニケーション能力も養うことができました。
幅広い業務を経験する中で、主体的に動く力やスピード感を意識して業務を進める力が大きく成長したと感じています。
これから携わりたい業務
実は、これから新規事業の立ち上げを任され、インターンながらもマネージャー補佐としてプロジェクトを進めています。
新事業に携わる以上、売上に貢献する責任があるため、KPI達成に向けて毎日フルコミットしています。
最初のプロジェクトということもあり不安もありますが、新規事業を任された以上、全力で取り組んでいきたいと考えています。
これから挑戦するあなたへ
現在、私たちのサービスは月間2万人弱の観光客に利用されており、業務を進めるスピード感も非常に速く、100倍のスピード感で挑戦する中で、会社が成長し続ける理由を肌で感じ、大きな学びを得ています。
Mediaboundはまだ未完成で、チャンスが溢れる環境です。
今日考えたアイデアがその日のうちにローンチされ、動いたことが翌週の売上に直接反映される 、現場を回すスピードの速さは圧倒的です。
この会社のミッションは「日本一になる」
学生や若手でも裁量を持って新規事業に携われるため、挑戦したい人には最適な環境です。また、圧倒的に成長したい人にとてもおすすめできる会社だと感じています。そんな環境で挑戦したい方はこちらよりぜひエントリーください!