“働く”を再開発する。
For New "Work" World 当たり前のように積み重ねられてきた、歪な構造を壊す。 それが、私たちFINNOWの仕事です。 2040年、エッセンシャルワーカーが1000万人足りなくなると言われています。 現場は人手不足。賃金は低く、採用単価だけが高騰している。 それでも「辞めるのは仕方ない」が、当たり前になっている。 私たちは、この構造を変えることで、 笑って働き続けられる人を、増やしたい。 今の”当たり前”を構造から変革し、挑戦が報われ、続けることが価値になる社会を創造していきます。
Values
Flat organization
FINNOWでは、社歴や役職に関係なく、誰もが対等に議論し、意思決定に関われます。
「誰が言ったか」ではなく、「何を言ったか」で動く文化です。
Slackでもリアルでも、問いや改善提案が自然と飛び交い、
上下ではなく“責任と意志”でチームが動いています。
Customer first
FINNOWでは、“恩送り”の文化を大切にしています。
社会全体の幸福度の向上を目指し、業界構造の転換を行っています。
離職が続くことでビジネスが回る構造ではなく、
定着が当たり前になり、それが自社の利益にもつながるモデルを設計しています。
また、広告や媒体に依存せず、採用コストを構造的に抑える仕組みも確立しています。
“長く働ける前提”を構造でつくること。
それが、FINNOWの考えるカスタマーファーストです。
Data-driven
構造を変えるには、感覚ではなく仮説が必要です。
私たちは「こう思う」ではなく、「こうではないか?」を起点に、データとファクトで問いを立てます。
目の前の事象を“意味のある設計可能性”に変えるために。
解像度を上げるのは、意思決定のスピードではなく、構造への理解です。
数字も会話もすべてが仮説の素材。FINNOWは、それを言語化し設計に昇華させる集団です。
株式会社FINNOW
Chat with the team
Wantedly is a business social networking platform that makes it easy to connect with members of the company. Reach out for a casual chat about anything that interests you!
Featured stories
Featured stories
Company info
株式会社FINNOW
東京都渋谷区松濤1-28-2
- https://finnow.co.jp
Founded on 2020/7
Founded by 高山 奨史
50 members