1
/
5

All posts

世界にワクワクする自分でいる!ごきげんを社会に広げるためのごきげん行動指針に密着

こんにちは! TRAPOL人事部です。更新が少し空いてしまいました。。!今回も行動指針を紹介していきます。 (TRAPOLには9つの行動指針があります!) ① びびらんとやってみよう失敗は怖い。けれど、勇気を出して動いた先にしか、成果は生まれません。 スピード感をもってやる。完璧じゃなくてもやる。失敗してもやる。 その積み重ねが、TRAPOLらしさをつくっています。 TRAPOLでは「新しいことに挑戦する」文化を大切にしています。 挑戦するメンバーには応援の声があがり、成功を共に喜び、失敗を励ます文化があります。これからの地方創生にはあなたの新しい視点が必要です!② 世界にワクワクしよう...

TRAPOLのメンバーは普段どんなことを考えてるの?TRAPOL流、仕事のマインド!

こんにちは!TRAPOL人事部です。前回に引き続きTRAPOLの行動指針についてご紹介します!弊社が大切にしている文化をどんどん知ってください!そして好きになっちゃってください!世界にワクワクしよう突然ですが、あなたは最近「わからないこと」にワクワクした瞬間がありますか?大人になるほど、未知のものに慎重になり、知識や経験に頼って安全圏に留まりがちです。でも、世界はまだまだ知らないことだらけ。TRAPOLが大切にしているのは「もっと知りたい」と思う気持ちに飛び込む勇気です。好奇心は、新しい扉を開くだけではなく、深く掘り進める力をくれます。「どうして?」と問い続ける先に、独自の発見や誰も見た...

TRAPOLが実施している「ごきげん」でいるための決まりとは?

こんにちは。TRAPOL人事部です。前回に引き続き、TRAPOLの文化を知ってもらえるよう頑張ります!<h2>行動指針の重要性TRAPOLでは事業の理念とは別に、「行動指針」を大切に日々の仕事や生活を送っています。週に一度行動指針に対するエピソードを発表して褒め合うなんて文化も。「行動指針なんてどこでもあるよね?」そう思う人もいるかもしれません。でも、TRAPOLの行動指針は正直「変わって」います。この社会にごきげんな人を増やすために動くメンバーが、日々ごきげんでいるための本気の行動指針!今日はいくつか紹介させてください!自分が自分のファンであれ突然ですが、あなたは自分のことを好きだと胸...

【初ストーリー】地方創生で社会を豊かにするTRAPOLってどんな会社?

TRAPOLは、「地域で暮らす人たち」とともに、ゆるやかに社会を変えていく会社です。こんにちは。TRAPOL人事部です。このたび事業拡大に伴い、採用を強化することとなりました。これから、私たちの想いや日々の活動が伝わるようなストーリーを配信していきます。まずはその第一歩として、私たちTRAPOLについてご紹介させてください。TRAPOLとは?TRAPOLは、地域の人と共に、地域に根ざした課題解決を行う町おこしカンパニーです。私たちが最も大切にしているのは、「地域の人たちの声に耳を傾けること」。既存のメニューやノウハウを一方的に“導入する“のではなく、その土地に暮らす人たちと同じ目線に立ち...

1,942Followers
4Posts