広報活動のも注力
L.PROJECTでは、太陽光発電の普及をより一層進めるために、営業活動だけに頼らない多角的な取り組みを展開しています。
日々お客様と向き合う営業担当を支えるため、私たち人事課では広報活動にも力を注いでいます。
SNSやWEBを通じた情報発信にも積極的に取り組み、「無料だったらつけたい」「太陽光が無料なの?」といった反響をいただいています。
けれども、情報を見ただけではまだ半信半疑な方も少なくありません。だからこそ、日常の中で自然に出会える接点を増やしていくことが重要だと考えています。
その一環として始めたのが、温泉施設「ほのかの湯」でのイベントです。
太陽光と温泉…接点はないと思いますよね。しかし、きっかけはシンプルで社長や社員が普段から利用しているご縁のある場所ということ。
「ここ、イベントできるんじゃない?」といったぽっとした声で、企画が始まりました。
他の施設にも無人イベントができないか?と問い合わせを致しましたが「無人」であることで軒並み断られ…
しかしほのかの湯さんは「面白いですね!」と言ってくださり、私たちを後押ししてくれました。
今回はあえてスタッフを常駐させない「無人パビリオン」というスタイルを選びました。
営業をしない、営業所です。
ポスター・POP・ノベルティを配置することで、ご来場された方が自由に情報を手に取り、気軽に知っていただける仕組みです。
営業担当が直接アプローチする方法とは異なり、温泉というリラックスした空間で偶然出会う情報には、また違った価値があります。
押せ押せではなく、「ふと目にするきっかけ」から興味を持っていただくことで、
より自然に再生可能エネルギーの魅力を感じてもらえるのではないか──そんな想いで企画しました。
今後も私たちは、営業活動と並行してSNSやWEB、そしてこうしたイベントを組み合わせ、あらゆる角度から「無料の太陽光発電」という選択肢を届けていきます。
誰もが気軽に触れられる環境を整え、再エネの普及をさらに前に進めることが、私たちの使命です。
無人パビリオンは9月末までですが、これからもこのような「社員が考えた企画」を全力で応援していきたいと思います。
各SNS更新中!
https://linktr.ee/lproject
SNSにも力を入れており、XやInstagramなどをメインに発信中です!