D-bas株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
D-bas株式会社
NEW
7 days ago「若いスタッフと共に次世代のエンタメを創りたい」ゲーム業界の第一線を走り続けるCEOにインタビュー!
みなさんこんにちは!今日は人事担当がCEOの井上にオンラインでインタビューをした様子をお届けします!D-basがどんな会社で、どんな人を求めているのかをCEOが自分の言葉で語ってくれました。ぜひ最後までご覧下さい!自己紹介:ゲーム業界歴20年以上、まだまだ挑戦したい(人事)こんにちは!井上さん緊張してますか?(井上)こうやって改まると緊張します!(笑)(人事)いつも通りお願いしま~す!(笑)では、さっそくですが、インタビューはじめますね!まずは、井上さんの自己紹介からお願いします。(井上)皆さん、こんにちは!D-bas株式会社でCEOをやっております井上 雅晴(いのうえまさはる)です。よ...
D-bas株式会社
15 days ago
【22卒】新卒・入社後研修の様子をご紹介!
会社毎に特徴のある新人研修ですが、D-basでは・入社直後:ビジネスマナー研修を3日間・その後:先輩社員によるOJT研修を6ヶ月程度と大きく2つの視点で行っています。約半年の研修期間で、新人達はぐんぐんスキルアップし、一人前のCGデザイナーへと成長していきます。D-basの高い技術力はこうして培われていきます。今回は、4月に行われたビジネスマナー研修の様子をご紹介します。 今年度のビジネスマナー研修は、仕事で繋がりのある会社様と合同で行いました。人数は、D-bas新入社員含めて総勢7名。横の繋がりも作ることができるよう意識しました。研修前半(基本マナー)研修初日~2日目は、新社会人なら誰...
D-bas株式会社
about 1 month ago
【D−bas創立5周年!記念祝賀会リポートvol.3】やってみたい!をカタチにする社内作品コンテスト
皆様こんにちは、D-basの木内です。前回に続きまして祝賀会リポートの第三弾として、社内作品コンテストの様子や受賞者のインタビューをお届けしたいと思います! 《社内作品コンテスト》社内作品コンテストとは、毎年創立記念行事として開催している、通常の業務では出来ない「こんなのをやってみたいな」「こんな企画のゲームを作ってみたいな」、そんなもやもやしたやってみたいことのアイディアの作品を応募いただくコンテストです。応募いただいたアイディアや作品は、D-basオリジナルタイトルを制作する時に採用されるとかされないとか・・・!夢が無限に広がる作品コンテストです。昨年、新型コロナウィルス感染症予防の...
D-bas株式会社
about 2 months ago
【D−bas創立5周年!記念祝賀会リポートvol.2】オリジナルTシャツ作成コンテスト
こんにちは、D-basの木内です。今年のGWは皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。さて、昨年にご紹介させて頂いた記念祝賀会リポートvol.1から続報までの期間が空いてしまったのですが、今回のストーリーでは、記念祝賀会のリポート第二弾としてオリジナルTシャツコンテストの様子や表彰者のご紹介をさせて頂きたいと思います! 《オリジナルD-basTシャツの企画と募集》創立5周年の目玉イベントとして、オリジナルのD-basTシャツを作ることになったのですが、そのきっかけとなったのはCEO井上からの一言。「コロナ禍でだし、もしも祝賀会は開催出来なかったとしても、何か記念に残ることをしたい。オリジナ...
D-bas株式会社
3 months ago
【2022年度新卒 D-bas入社式】新しくフレッシュな仲間が増えました!
D-bas株式会社は、4月1日に入社式を行いました。今年は2名の新入社員を迎えることができ、大変うれしく思っています!入社式はリモートワーク以外の出社している社員のみで、ささやかに執り行いました。新入社員を全社員に紹介できるのは、次の全社ミーティング時までお預けです。新入社員のお二人からは、「早く一人前になりたい!」と頼もしい決意表明をいただきました。 新入社員たちは、これからビジネスマナー等の新人研修に入ります。しっかりと挨拶や名刺交換、ビジネス文書作成などの基本マナーを学んだら、いよいよ先輩社員によるOJT研修になります。好きなことを仕事にしたからには、楽しむことを忘れずに、そして貪...
D-bas株式会社
7 months ago
【D−bas創立5周年!記念祝賀会リポートvol.1】驚きと感動が詰まった祝賀会を実施することができました
こんにちは。D-bas株式会社 統括部の木内です。D−basはおかげ様を持ちまして2021年10月に創立5周年を迎えることができました!毎年、創立記念日には全社総会を行っているのですが、今年は創立5周年を記念しまして、去る10月22日に、会社からほど近い「ラグナスイート新横浜」にて「創立5周年記念祝賀会」を開催しました。ストーリーでは、その祝賀会リポートを全4回(予定)に分けてお伝えし、D-basの中の様子をお伝えしていこうと思います!それでは、祝賀会リポート第一弾をぜひご笑覧ください。仲間たちとの感動の再会「創立5周年記念祝賀会」の当日は、リモート参加も含めほぼ全社員が集結しての開催と...
D-bas株式会社
11 months ago
「やりたいことが出来なくてもどかしさを感じている人に勧めたい会社」面白い技術と仕事を追求するクリエイターが語るD-basの働きがい
こんにちは。D-bas株式会社の取締役・プロジェクトマネージャーの蛭川(ひるかわ)です。D-basのことを少しでも知っていただくために、経営陣自ら社内メンバーをインタビューしています。前回のインタビューは見ていただけたでしょうか?前回は創業メンバーであり、アイディアマンの堤さんをご紹介しました。https://www.wantedly.com/companies/company_5026483/post_articles/332332今回はインタビュー第2弾として、3年前に中途採用で仲間になった須長さんをご紹介します。実は須長さんは、転職前の会社とD-basでお取引があり、トータルで10...
D-bas株式会社
12 months ago
「動画を見る人の心を揺さぶり感動してもらいたい」同じものを作らずに演出にこだわるCGデザイナーがD-basを選んだ理由
D-bas株式会社の取締役・プロジェクトマネージャーの蛭川(ひるかわ)です。ゲーム業界にはかれこれ20年ほど携わってます。D-basでは新しい仲間を増やすため採用活動を始めたのですが、D-basのことを少しでも知っていただくために、ゲームやアニメ、好きなことを仕事にしているメンバーの「これまで」、「今の思い(主に転職することになった理由など)」、「これから先の人生をどう送りたいか」などをインタビューしながら、人生の価値観や大事にしている思いを発信していきます。短い内容ですけど、実は濃厚な時間を共有できたらと思います。まず、はじめに紹介するのは、僕と一番長く仕事をしてきたメンバーの堤さん。...