- 営業・SNS・副業・在宅勤務
- 隙間時間、完全在宅、副業OK
- ライブ配信、完全在宅、副業OK
- Other occupations (39)
- Development
-
Business
- 営業・SNS・副業・在宅勤務
- 熱意の強い人、実力主義の世界で
- 未経験、完全在宅、副業OK
- YouTube支援事業
- YouTube支援事業×SNS
- ライバー ライブ配信 経験者
- YouTube支援事業・SNS
- マネジメント、インフルエンサー
- SNS、マーケティング 経験者
- マネジメント、ライブ配信
- ライブ配信、ライバー
- 人事・広報・副業・PR
- 人事・SNS・副業・在宅勤務
- 人事・SNS・広報・インターン
- TikTokshop、副業OK
- 代表秘書、完全在宅、副業OK
- デザイナー、高収入、副業OK
- 経営・SNS・起業・インターン
- 完全成果主義、在宅、副業OK
- マーケター、経験者優、副業OK
- SNS運用、完全在宅、副業OK
- TikTokShop、熱意在宅
- 未経験歓迎、やる気を評価します
- インフルエンサー、副業、起業家
- TikTok、SNS、副業
- 未経験OK、副業、SNS好き
- 経験者、熱意の強い人、実力主義
- インフルエンサーマネージャー
- ライブ配信、副業、起業家
- フルリモート、熱意のある人求む
- ライブ配信 SNS 美容コスメ
- YouTube支援事業スタッフ
- YouTube×リモート×広告
- 独立、リモート、副業OK
- SNSマーケティング、広告
- オープンポジション、副業OK
- SNS運用、インフルエンサー
- SNS、完全在宅、起業家
- Other
勝てる組織には、勝てる構造がある。
2025年5月末。JOKER’Sの幹部メンバー7名で、2泊3日の広島合宿を実施しました。
テーマはシンプルで、でもとても熱いものでした。
「TEAM JOKER’S、組織をスポーツのように機能させろ」
“なんとなく”の役割、“なんとなく”の組織文化を卒業して、「全員が勝ちにいける」会社のあり方を、ゼロから再定義した2日間の記録です。
⸻
なぜ合宿なのか?なぜ“スポーツ型組織”なのか?
Slackや定例MTGでは見えない本音。
リモート業務では言語化しきれない文化や信頼関係。
そこにちゃんと向き合うために、僕たちは合宿という“フィールド”を選びました。
そして今のJOKER’Sに必要なのは、「目標達成に向けて、全員が自分のポジションで動ける」“プロスポーツのような組織”でした。
勝つために、全員で戦える会社へ。
それが、合宿の出発点でした。
⸻
DAY1:文化と信頼の土台を“再定義”する
1日目は、まず**“JOKER’Sらしさって何だっけ?”**という問いからスタート。
• 称賛が自然に生まれるSlack文化
• MVPだけじゃない、多様な表彰制度の設計
• 福利厚生を仕組みとしてアップデート
• 長すぎるバリューを整理し、クレドに落とし込む
そして、松村からの**「死ぬまでにやりたいことリスト」**の共有。
人生と会社の目標がつながった瞬間に、チームの空気が一気に変わった気がしました。
⸻
DAY2:戦略・評価・実行まで“勝てる設計”へ
2日目は、完全に実行フェーズへ。
• 採用チャネルの見直しと、評価制度の再構築
• Salesforceを活用したライバーCRMと営業の仕組みづくり
• TikTok広告LPの改善・MCN取得・診断型LPテスト
• Slackに#feedbackチャンネルを開設 → 「もっとも感謝された人」表彰へ
• 新規事業立案
そして最後は、全員が「2ヶ月後までにやり切ること」を宣言。
“会議で終わらない合宿”が、ちゃんと始まりました。
⸻
実は、プロスポーツから“組織の本質”を学びに行った。
今回の広島合宿では、仕事と真剣に向き合うからこそ、「勝っている組織から直接学ぶ」ことを目的に、現地のスポーツ観戦も組み込みました。
- マツダスタジアムでの広島カープ戦では、スタジアム全体が一体となって動く“応援文化”と、選手それぞれが自分の役割を果たしながら勝利を目指す“プロ集団”の動きを体感。
- エディオンピースウイングでのサンフレッチェ戦では、監督・選手・ファン・スタッフすべてが一丸となる“戦略的な組織連携”を肌で感じました。
それらはすべて、「勝てる組織とは何か?」を実際の現場で観察・吸収するリアルな視察体験でした。
もちろん、夜はお好み焼きと海鮮を囲みながら、
合宿で出た気づきや、チームの未来について語り合いました。
⸻
この文章を読んでくれたあなたへ。
JOKER’Sは今、
**「日本一、楽しく働けて、圧倒的に成長できる会社」**を本気で目指しています。
ただ数字を追うだけじゃない。
ただ福利厚生を整えるだけじゃない。
“自分の人生で、何を叶えたいか?”
そこに向き合い、それを会社の力で一緒に実現する。
それが、僕らのスタイルです。
⸻
次回合宿は、7月。場所は東京。
そのときまでに、みんなで「やるって決めたことを、やり切る」フェーズに入ります。
⸻
一緒に“最強チーム”をつくってくれる仲間を募集中!
JOKER’Sでは今、「新しい文化を一緒に作り上げる仲間」を本気で探しています。
組織も制度も、まだまだ完成されていない。
でもだからこそ、“自分たちの手で創れる楽しさ”がある。
これは、他の会社ではなかなか味わえないフェーズです。
共感してくれる方、やる気と熱意を持って飛び込んできてくれる方、そして“自分のためだけじゃなく、チームのために動ける”利他的な方、そんな方と、僕たちは一緒に未来をつくりたいと思っています。
「ただの働く場所」じゃなく、人生の中で“一緒に何かを成し遂げたい”と思える場所へ。
ちょっとでも「気になる」と思ったら、まずは気軽に話を聞きに来てください。
興味をお持ちの方はこちら▶︎▷
経験者優遇/働き方自由SNSで世界を魅了する!新しい発想のマーケター求む
SNSマーケ✖️好きなこと|あなたの好きを仕事にしよう