こんにちは、ダイナミックプラス株式会社(以下DP社)の岩本です!突然ですが、DP社のmissonは「価値と価格を科学し、価格の未来を作る」です。このmission到達の為に、我々DP社の社員は「価格のプロ」として、常に幅広い業界の「価格」というものに目を光らせています。
【興味ある方必見】ダイナミックプラス社 ある社員さんへのインタビュー
【Meety】更に興味がある方は、ダイナミックプラス社の社員と実際に情報交換してみませんか?
※DP社に興味があるけどいきなり社員と話すのは気が引ける…という方は、本記事の下部にあります「顔出し・発言の必要なし」、「入退室自由」、「選考とは無関係」のmeetupへご参加ください!
お話を戻しますが、最新の「価格」に関する情報を日々チェックしていく中で、興味深いものであったり驚かされたりする(はずです!笑)価格のニュースが世の中には沢山あると気付かされます…
そこで、折角であれば皆様にも最新の「価格」に関する情報を共有したい!と思いまして、DP社ホームページのみに掲載していた「最新プライシングニュース」をWantedlyでも毎週更新しております。
Wantedlyよりも「最新プライシングニュース」が先に読める!DP社ホームページはこちらから
気になる記事だけでも目を通していただけると幸いです。
では早速最新プライシングニュースをお届けします!
1.ネットフリックス株、急落-会員減ショックと広告化が投資家直撃
米動画配信サービスのネットフリックスは20日の米株式市場で35%安と2004年以来の大幅下落で終了しました。1日で時価総額540億ドル(日本円で約6兆9000億円)を失いました。会員数が減少に転じた衝撃と、長年拒否してきた広告付きプランを導入する計画が嫌気され、投資家に罰せられた格好と言えます。
ネットフリックス株の年初来のパフォーマンスはS&P500種株価指数とナスダック100指数の双方の構成銘柄で最悪となりました。衝撃の余波はメディア業界全体に及び、ワーナー・ブラザーズやディスカバリー、ロクなども下げました。
ネットフリックスは会員数減少に歯止めをかけ、同社の好調期は終わったとの投資家の懸念を解消する方法を探っています。同社共同創業者のリード・ヘイスティングス氏は長年、広告を表示したくない考えを示し、パスワード共有も全く問題ないとしていました。
しかし1-3月(第1四半期)のストリーミング会員数が20万人の純減と2011年以来のマイナスとなり、ネットフリックスは方針を転換しました。4-6月(第2四半期)にはさらに200万人減少が見込まれており、これまで年間2500万人超のペースで会員を増やしていた同社にとって大きな挫折となりました。同社は会員数減少への対応で映画やテレビ番組への支出を抑制する方針です。
モフェットネイサンソンのアナリスト、マイケル・ネイサンソン氏は「とにかくショックだ」と語っています。「この5年間かけて同社が説得しようとしてきたことすべてが、1四半期で放棄された。まさに180度の方針転換だ」と述べました。
投資家やアナリスト、エンターテインメント業界幹部はネットフリックスの今年のスタートが振るわないとみていたが、それでもウォール街は1-3月期の会員数を250万人増と予想していました。
原文記事はこちら
2.今年の食品値上げ…6000品目超に 価格は平均で約1割アップ
原材料価格の高騰を受けて、私たちの身の回りのものが次々に値上げとなっています。帝国データバンクの調査によると、主な食品メーカー105社が2022年に入って値上げする食品は、6000品目を超えることが分かりました。平均で約1割値上げとなるそうです。
上場する食品主要メーカー105社における、2022年以降の価格改定計画(実施済み含む)を調査した結果、4月14日までに累計6167品目で値上げの計画があることが分かりました。このうち、6割超にあたる4081品目では4月までに既に値上げを行なっているそうです。また、各品目の価格改定率(各品目での最大値)は、平均で11%になりました。
調査を行った同社は、「これまで食品メーカーでは、大多数が値段を据え置いたまま内容量を減らす『ステルス値上げ』でコストアップに対応してきた。しかし、世界的な食料品相場の上昇に加え、原油価格の高騰に伴う物流費や原材料費の値上がり、為替でも円安傾向が続くなど全方位でコスト増加が続き、企業努力で吸収可能な余力を超えていることが、今年以降価格への転嫁をせざるを得ない背景としてあげられる。食料品の価格高騰は、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻収束を問わず一過性ではないとの見方も強いなか、コスト上昇分を売価に反映させる形で、今後も各種品目で値上がりが続く可能性が高いとみられる」と述べています。
原文記事はこちら
3.金価格が3日連続で最高額を更新 1グラム8969円
地金大手の田中貴金属工業(東京)は20日、金の1g当たりの販売価格を税込みで前日より2円高い8969円と決めました。国内小売価格の指標としては3日連続で過去最高額を更新しました。外国為替市場で円安ドル高が進んだことなどに影響を受けたと考えられます。
金価格の国際指標はドル建てのため、円安が進むほど円に換算した値段が上昇しやすくなります。ウクライナ有事で安全資産とされる金への投資需要が高まっていることも要因となったと考えられます。
ここ最近のPricing Newsでは、「金」の価格の変動についてよく取り上げています。
というのも、世界の不安定な情勢を背景として、株式などと違い価格の暴落しない安全資産であるとされる金の投資需要の高まりから金の価格が歴代最高値を更新し続けていることに価格のプロ集団として目を離すことはできないからです。40年ぶりに歴代最高値を更新した2020年でさえ1gあたり7676円だったことを考えると、ここ最近の金の価格の高まりが普通ではないことが分かると思います。今後の金の価格にも引き続き注目したいと思います。
原文記事はこちら
≪先週のpricingnews≫#70
また、現在ダイナミックプラス社では一緒に働く仲間を募集しております!この記事を読んで、プライシングやチケッティングに興味を持っていただいた方は是非弊社meetupにご参加ください!
選考とは無関係、顔出し・音声なし、入退室自由なのでリラックスして参加できます!
最近よく聞くダイナミックプライシングとは?DP社とはどんな会社なのか?が短時間で理解できるものになっています!
現在開催予定のmeetupはこちらから
【全職種向けmeetup】5/26(木)18:00~
【学生インターン向けmeetup】4/26(火)18:00-18:30
いきなりmeetupに参加するのは気が引ける…という方は是非、以下社員さんのインタビュー記事を読んでみて下さい!どんな人がいるのか、会社の雰囲気などが丸わかりです!
ダイナミックプラス株式会社で働く社員のインタビュー記事はこちらから
~営業戦略部編~
~データサイエンティスト編~
~システムエンジニア編~
~学生インターン編(データ分析中心)~
~学生インターン編(ビジネス・マーケティング中心)~
ダイナミックプラス株式会社's job postings