こんにちは、うっちーです🌸
今回は、入社して半年のインターン生・ユンファンが 初めての海外出張(中国・上海) に挑戦した様子を、本人のレポートと一緒にご紹介します!
E-Surfでは、年齢や役職に関係なく “現場で学ぶ機会” を積極的に提供しています。
今回の出張もそのひとつ。ユンファンはこの経験を通して大きく成長してくれました✨
✈️ 1日目:緊張とワクワクのフライト
ついに中国へ出発!
実はユンファン、中国・上海出身。
「仕事で故郷に帰る」という初めての経験に、緊張とワクワクが入り混じっていたそうです。「うわ、本当に海外出張だ…!」とソワソワしつつも、目はキラキラ。
インターン生ながら海外案件を任されることへの責任と、“成長できるかも”という期待が同時に押し寄せてきていたみたいです。
上海に到着してからは、久しぶりの故郷の空気にちょっとホッしました。
家族とも短いながら温かい時間を過ごして、気持ちをしっかりリセット。
翌日から始まる工場訪問に向けて、「よし、頑張ろう」と心も体も整えて準備万端に!
🤝 2日目:田中さんを空港でお出迎え!
この日は田中さんが日本から合流する日。
なんとサプライズでユンファン手作りのウェルカムボードとユンファンがイチオシの
「一点点」ミルクティー を用意して空港でお出迎えです(笑)
ウェルカムボードを見た田中さん、照れて顔が真っ赤になったそう…!
ユンファン一推しのミルクティーもめっちゃ好評でした✨
そのあとホテルへ移動して、夜は上海の北外灘へ🚩
夜景がめちゃ綺麗な場所で淮揚料理をいただきつつ、「明日の工場、規模どれくらいだろう?」「日本向けの輸出経験あると嬉しいよね〜」
なんて話しながら、ゆるっと打ち合わせ。
🏭 そして、いよいよ工場訪問へ…!
そして翌日から、工場訪問が本格スタート!
インターン生とは思えないほど、ユンファンは事前準備バッチリで気合い十分です!
ユンファンのように、若いうちから海外の工場担当者と直接やりとりし、事業の中心に立って動く経験ができるのが、E-Surfの大きな特徴です。
次回は、ユンファンが現場でどんな学びを得たのか、リアルな工場訪問の様子と共にお伝えします。後半編もぜひご覧ください!