1
/
5

主体的に考えて行動するPTAが育ってきた

PTA会長職も3期目。総会を終え、今期の第1弾イベント「高校見学会」が無事に終了しました。

Wonder Forestでの活動と同様、私が心がけているのは:
*やっている人の「できた!」を増やし、「ちょっと大変だけどやってよかった」と思える場づくり
*「無理」ではなく「こうしたらできる!」と前向きに考えて動ける人を育てること
*「ありがとう」と言える・言われる関係の循環

学年委員さんが主体的に動き、私の意見も取り入れてくださりながら一緒に作り上げたイベントとなりました。

工程表の作成、バス内の自己紹介など、前回よりもさらに進化し、楽しくあたたかい時間に。さらに当日中にレポートまで届き、嬉しい驚きでした!

地域にワクワクを生み出す人が育っていく。
長沢がそんな素敵な地域になってきた手応え❤️

ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
**************
エデュテインメントで
人と社会にワクワクを
Wonder Forest
**************
#横須賀 #成長 #主体的学習 #生きる力 #考えて行動する #もっとやりたい #やってよかった #ワクワクする学び #主体的なPTA #新しいPTAのカタチ #地域で育つ力 #つながるPTA #やってよかったPTA #PTA改革 #地域コミュニティ #子どもたちの未来のために #保護者のチカラ #みんなで創る学校づくり







株式会社Wonder Forest's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Kayo Takahashi's Story
Let Kayo Takahashi's company know you're interested in their content