【社員インタビュー】チャレンジが評価される会社。グローバルエンジニアリングで「自由と成長」を実感!
こんにちは!広報チームの宮平です。
今回は入社4年目の業務部・請求管理グループで活躍中の松浦さんにお話を伺いました。
松浦さんのインタビューを通じて、当社の魅力が少しでも伝われば嬉しいです。
「もっと自由に働きたい」「アイデアを活かしてチャレンジしたい」「地域を大切に、社会に貢献したい」そんな思いを抱くあなたにこそ知ってほしい会社があります。
それが【 (株)グローバルエンジニアリング 】
今回は、そんな職場で活躍する松浦さんに、リアルな働き方・やりがい・雰囲気を聞きました!
◆ 福岡愛×裁量。グローバルエンジニアリング入社のきっかけ
「福岡の会社で働きたい、裁量をもって働きたい。」
そう思って応募し、縁あって入社。しかも人間に不可欠な“エネルギー業界に惹かれたのがきっかけでした。
◆ 具体的な仕事内容は?
主に法人のお客様に対し、高圧の電気料金計算と請求業務、実績の集計・報告、問い合わせ対応が中心です。
月に一度の電気料金請求に合わせ、毎日・毎月のスケジュールを調整。単純なルーティンのようで、工夫・アイデア次第で新しいことにも挑戦できます。
◆ 業務で感じる「やりがい」
やりがいは、アイデアを実行できて、チャレンジが評価されること。
事実、営業職のように数字で評価されづらい中でも、社内のMVP表彰でMVPを獲得!「頑張りを評価してもらえたのがとても嬉しかった」と語ります。
◆ チームの雰囲気・働く価値観
社内は「ゆったり落ち着いた雰囲気」で、意見や質問がしやすく、気軽に挑戦できる環境。
一方で「視野が狭くなるのを避けて、新しい方法・観点から常に見直そう」と周囲と協働し、無駄を省く意識も重視しています。
◆ 困難を乗り越えて成長を実感
「最初は電力の知識もゼロ。業務を一日かけてこなすこともあり、間違えたり直したり…とても大変でした。でも今は、周囲から頼られる存在に」
日々の業務を精密かつ効率的にこなす中でExcelなどのスキルもUP。また、社会情勢や業界動向への関心を深め、柔軟に対応する力も身につけました。
◆ 今後、目指したいリーダー像
「リーダーとして、周りをサポートしながら牽引できる存在になりたい。そのために、自分だけの武器となる知識や技術を身につけたい!」
そう語る松浦さんは、現状に満足することなく、改善を絶えず・進化を図り、常に自身のスキルや考え方をアップデートし、進化を続けている姿勢は、周囲にも大きな刺激を与えています。
今後は、これまで培ってきた経験と新たに身につけた知識・技術を活かし、より一層のご活躍が期待されます。松浦さんの成長の歩みからは、ますます目が離せません。
◆ どんな人が活躍できる?
- 能動的にチャレンジしたい人
- アイデアを自分で形にしたい人
- 周りをサポートすることにやりがいを感じる人
…どちらのタイプも活躍できる職場!「自由なスタイルで働けるところが大きな魅力」
◆ 最後に
グローバルエンジニアリングは、挑戦と成長を応援する会社です。
「裁量を持って働きたい」「人を支えたい」「地域や社会に貢献したい」方は、ぜひ一緒に働きませんか♪