1
/
5

未経験からエンジニアデビューへの第一歩!IT移行オリエンテーションとは?

こんにちは、広報の武田です!
今回は毎月開催されるIT移行オリエンテーション(以下、IT移行オリエン)に密着してきました!

IT移行オリエンとは、
IT現場への参画を目前とする社員に向けて開催するオリエンテーションです。

IT移行するにあたり、キャリアの考え方をより具体的にイメージできるように
先輩社員たちから話を聞いて心構えをするための時間となっています。

弊社では未経験からIT現場へのデビューを果たすことをIT移行と呼称しており、
今回集まった方々も未経験から勉強をして、無事IT移行する社員の皆さんです!

今回は、そんなIT移行オリエンではどんなことをしているのかをのぞいてきました👀


先輩社員の話①

コンサル領域で長年活躍するベテラン社員の方の講話でスタート!

自身の経験も交えながら、この業界でシステムエンジニアとしてのキャリアの考え方を具体的にお話ししてくださいました。

キャリアの描き方は職種や業界、その人自身の理想や目標によって変わるものなので、どうしても悩んでしまいますよね。
そういった正解のないモノの考え方を、会社で築けるキャリアの先にいる方からお話しいただけたのは
とても貴重な体験だったのではないでしょうか。

私自身にとっても学びになる話でした!


先輩社員の話②

続いては未経験からIT移行して、現在はシステムエンジニアとして活躍している三輪さんからの講話。

三輪さんは今回のオリエン参加社員と同じく、HRI入社時は未経験でのスタート

同じ道をたどり、実際に現場を経験している社員だからこそ聞けるお話でした!
学習や現場経験を通してご自身が得たもの、学んだものを惜しみなくお話ししてくださいました!

Wantedlyでも三輪さんからお話を伺う予定です!お楽しみに!


IT移行オリエンでは、毎回先輩社員をお呼びしてお話ししていただいており、
今回は三輪さんに担当していただきました!

今回参加した社員の中から壇上に上がる方が出るのが待ち遠しいですね!


VDチームからの話

VDチームとは、弊社で社員サポートを行うチームのことで、
社員との定期面談やキャリアアドバイスを担当しており、IT移行オリエンの開催も担当しています。

VDチームからは、IT移行後の評価制度や参画案件に関する説明がありました。

弊社ではIT移行前とIT移行後で評価制度も変わります。
移行後に認識齟齬がないように、しっかりと説明する時間をとっています。

また、IT現場といっても現場によって業務内容は様々です。
どんな案件があって、どんな案件を経てどのようにキャリアアップしていくのか…
自身の将来像がイメージしやすいように例も交えて説明します。

VDチームは日常的に社員の皆さんと会話をし、キャリア形成や日々の不安、
疑問などにも1on1で対応するいわばメンターと呼ばれる立ち位置です。

今回はオリエンという形で皆さんに向けてのお話でしたが、
定期面談などを通しての個人ごとのキャリア相談も行っており、社員にとって頼れる存在です♪


懇親会

オリエンの後は懇親会!
参加した社員やVDチーム、懇親会からは営業チームも合流して歓談を楽しんでいました!

オフィスが新しくなって、こういった会も開催もやりやすくなりました!

共通点のある人が見つかったり、同じ悩みを持っている仲間と出会えたり、
今までなかった繋がりを見つけられるのも懇親会の醍醐味ですよね!


いかがでしたでしょうか。
H.R.I株式会社では、未経験からIT系へのキャリアアップを目指す方へのキョウイクやサポートに力を入れています。
少しでも興味があるという方はお気軽にご応募ください!

H.R.I株式会社's job postings
16 Likes
16 Likes

Weekly ranking

Show other rankings