みなさん、こんにちは!
ソシアス採用担当の金子です。
マラソン大会に出ると決めてから毎週末、ランニングを始めたら・・・
少しだけ体が軽くなったような気がしています。
あと半月ほどでいよいよ本番です!!
「完走」を目標にしていましたが、一緒に走る娘が「順位を狙いたい」というので
練習回数を増やして頑張ろうと思います。
さて、今回は【会社の周りのおいしいお店シリーズ】
ご紹介するのは、当社から徒歩10分ほどの場所にある 蕎麦切 砥喜和 さんです。
入口から雰囲気がありますよね~
周りは住宅街(?)で、飲食店などが並んでいるわけではないので
初めて訪れたときは思わず通り過ぎそうになってしまいました。
目印としては、「イタリア大使館の目の前」です。
お昼時はいつもほぼ満席!!
確実に入りたいときは予約をして行くことをおすすめします。
今回は、我々管理統括本部に新しいメンバーが仲間入りしましたので、
その歓迎会ランチで利用させていただきました。
管理統括本部は、エンジニアさんをはじめ第一線で働くメンバーが働きやすい環境を整える部署です。
社内の環境整備、各種契約関連、勤怠管理、福利厚生、社員教育など―
新しいメンバーが加わったことで、今後我々ができることの幅が広がると思っています。
「エンジニアファースト」
私が代表と出会った際にこの言葉と共に思いを聞いて、私自身も大切にしたいと思っている言葉です。
私だけでなく、管理統括本部のメンバー一同この言葉を大切に日々の業務に励んでまいります。
ソシアスのみなさん!
働きやすい環境を整えるために私たちにできることがあれば、
いつでも遠慮なくお声がけください。
おいしいお蕎麦のお話をしようと思っていたのですが、なんだか一人で熱くなってしまいましたww
さて、肝心のお蕎麦ですが・・・
とにかくおいしいです!!!!!
この日、私たちはが注文したのは【雅】というランチセット♪
お蕎麦と和食惣菜、季節の魚と野菜の天ぷらに香の物も味わえるとっても充実したセットです。
ちなみにお蕎麦は温かい or 冷たいを選ぶことができます!
時期的なものもあると思いますが、私は3回訪れて2回が温かい、1回が冷たいお蕎麦です。
みなさんはどちら派ですか?
もちろんお蕎麦はおいしいのですが、その他のお惣菜すべておいしいです。
毎回少しずつお惣菜が変化していて、「今日はなんだろう?」と考えるのも楽しみの一つです。
さらに・・・
後から運ばれてくる天ぷらも絶品です!!
海老と季節の野菜やきのこが6点ついた贅沢な天ぷら―
衣もサクサクで、天ぷらだけで食べてもお蕎麦と一緒に食べてもおいしかったです。
ランチとしては少し贅沢なお値段なので、頻繁に訪れることは難しいですが、
また旬の食材が変わる頃に訪れたいなと思います♪
ということで今回は、蕎麦切 砥喜和 さんをご紹介しました。
最近、外でランチをする機会が減っていますが(お昼に外に出ることがめんどくさいという理由でw)
だんだんと暖かくなる季節ですので、色々と開拓してみようと思います!
それでは今日はこの辺で・・・