こんにちは!
当社では、四半期に一度、全メンバーがオフラインで集う「オールハンズ」を開催しています。
普段はリモートや異なる拠点で働くメンバーが一堂に会し、会社の現状を共有し、これからの成長戦略を描く、“未来の方向性を全員で確認する日”です。
今回のオールハンズでは、「Road to LOOV3.0」というテーマを掲げ、これまでの軌跡とこれからの挑戦を全員で振り返りました。
目次
- ARR(年間経常収益) 300%を実現
- 進化を続けるプロダクト:LOOV V3.0
- オフラインで集まる意味
- 編集後記
これまでのオールハンズとは異なり、ステージ付きの音響設備もバッチリのお店を貸し切っての開催となりました!!いよいよ、LOOVも会社っぽくなってきました!笑
当日の発表の様子。代表の内田
ARR(年間経常収益) 300%を実現
まず会場を大きく沸かせたのは、速報として共有されたARRが前年比「300%」を達成したというニュースでした。
LOOVは、T2D3を実現する驚異的な成長スピードを体現しています。ARPA(平均売上単価)も着実に向上しており、LOOVが提供する価値が市場で確実に評価されていることが数字として表れています。
Video Agent「LOOV」 ARRの推移
この成果は、単なる売上目標の達成ではなく、メンバー一人ひとりの努力と顧客へのコミットメントが結実した結果です。
進化を続けるプロダクト:LOOV V3.0
また、LOOVの次世代バージョン「LOOV Ver3.0」の実証実験が無事完了したことも報告されました。
LOOV 第3世代では、AIアバターがリアルタイムに視聴者からの質問に最適な回答を行う機能が追加されます。これにより、最適なプレゼン業務の代替がより「簡単に」、「高精度に」行えるようになります。
「LOOV Ver3.0」のイメージ
すでに、この機能のβ版開発に着手しており、より高い拡張性とUXを備えた「Video Agent」としてのポジションをさらに強化していきます。
加えて、これまでは職種別(ホリゾンタル的)にプラン転換をしてきたLOOVですが、業種特化型(バーティカル的)のプロダクト展開にも着手をはじめます。これまで以上に多くの企業群を対象に付加価値の提供ができるようになっていくのです。
対象領域の拡大のイメージ
オフラインで集まる意味
LOOVのオールハンズは、単なる情報共有の場ではありません。
“想いを揃える場”でもあります。
目標数字やKPIの先にある「なぜそれを目指すのか」「どんな社会をつくりたいのか」を言語化し、チーム全員で握る時間。
プロジェクトを超えて仲間の想いに触れ合うことで、また次の四半期に向けたモチベーションが高まります。
LOOVは、「 AIエージェント × Video」でプレゼン業務の新しい形をつくるVideo Agentカンパニーです。
プロダクトをより昇華させると共に、より多くのお客様にVideo Agent「LOOV」をご活用いただくべく、LOOVはさらに走り続けます。
★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★-★
今回のオールハンズを通じて改めて感じたのは、「人と人が直接顔を合わせること」の力。
どんなに仕組み化が進んでも、最後に成果を生み出すのは「チームの熱量」だと実感しました。
私たちの成長物語は、まだ始まったばかりです。今後のLOOVにご期待ください!
LOOVのカルチャーやチームに興味がある方、ぜひ一度お話させてください!
ご応募をお待ちしています。