biosの魅力は経営方針の決定にも参加できる事だ!と話すTさんにインタビュー♪
Photo by Marvin Meyer on Unsplash
biosに勤めてどのくらいになりますか。
3年目ぐらいかな?
biosを転職先に選んだ理由は何ですか。biosの魅力をお聞かせください!
転職先に選んだ理由として、社員同士の距離感が近いところが魅力的に感じました。また、前社(bios転職前)では、テスターとして現場に入ることが多かったのですが、biosでは社員のことを考え、設計・開発・テストと一連の流れを経験できる現場に配属してくれるところが良いところだと思います。その他の魅力としては、会社の経営方針や人事・採用について、各個人が自由に発言できるところだと思います。例えば、自分は現在、新人採用の担当をしておりますが、会社説明等について、自身の意見等を色々と伝えております(※大企業では経営方針や人事・採用について、発言する機会は中々ないと思います)。また、自分が興味を持った外部研修を受講することができ、最近はプレイングマネジャーとしての役割についての研修へ行ってきました。
エンジニアになろう!と思ったきかっけを聞かせてください。
前職は、電気、水道、ガス等のインフラ設備の計測・制御機器やDCS(統合生産制御システム)を納める会社に勤めていたことがあり、そのDCSの中身(プログラム)がどうなっているのかと興味が湧いたことや、インプット後にすぐアウトプットによる確認ができる(プログラム作成後に動作確認できる)ことが面白いなと思って、プログラマになろうと思いました。
今携わっている業務について教えてください!どんなところにやりがいを感じていますか。
現在は金融機関において、セキュリティ評価を行っております。昨今のサイバー攻撃を受けた場合を想定し、会社内で問題が無いかを各専門チームと密にコミュケーションを取り結論を見出すことにやりがいを感じております。※私の場合はbios内では、1人だけ特殊な業務を行っています。
開発言語で習得しているものは何か教えてください。また何年くらいの実務経験があるかも合わせて教えてください。
実務経験としては、以下の通りです。
VB6:約1年
VB.net:約2年
Java:約1年
Visual C#:約1年
今携わっている仕事はどんな方に向いているなと感じていますか。
コミュケーション能力を生かせる方 →各担当者レベルでのヒアリングや上席の方々への報告等が必要になるので。
セキュリティ評価についての調査等が出来る方 →会社内のセキュリティに脆弱性がないか、その場合にどのような対策が必要なのかを調査・分析する必要があるため。
Tさんはリモートと現場の2拠点でお仕事をされていらっしゃいます。どのように出勤かリモートにするかを決めていらっしゃるのですか。また2拠点でお仕事をされている、双方のメリット・デメリットなどあれば聞かせてください!
現場において出社率を70%までに抑えるという目標により、1週間に2回リモート(テレワーク)をしております。テレワークのメリットとしては、今までの通勤時間分を自由に過ごせることや人の目を気にせず自由に仕事が出来るところです。一方、デメリットとしては、コミュニケーションが取りづらいことや、孤独に感じることがあります。
現場の仲間や、bios社員の仲間とはどのようにコミュニケーションを取っていますか。
現場では、大半が仕事内容についてのコミュニケーションになりますが、雑談をすることも心掛けております。biosの仲間との会話は、大半が雑談です(笑)※会社について話す時はとことん話し合います。
仕事の息抜きにはどんなことをしていますか。(仕事の集中力が切れた時にする事や趣味などあれば)
仕事中の息抜きとしては、席を立って少し歩いたり、仕事仲間に質問をしつつ、雑談をしたりします。
biosはSESの会社で社員全員が出向しています。どんな時にbiosの存在を意識していますか。
自分以外のbios社員が特段問題なく作業を出来ているか(現場に不満がないか、スケジュール等に問題ないか等)、現場において増員等の動きがあった場合において、biosを意識したりします。
これからbiosの中でしてみたい事などがあれば聞かせてください!こんなプロジェクトに携わりたい、こんな事業をやってみたいなど。
会社の規模を拡大することです。(その為に新人採用担当として頑張っています!笑)
その他求職者の皆さんに伝えておきたいことなどありましたら一言お願いします。
私は稀なパターンで特殊の仕事をしているので、求職者の方がセキュリティ業務になることはまずないと考えて頂いて大丈夫です(笑)